RAG MusicCraft
素敵な手作りクラフト
search

【手縫い】小学生にオススメの簡単な手芸。かわいいを手作りしよう!

小学生の子供にも安心して取り組める手芸を始めてみませんか?

フェルトやはぎれを使った手縫いの小物作りなら、基本的な縫い方だけでステキな作品が完成しますよ。

こちらでは、バイカラータッセルやお花のヘアゴム、愛らしいひよこちゃんマスコットなど、かわいいアイテムを紹介します。

材料も手に入りやすく、気軽にチャレンジできるのもポイント。

子供たちの「作ってみたい!」という気持ちを大切に、一緒に楽しみながら手作りの喜びを分かち合ってみてくださいね。

実用的な手作り小物・バッグ(11〜20)

タオルで作る簡単小物

【タオルシリーズ第2弾】初心者も子供もすぐできる!タオルで作る簡単小物作り!
タオルで作る簡単小物

お気に入りの柄のタオルってありますよね。

そんなお気に入りのタオルを使って2wayの使い方ができるバッグやポーチを作ってみませんか?

フェイスタオルを二つ折りにして両端を折って縫い、Dカンを挟んで両サイドを縫い、ヒモを通してその先にナスカンを付ければリュックにもショルダーにもなる巾着型のバッグの出来上がりです!

そして小さなタオルとファスナーを使ってマチ付きのポーチも簡単にできてしまいます。

かわいい柄のタオルを見つけると作りたくなってしまうほど簡単ですよね!

ハンドバッグみたいなミニポーチ

手縫いで作る簡単ミニポーチ👛の作り方!ハンドバッグみたいなかわいいポーチをフェルトで[小物入れ] | DIY Easy Felt Handbag Pouch Sewing Tutorials
ハンドバッグみたいなミニポーチ

お花の飾りがついた、ハンドバッグふうのポーチを作ってみましょう!

こちらはフェルトを使用するので、小学生でも手縫いしやすいと思います。

まずは型紙に合わせて各パーツをカット。

バッグの側面、底、フタ部分を縫い合わせていきます。

持ち手のリボンも一緒に縫い付けてくださいね。

フタにお花の飾りを縫い付け、フタが閉まるようにスナップボタンを付けたら完成です!

材料は全て100円ショップで手に入ると思うので、よければ作ってみてくださいね。

リボン付きポケットティッシュケース

【手縫い】*簡単*フェルトで作るデカリボン付きポケットティッシュケースの作り方
リボン付きポケットティッシュケース

フェルトで作るポケットティッシュケースを作ってみませんか。

裏側に大きいリボンがついていて、とても目立ってかわいいです。

すべて手縫いで作れるので、ミシンがなくても大丈夫です。

まずリボンのパーツを作ります。

リボンは4つ折りにしてタックをつけたら、真ん中をフェルトでくるんで縫いとめます。

次に本体を作ります。

本体を縫うとき、大きいリボンも一緒に縫いこんで裏返すともう完成です。

フェルトを使っているのでふちの始末などもいらず、手芸初心者さんでもすぐにできそうですね。

編み物・かぎ針で作るアクセサリー(1〜10)

指編みより簡単!ストロー編み

【指編みより簡単すぎる!】ストローの間に毛糸をどんどん通していくだけでシュシュやアームバンドがあっという間に完成! How to make a scrunchie out of yarn
指編みより簡単!ストロー編み

用具を活用して編んでみよう!

指編みより簡単!

ストロー編みのアイデアをご紹介します。

準備するものがなく、手軽な指編みに挑戦したことがあるという方も多いのではないでしょうか?

今回は、レベルアップしてストロー編みにチャレンジしてみるのはいかがでしょうか?

実は指編みよりもスムーズに編めるのでオススメですよ!

準備するものはストロー、毛糸、デコレーションボール、接着剤などです。

動画の中ではシュシュを作っていますよ。

ぜひ、取り入れてみてくださいね。

毛糸でもこもこポーチ

【これならできた!】100均アイテムで毛糸も時間も大幅節約!かわいいモコモコポーチが超簡単にできちゃいます! お子様にもオススメ! How to knit without knitting
毛糸でもこもこポーチ

手芸に初めて挑戦する方にもオススメ!

毛糸でもこもこポーチのアイデアをご紹介します。

肌寒くなってくると、もこもこした素材のアイテムがさらにかわいらしく見えてきますよね。

今回は、手芸の初心者にもぴったりな手軽に挑戦できるもこもこポーチを作ってみませんか?

準備するものは滑り止めシート、太めの毛糸、ハサミ、マグネットボタンです。

どれも100円ショップでそろえられる材料なので、チャレンジしたい時に気軽に材料を購入できるのも嬉しいポイントですよね!