盛り上がる!クリスマスパーティーに夢中で楽しめるレクリエーション
家族や友達と楽しめるクリスマスのレクリエーションをお探しではありませんか?
サンタになりきってプレゼントを運ぶプレゼント運びリレーや、クリスマスソングに合わせて楽しむ手遊び、みんなでワイワイ盛り上がれるクリスマスバスケットなど、子供から大人まで笑顔になれるクリスマスパーティーにぴったりな遊びってたくさんあるんですよ。
この記事では、準備も簡単で、年齢や人数を問わず楽しめるクリスマスならではのレクリエーションを紹介します。
クリスマスのステキな思い出作りに、ぜひ活用してくださいね!
- 【子供会】簡単で楽しい室内ゲーム。盛り上がるパーティーゲーム
- 【第2弾】12月におすすめの室内で楽しめる遊び・レクリエーションゲーム
- 【すぐ遊べる!】小学生にオススメの盛り上がるレクリエーションゲーム
- 小学校・高学年におすすめ!盛り上がる室内レクリエーション&ゲーム
- みんなで遊べるクリスマスゲーム!簡単&楽しいパーティーゲーム
- 【楽しい!】クリスマスパーティーで盛りあがるクイズ
- 室内で楽しめる簡単なレクリエーション・ゲームまとめ
- 【小学校レク】お楽しみ会におすすめのゲーム・出し物
- 子供会で盛り上がるレクリエーション!子供が喜ぶ企画&アイデア
- クリスマス会のアイデア!盛り上がる企画とゲームのアイデア
- 小学1年生から6年生まで楽しめる遊びアイデア【室内&野外】
- 手作り楽器でクリスマスソングを演奏しよう!音が鳴る楽器の工作アイデア
- 【子供向け】盛り上がるクラス対抗ゲーム。チーム対抗レクリエーション
盛り上がる!クリスマスパーティーに夢中で楽しめるレクリエーション(11〜20)
箱の中身はなんだろな?

「箱の中身はなんだろな?」は、箱の中に入っているものを手の感触だけで当てるゲームです。
挑戦者以外には中身が見えるようにしておけば、周囲の反応に挑戦者はドキドキ!
見えない物を触るって意外に怖いんですよね。
子供のクリスマスパーティーにレクとして取り入れる場合は、ヒントを出してあげるとスムーズに進行できると思います!
プレゼント交換

クリスマス会の定番の一つ「プレゼント交換」も、子供たちが楽しみにしている企画ですよね。
遊び方は、まず全員がプレゼントを持って輪になり、音楽を流します。
音楽が流れているあいだはプレゼントをとなりのひとに渡し、どんどん回していきます。
音楽が止まったとき、手の中にあるプレゼントがあなたのものです。
プレゼントを包装すれば何が入っているかわからないので、さらにドキドキしますよ!
ボウリング

室内遊びの王道ともいえる「ボウリング」。
とはいえ、クリスマス会などで子供たち全員をボウリング場へ連れて行くのは大変ですし、予算もかかりますよね。
そこで少量の水を入れたペットボトルをピンに見立てて、自宅でボウリングを楽しみましょう!
ペットボトルをクリスマスっぽく装飾しておけば、雰囲気もばっちりです!
プレゼント積みゲームNEW!

クリスマスといえば、子供たちが楽しみにしているプレゼントがありますよね。
プレゼント積みゲームは、どのくらいプレゼントを積み上げられたか、その高さを競うゲームです。
画用紙で作ったプレゼントの箱を集中して、バランスよく積み上げていきましょう。
プレゼントの箱は手作りのため、全てが同じ形とは限りません。
形やバランスを見つつ、安定させて積み上げていくのがポイントです。
途中で倒れてしまったら、倒れたとこから積み上げていきましょうね。
プレゼントの箱に小さなお菓子などのプレゼントを入れ、最後に参加者にプレゼントするのも盛り上がるかもしれませんよ。
クリスマスメドレーで手遊び

クリスマスソングってさまざまな曲がありますよね!
そんなクリスマスソングを歌いながら、手遊びをするのはいかがでしょうか。
サンタさんやトナカイの姿を動きで表したり、鈴を鳴らす様子やワイワイとにぎやかな様子を手を振って表したり、歌詞の様子を自由に表現したりしてみてくださいね。
好きなクリスマスソングをいくつか選んでメドレーにすれば、たくさんの曲を一気に楽しめるのでオススメです!
室内雪合戦NEW!

瞬発力や洞察力がポイントになる、室内雪合戦。
チームに分かれたら、雪に見立てたソフトテニス用のボールを1人3個持ちます。
マットなどで作った盾をうまく使いながら、敵にボールを当てて攻撃していきましょう。
ボールが当たった人は退場です。
持っていたボールがなくなったら、自分の陣地に取りに戻ります。
最初に相手チームのラケットを取ったチームが勝ちです。
雪が少ない地域でも季節感を感じながら楽しめる室内雪合戦、ぜひ家族や友達同士で参加して楽しんでくださいね。
盛り上がる!クリスマスパーティーに夢中で楽しめるレクリエーション(21〜30)
クリスマススタンプラリーNEW!

クリスマスのイベントでは、スタンプラリーが開催されることも多いですよね。
そこでクリスマスパーティーでも、スタンプのスポットを用意して、スタンプラリーを企画してみてはいかがでしょうか?
ゲーム性がほしいなら、あえてスポットの場所は教えず「◯◯を探そう!」と宝探しのように楽しんでも良いと思います。
スタンプが集まったプレゼントとしてお菓子などを用意すれば、きっと思い出に残るステキなクリスマスパーティーになりますよ。






