丈夫な竹で楽しいおもちゃを作ってみよう!
今回は竹で作って遊べる楽しいおもちゃをご紹介します。
竹のおもちゃで遊んだ体験は子供の好奇心やイメージして遊ぶ力をより豊かにしてくれます。
また竹のおもちゃはとっても丈夫にできているので壊れにくく遊びやすいのが特徴です!
また化学物質を含んでいないため環境にも子供たちにもとっても優しい素材です。
ぜひ子供たちと広い場所で作ったおもちゃで遊んでみてくださいね。
また作る時に子供たちが難しい部分はお手伝いをお願いしますね!
- くるくる回すとおもしろい!手作りおもちゃのアイデア集
- ヘビの手作りおもちゃ。動いて遊べるアイデア!
- 子供たちが楽しめる!身近な材料で作る手作り楽器のアイデア集
- 作って遊ぼう!手作りけん玉のアイデア集
- 日本の伝統遊び「だるま落とし」を作って遊べる!手作りアイデア集
- 【手作り】いろいろな素材で作る、竹とんぼのアイデア集
- 【子供とつくる】手作り外遊びのおもちゃ特集
- 【作って遊ぼう!】手作りできるおもちゃのアイデア
- 簡単手作り!100均や身近なもので簡単に作れる知育玩具を紹介
- 【こども向け】風をうけてクルクル回る!手作り風車のオススメアイデア集
- 【手作り】手裏剣で遊ぼう!手作りの的当てアイデア特集
- 【手作りおもちゃ】作って楽しい!引っ張るおもちゃのアイデア特集
- 子供と一緒に作って遊ぼう!手作りヨーヨーアイデア集
丈夫な竹で楽しいおもちゃを作ってみよう!(11〜20)
竹の弓矢
簡単な手作り工作 竹で作る 「弓 と 矢」

男の子は闘いごっこができる、武器のおもちゃが好きですよね。
剣や銃のほか、弓矢も好きなのではないでしょうか?
そこで竹を使って大きな弓矢を作ってみましょう。
竹は細くしなるものを使ってくださいね。
竹を作りたい弓の長さにカットして、両端にカッターで切り込みを入れます。
両方の切り込みにひもを挟んで巻き付け固定すれば弓の完成です。
矢も片側に切り込みを入れ、ひもが引っかかりやすいようにしてくださいね。
弓矢は楽しいですが、必ず周りに人がいないことを確認してから遊びましょう。
more_horiz
おわりに
竹で作られたおもちゃで子供時代にあそんだ記憶はありませんか?
今回はみなさん一度は見たり触れたことがあるのではないかなと思う温かみのある手作りの竹のおもちゃをご紹介しました。
今はおもちゃといえばデパートに行くとすてきなおもちゃが売っていますが、昔はおもちゃは自分たちで手作りして想像を膨らませてあそんでいました。
竹は軽くて強度が強く、折れにくい性質を持っており曲げたりしても簡単には折れません。
竹のおもちゃはとても丈夫ですね!
今回竹でできたいろいろな懐かしいおもちゃをご紹介しましたので作ってあそんでみてくださいね!