RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

感動を呼ぶ卒園式のサプライズ。みんなが忘れられない卒園式とは?

卒園式で感動を呼ぶ、サプライズのアイデアを紹介します。

小学校入学に向けて子供たちが巣立つ卒園式は、子供たちにとってはもちろん、保護者や先生方にとっても特別な時間ですよね。

子供たちを見守ってきたさまざまな人や、立派に成長した子供たちへ感謝の気持ちを伝える演出は、卒園式をより特別な1日にすることでしょう。

サプライズをしたい相手や、卒園式の規模や開催場所に合わせて演出を選べるように、幅広いアイデアを集めています。

お気に入りの演出を見つけてぜひ取り入れてみてください。

感動を呼ぶ卒園式のサプライズ。みんなが忘れられない卒園式とは?(21〜25)

先生たちへ歌のプレゼント

クラスで先生と一緒に歌った歌、お遊戯会で練習した歌、運動会での歌、いろいろな思い出がつまった曲がたくさんありますよね。

園生活で親しんださまざまな曲から、これを歌いたい!と思える1曲をプレゼントしましょう。

「このためにみんなで練習してくれたんだなぁ」と心が温まりますね。

先生方だけでなく、保護者も思わず感動してしまうのではないでしょうか?

お別れの言葉

園児たちが息をそろえて、掛け合い形式でお別れの言葉を言うサプライズです。

園児たちが入園してから卒園するまでの思い出を発表する形式で進行するのが定番ですが、伝える内容をアレンジしてもいいですね。

特に思い出に残る出来事や行事はぜひ「お別れの言葉:に盛り込みましょう。

先生と保護者、どちらに向けてのメッセージにも使える演出です。

保護者の花道

感動の卒園式フィナーレ♪
保護者の花道

卒園式のフィナーレは、保護者のみなさんで作る「花道」がオススメです!

紙吹雪や風船を用意したり、子どもたちにアーチをくぐってもらったりいろいろなアレンジができますね。

みんなで作り上げる卒園式は、子どもだけでなく保護者にとっても思い出深いものになるでしょう。

保護者へ感謝のメッセージ

ゆい 卒園式 母へのメッセージ
保護者へ感謝のメッセージ

卒園式の泣けるサプライズといえば、子どもから保護者へのお手紙です!

毎日の通園は、ふり返ると大変なこともあったでしょう。

「おいしいご飯を作ってくれてありがとう、毎日お仕事がんばってくれてありがとう」という子どもからの言葉だけで胸がジーンとしますね。

ビデオカメラやスマホで映像を残しておくと、きっと一生の思い出になりますよ。

感動を呼ぶ卒園式のサプライズ。みんなが忘れられない卒園式とは?(26〜30)

スケッチブックリレー

たちばな保育園 ぞう組 スケッチブックリレー
スケッチブックリレー

卒園式のサプライズに、動画「スケッチブックリレー」はいかがでしょうか。

スケッチブックに書かれたメッセージを見せ、そのスケッチブックを次の人へ渡していきます。

ただ渡すのではなく、映像のカット割りを使ってたくさんのロケーションを見せられるのがおもしろいですね!

先生もきっと感動する、すてきなひとときになると思いますよ!

バルーンリリース

子どもたちに大人気なのが「バルーンリリース」です。

「3、2、1……」の合図で一斉にバルーンを空へと放ちます。

カラフルなバルーンが空高く飛んでいくのをみんなで見送りましょう。

バルーンリリースは大人でも意外に経験したことがない人が多いので、保護者にも喜ばれるサプライズです。

近隣の方の理解が必要なので、企画する際はOKをもらえそうな園環境か確認をしてくださいね。

先生へ手作りアルバムをプレゼント

保育士が絶対に喜ぶプレゼントTOP5【NGなものとは?】
先生へ手作りアルバムをプレゼント

思い出がつまった写真を使って、先生に手作りアルバムを贈ってみてはいかがですか?

子供たちの成長を見守ってくれた先生に、どの写真を届けるか迷ってしまいそう。

担任の先生に向けてクラスで1つのアルバムを作ってもOK。

アルバムに貼る写真の枚数に合わせて大きさをアレンジしましょう。

ペーパーレースやリボンを使った装飾は細かい作業ですが、感謝の気持ちをこめてかわいく仕上げてください。

子供たちにメッセージを書き込んでもらったり、装飾を手伝ってもらったりするのもいいですね!