保育で楽しむ!本日のおすすめクイズ・なぞなそ
保育園や幼稚園で空き時間があると、絵本を読んだり手遊びをして過ごしますよね。
そして何よりも盛り上がるのがクイズではないでしょうか。
そこで今回ご紹介したいのが、今日のクイズです。
節分やクリスマスなど行事にちなんだクイズも楽しいですが、今日にまつわるクイズを朝の会や空き時間に楽しんでみてはいかがでしょうか。
こちらの記事はクイズが毎日更新されるので、子供たちと手軽に楽しむことができますよ。
クイズを通して今日が何の日かを学んだり、考える楽しさを味わってほしい先生方必見です!
- 【クイズ】2月の保育で使えるクイズ集
- 【保育】幼児向けあるなしクイズ!子供たちと言葉で遊ぼう
- 1月に楽しみたい!保育のクイズアイデア集
- 【年少向け】楽しいなぞなぞ特集
- 【保育】子供たちと楽しみたい!自分クイズ例題集
- 【保育】春のクイズまとめ|子供たちと一緒に大人も楽しもう
- 【謝恩会】保育園や幼稚園向け!盛り上がる面白いクイズ特集
- 【盛り上がる!】保育園で楽しめる○×クイズ!
- 【クイズ】保育で楽しみたい冬のクイズ!
- 【保育】子供向けマルバツクイズ問題!楽しく遊んで学べるアイデア集
- 【保育】5月にまつわるクイズまとめ!子供たちと一緒に考えてみよう
- 【保育】本日おすすめの楽しい歌
- 保育園・幼稚園で人気のクイズ。出し物にぴったりのアイデア
保育で楽しむ!本日のおすすめクイズ・なぞなそ(21〜30)
今日の朝ごはんはなんだったでしょうか

他の子の朝ご飯が何だったか気になる人もいるのではないでしょうか。
このクイズのお題は今日の朝ごはんはなんだったでしょうか、です。
パンやご飯などの主食の他に、卵焼きやウインナー、果物など、その子が朝に食べたり飲んだりしたすべてのものを順番にあてるともりあがりそうです。
まず主食を当ててからおかずを当てる方式にすると、みんな食べ物のことについて知識が豊富になりそうですよね。
食育の勉強にもなりそうなこのクイズはオススメです。
季節の行事

1年の中には、クリスマスや七夕、ハロウィンなどさまざまな行事がありますよね。
そんな季節ごとにある行事についてのマルバツクイズを出して、子供たちにもっと行事のことを知ってもらうのはいかがでしょうか。
例えば「お正月には鏡もちを飾るか?」「七夕には豆をまくか?」「クリスマスは12月25日か?」など、行事の日程やそのときにおこなうさまざまな行動について、クイズを出してみてくださいね。
クイズで知ったことをきっかけに、次にその行事の日が来たときにさらに楽しめる1日になるといいですね!
おわりに
保育で楽しみたい、今日のクイズをご紹介しました。
保育の現場では、子供たちと一緒に毎日日付け確認をすると思うのですが、そこにちょっとしたクイズがあると盛り上がりますよね!
この記事はクイズが毎日更新されるので、ぜひ朝の活動や隙間時間にのぞいてみてくださいね!