RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

感動を呼ぶ卒園式のサプライズ。みんなが忘れられない卒園式とは?

卒園式で感動を呼ぶ、サプライズのアイデアを紹介します。

小学校入学に向けて子供たちが巣立つ卒園式は、子供たちにとってはもちろん、保護者や先生方にとっても特別な時間ですよね。

子供たちを見守ってきたさまざまな人や、立派に成長した子供たちへ感謝の気持ちを伝える演出は、卒園式をより特別な1日にすることでしょう。

サプライズをしたい相手や、卒園式の規模や開催場所に合わせて演出を選べるように、幅広いアイデアを集めています。

お気に入りの演出を見つけてぜひ取り入れてみてください。

感動を呼ぶ卒園式のサプライズ。みんなが忘れられない卒園式とは?(1〜20)

ミニバルーンブーケ

ミニバルーンブーケをご存じですか?

卒園式に花束やミニブーケをプレゼントすることがあると思いますが、こちらのミニバルーンブーケはお菓子や風船がお花と一緒に束ねられたかわいいブーケです。

お好きな風船やお菓子をストローにさして固定し、お花と一緒にくるんでかわいくラッピングをします。

材料も100円ショップでそろうものが多いので、ぜひ作ってみてください!

お菓子を選ぶときはアレルギーなど十分に配慮して進めてくださいね。

手形でつくる虹の壁面

卒園式の会場を華やかに彩る壁面は必要不可欠ですよね。

そこでご紹介したいのがこちらの虹の壁面です。

虹の部分を子供たちの手形で制作していますよ。

ぜひ新しい世界へ羽ばたく卒園児さんへ向けて、在園児さんで心を込めて作ってみてはいかがでしょうか?

卒園式当日に、玄関や廊下、会場の中などにサプライズで飾っておけば、卒園児さんもびっくりすると思います。

乳児さんは当日参加しない園も多いと思いますが、ぜひ全員の手形を飾って、園の仲間みんなで送り出してあげたいですね。

赤ちゃんの頃の写真を飾る

卒園式のサプライズ演出として、赤ちゃんの頃の写真を飾るのはいかがでしょうか?

保護者の方にはあらかじめ写真をお借りしてパソコンにデータで保存したり、カラーコピーをして借りた写真は汚したら大変なのでお返ししましょう。

飾る方法として、クラフトパンチでかわいく飾りつけをした紙皿に写真を貼って掲示するのもオススメです。

当日子供たちが通る廊下や玄関、会場の壁面に飾れば子供たちもびっくりするのではないでしょうか。

保護者の方も赤ちゃんの頃の写真と、目の前の大きくなったお子さんを見て胸が温かくなる、すてきなサプライズだと思います。

保護者の方と手をつないで退場

感動の卒園式も終盤を迎え、子供たちが退場する時のサプライズ演出としてオススメしたいのがこちらの保護者の方と一緒に手をつないで退場するアイデアです。

担任の先生の後ろに並び、列になって子供たちだけで退場するシーンはよく見かけますが、こちらのアイデアはお子さんと保護者の方が仲良く手をつないで退場します。

お子さんも保護者の方も式中はきっと緊張していたと思います。

お互いに手をつなぐことでホッと安心し、温かい気持ちに包まれますね。

見ている周りの方も温かい気持ちになる演出を、ぜひ取り入れてみてくださいね!

卒園児から花束贈呈

園児が1人1本のお花を持って先生にプレゼントするサプライズです。

園児たちが渡したお花が積み重なって、最後には大きな花束になります。

プレゼントする時に一人ひとりと会話ができるので、お別れの言葉や、感謝の気持ちなどを伝えられるかもしれません。

きっと先生にとっても子供たちにとってもよい思い出になりますね。