RAG MusicCraft
素敵な手作りクラフト
search

【手縫い】小学生にオススメの簡単な手芸。かわいいを手作りしよう!

小学生の子供にも安心して取り組める手芸を始めてみませんか?

フェルトやはぎれを使った手縫いの小物作りなら、基本的な縫い方だけでステキな作品が完成しますよ。

こちらでは、バイカラータッセルやお花のヘアゴム、愛らしいひよこちゃんマスコットなど、かわいいアイテムを紹介します。

材料も手に入りやすく、気軽にチャレンジできるのもポイント。

子供たちの「作ってみたい!」という気持ちを大切に、一緒に楽しみながら手作りの喜びを分かち合ってみてくださいね。

編み物・かぎ針で作るアクセサリー(11〜20)

スヌード(かぎ編み)

超簡単!【かぎ針編み】極太針極太糸で編む時短でかわいい子供用スヌードの編み方
スヌード(かぎ編み)

かぎ針編みでスヌードを作ってみましょう!

かぎ針編みで、というと難しく感じるかもしれませんが編み方は単調で同じ編み方を続けていくだけなので覚えてしまえばとても簡単です。

使う糸も針も極太なのでひと目が大きく、とても早く編めてしまいます。

初めから輪っか状に編んでいるので最後に縫い合わせるということもなく、だたひたすらに編んで、最後は糸を止めるだけで出来上がりです。

最近では極太の毛糸なども100円ショップでかわいいものが売っているので手軽に始められますよ!

コースター(かぎ編み)

かぎ針編み:初心者の方向け♪ 長編みだけで編めるお花のコースター
コースター(かぎ編み)

食卓で使うコースターをかぎ針編みで作ってみましょう。

お花の形でかわいらしく、いろんな色の毛糸で作れば食卓がパッと華やかになりますしおやつの時間もコップの下に敷けばかわいくてちょっとテンションが上りますよね?

毛糸はコットン系のものが汚れても洗いやすく扱いやすくていいかもしれません。

細編みと長編みを繰り返していきますが最後の花びらになる部分が少しむずかしく、コツがいるかもしれませんが動画などを見ながらゆっくり編めば大丈夫です!

ねこの羊毛フェルト

【たまご型で簡単!】ねこの作り方/羊毛フェルト/DIY/needle felt
ねこの羊毛フェルト

かわいいたまご型のネコを羊毛フェルトで作ってみませんか?

羊毛フェルトって作品の幅も広く、どうやって作っていいのかわからない……と思ってしまいそうですが基本はニードルを刺して羊毛をギュッと固めていくだけです。

刺しが甘いと後からボロボロとほどけてしまうのでしっかりと刺していきましょう。

形を整えて、違う色の羊毛で鼻や目を入れていきましょう。

慣れてくるとニードルを刺す作業が楽しくなってくるのですが指を刺してしまうと痛いので気をつけてくださいね!

おわりに

少しずつ丁寧に縫っていく手作りの楽しさ。

小学生でも簡単に作れる手芸のアイデアをご紹介しました。

フェルトやはぎれを使ったかわいいアクセサリーは、身につけるたびに作った時の思い出がよみがえります。

手縫いで完成できる作品ばかりなので、気軽にチャレンジしてみてくださいね。