RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

【クイズ問題】保育園や幼稚園で楽しみたいクリスマスクイズ

クリスマスは、子供たちにとって一年に一度のお楽しみ。

ワクワクしながら当日を心待ちにしていることでしょう。

クリスマスについてクイズで理解を深めるのもいいですね。

クリスマスにまつわるモチーフや由来は諸説あるので、今回は子供たちに伝えても間違っておらず、考えたり学んだりする機会になるようなクイズを集めました。

選択問題も〇×クイズもあるので、子供たちに合わせて出題してみてくださいね。

クイズ大会をおこなうのも楽しそう。

クリスマスについて知ることで、楽しみな気持ちがますます深まるかもしれません。

【クイズ問題】保育園や幼稚園で楽しみたいクリスマスクイズ(11〜20)

童謡『赤鼻のトナカイ』に登場するトナカイの名前はなんでしょう?

童謡『赤鼻のトナカイ』に登場するトナカイの名前はなんでしょう?
  1. キューピッド
  2. ルドルフ
  3. ダンサー
こたえを見る

ルドルフ

『赤鼻のトナカイ』の歌詞に名前は登場しませんが、この曲の元となった物語『ルドルフ 赤鼻のトナカイ』では、ルドルフという名前の赤い鼻のトナカイが描かれています。

トナカイにはりっぱな角がはえている。〇か×か?

トナカイにはりっぱな角がはえている。〇か×か?
こたえを見る

立派なツノがあるトナカイは、クリスマスシーズンによく目にするモチーフですね。

ちなみに、冬にツノが残っているトナカイはすべてメスだそうですよ。

クリスマスの季節は?

クリスマスの季節は?
こたえを見る

日本では寒い冬の季節ですが、オーストラリアなどの南にある外国の国では、夏がクリスマスです。

なんだか不思議ですね。

クリスマスの夜、プレゼントを持ってくるのは誰でしょうか?

クリスマスの夜、プレゼントを持ってくるのは誰でしょうか?
  1. サンタクロース
  2. トナカイ
  3. 雪だるま
こたえを見る

サンタクロース

今年もサンタクロースがみんなの家へやってくるかな?

楽しみですね!

クリスマスは誰の誕生日を祝う日でしょうか?

クリスマスは誰の誕生日を祝う日でしょうか?
  1. サンタさん
  2. キリスト
  3. お母さん
こたえを見る

キリスト

実はキリストの誕生日は明かされていません。

クリスマスはキリストの誕生日ではなく、誕生を祝う日なのです。

クリスマスは何月でしょうか?

クリスマスは何月でしょうか?
  1. 10月
  2. 11月
  3. 12月
こたえを見る

12月

12月25日がクリスマスです。

12月になると、「クリスマスはまだかな?」とソワソワしますよね。

【クイズ問題】保育園や幼稚園で楽しみたいクリスマスクイズ(21〜30)

サンタさんはどこから入ってくるでしょうか?

サンタさんはどこから入ってくるでしょうか?
  1. 玄関
  2. お風呂場
  3. 煙突
こたえを見る

煙突

サンタさんは夜中に煙突から入ってくるといわれています。

日本は煙突があるおうちが少ないですが、煙突がないおうちには、窓から入ってきてくれるそうです!

窓からだと会えるかもしれませんが、寝ている子のおうちに来てくれるので、クリスマスの日は早く寝て待ちましょう!