【ジャンル別】宴会もバッチリ!!盛り上がるカラオケ曲カタログ
カラオケによく行く方なら、「自分が歌う番で盛り上げたい!」と思っている方も多いですよね!
「でも、あまり歌に自信がないけど大丈夫かな……」「どんな曲を選べば盛り上がるのかわからない」とお悩みの方も多いのではないでしょうか?
でも大丈夫!
盛り上がる曲のポイントさえ押さえておけば、選曲で失敗することはありません!
知名度が高い話題の曲や振り付けがあってみんなで踊れる曲、聴いている人も巻き込んで一緒に歌える曲など、知ってる人が多い曲、みんなで楽しめる曲を中心に選べば盛り上がれることまちがいなし!
さらに、歌うときは思い切りよく踊ったり、聴いている人をあおったりして巻き込んでいくことがコツですよ!
この記事を参考に、宴会でのカラオケを盛り上げてくださいね!
カラオケで盛り上がる曲・ベスト【1位〜20位】(1〜10)
みんなで歌って踊れる鉄板の盛り上げ曲トップ10!
まず紹介するのは最近話題の曲も含めた鉄板の10曲。
盛り上がる曲として定評のある人気曲の中から編集部でさらに厳選しました!
みんなを巻き込んで盛り上がれる曲ばかりなので、まずはここから覚えてカラオケを盛り上げましょう。
小さな恋のうたMONGOL800

カラオケへ行ったら絶対にこれを歌う、と決めている人も多いはず。
沖縄県のロックバンド、MONGOL800の代表曲です。
2001年リリースのアルバム『MESSAGE』収録曲で、シングル発売はされていませんが、大ヒットしました。
数多くの有名アーティストがカバーしているので、そちらで知っている方もいらっしゃるかもしれませんね。
カラオケ定番曲です。
Lil’ InfinityAAA

ミディアムテンポのバラードで、手拍子ももらいやすく、メロディーも覚えやすいのでみんなで歌って盛り上がれる曲だと思います。
優しい言葉と未来ある言葉がたくさん集まっていて、盛り上がったあと家に帰ってからも誰かの力になるオススメの1曲です。
さよならエレジー菅田将暉

俳優であり歌手である菅田将暉の楽曲で、日本テレビ系連続ドラマ『トドメの接吻』の主題歌です。
最初から最後まで走り抜けるようなスピード感が爽快で、ライブで盛り上がりそうな曲です。
カラオケでも拳を振り上げたり頭を振りながら叫ぶように歌うと、まわりも巻きこまれて楽しくなりそうですね。
気分上々↑↑NEW!mihimaru GT

2006年5月にリリースされた mihimaru GT の9枚目のシングルで、複数のCMソングやバラエティ番組のエンディングテーマに起用され、オリコン週間チャートで初のトップ10入りを果たした代表曲です。
仕事や人間関係のモヤモヤを抱えながらも、最悪な日にこそ前向きなエネルギーへ変えていこうというメッセージが、軽快なビートとキャッチーなメロディに乗せて届けられます。
ラップパートとボーカルが交差する構成で、サビでは一気に開放感が高まり、自然とテンションが上がっていく作りになっています。
女子会やカラオケパーティーで選べば、みんなで手拍子しながら盛り上がれること間違いなし。
日常のストレスを吹き飛ばしたいときにぴったりの一曲です。
Black and WhiteNEW!Da-iCE

ドラマ『天久鷹央の推理カルテ』の主題歌で、2025年4月23日にデジタル配信されています。
メンバーの花村想太さんが作詞作曲されていて、スタイリッシュなサウンドと緻密な構成が光るリズム&表現力強化に最適な曲です!
曲自体は3分半もありませんが、ラップもあり、高音連発、歌詞が多いように感じるため、とても歌いごたえがありますね!
とにかくリズムが大事なので、まずはこのテンポとリズムに追いつけるようにハミングやしっかり体で乗るところから入りましょう。
また、メロディラインもかなり細かいです。
低い音と思ったら急に上がるような部分も多くあります。
音程を正しく取れるように表情筋や眉毛をしっかり上げて歌いましょう!
ホワイトノイズNEW!Official髭男dism

テレビアニメ『東京リベンジャーズ 聖夜決戦編』のオープニングテーマ曲です。
「イントロがかっこいいよね!」とボイトレをしていて生徒さんと盛り上がっていました!
曲自体は、疾走感とエモーショナルな歌詞が融合した難易度高めの曲。
音域、テンポ、表現力を総合的に鍛えたい男性にオススメで、私の生徒さんの中には、この曲の最後のメロディ部分で高音を鍛えていた方もいました!
全体の音域は、D#3~D#5と、ちょうど2オクターブですね。
高音は張り上げすぎず、いかに抜いて迫力を出すかがポイントです。
ちなみに私の生徒さんには「頑張らないで遠くに声出して!」と言うと、うまく脱力もできていい声で歌えていましたよ!
ぜひ参考にしてみてください。
けっかおーらいNEW!こっちのけんと

2025年4月8日にリリースし、TVアニメ『ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-』のオープニングテーマとして作られた曲です。
ヒーローの葛藤と再生を描いたアップテンポなロックナンバーで、リズム感、滑舌、感情表現の強化にピッタリなカラオケ練習曲ですね!
とにかく歌詞を覚えてどこまでテンポについていけるか?
という部分が試されます。
曲を聴いていると、こっちのけんとさんはわりとハキハキ歌っているのがおわかりでしょうか?
すべてをハキハキではなく、もちろんここでメリハリ感が出てきますね。
まずは拍を意識して手を叩くか、体で乗ってみてほしいのですが、このときにどこをアクセントにしたら歌いやすいか?
など考えてみてください!
わたしは1拍目をアクセントにするといいと思いますよ!







