【K-POP】韓国アーティストのデビュー曲特集!スタートを飾った名曲
K-POPの魅力を語る上で欠かせない、アーティストたちの輝かしいデビュー曲。
その楽曲には、彼らの音楽性や将来への想いが込められ、ファンとの最初の出会いを彩る特別な意味を持っています。
練習生時代から積み重ねてきた努力と夢が結実した瞬間でもあり、後の大ヒット曲の原点を感じ取られることもあるでしょう。
本記事では、K-POP界で活動するさまざまなアーティストのデビュー作品を振り返り、それぞれの楽曲に秘められた魅力をご紹介していきますね。
現在の活躍ぶりとも照らし合わせながら、彼らの成長の軌跡もお楽しみください。
- K-POP人気ランキング【2025】
- K-POPの名曲&ベストヒット集【最新&定番の人気ソング+エディターセレクト】
- 2019年デビューのK-POPアイドル!ITZYの人気曲をご紹介
- I.O.Iの人気曲ランキング【2025】
- 中毒性たっぷりなK-POP特集
- 誕生日に贈りたい、K-POPのすてきなバースデーソング【韓国の名曲】
- 韓国のTikTokで人気の曲&K-POPや流行りの曲
- 【TXT】TOMORROW X TOGETHERの人気曲
- BLACKPINKの名曲大編|はじめての方も通の方も楽しめるブルピンベスト
- 有名曲やヒット曲ばかり!Z世代におすすめしたいK-POPの楽曲
- TikTokでよく聞く韓国曲。流行りのK-POP
- 平均年齢15歳でデビュー!NCT DREAMの人気曲ランキング
- 【K-R&B】韓国R&Bの名曲特集
【K-POP】韓国アーティストのデビュー曲特集!スタートを飾った名曲(1〜10)
District 9Stray Kids

「ここがお前の居場所じゃない」そんな一方的な決めつけを打ち破り、自分たちだけの領域を宣言する、攻撃的でパワフルな作品です。
ボーイズグループのStray Kidsが放った、記念すべきデビュー作。
メンバー自身が作詞作曲を手掛け、社会の枠組みに抗い、何者でもない自分たちの混沌とした感情ごと肯定する、彼らの原点が凝縮されていますよね。
この楽曲は2018年3月リリースのデビューアルバム『I am NOT』に収録され、後にワールドツアーのタイトルにもなりました。
周りの声に流されそうになった時、本作を聴けば「自分は自分でいいんだ」と胸を張って、仲間とともに一歩踏み出す勇気がもらえるかもしれませんよ!
MagneticILLIT

デビュー曲からすでに大注目のILLIT。
2024年3月に1stミニアルバム『SUPER REAL ME』をリリースし、タイトル曲となる本作でK-POPシーンに新たな風を吹き込みました。
韓国出身のメンバーと日本出身のメンバーで構成された、彼女たちの魅力がたっぷり詰まっています。
強烈な引力をテーマにした歌詞は、恋の駆け引きが描かれているのですね。
パン・シヒョクさんがプロデュースを手掛け、10代の少女たちの豊かな想像力と日常生活を描いた今作。
色とりどりの個性が輝くメンバーと躍動感あふれる音楽で聴く人の心を引き付ける、磁石のような1曲です。
CROWNTOMORROW X TOGETHER

「異なる君と僕が一つの夢で集まる」というグループ名を体現する、TOMORROW X TOGETHERの輝かしいデビュー曲です。
思春期に直面する他人との違いやコンプレックスを「頭に生えた角」というユニークな比喩で表現。
それが仲間と出会うことで輝く「王冠」に変わるという自己肯定の物語が、きらびやかなシンセポップに乗って心に響きますよね。
2019年3月にミニアルバム『The Dream Chapter: STAR』でデビューし、音楽番組3冠を達成した快挙は、彼らの伝説の始まりを告げるものでした。
自分の個性に悩んだり、孤独を感じたりした時に聴けば、きっと温かい勇気をもらえることでしょう。
【K-POP】韓国アーティストのデビュー曲特集!スタートを飾った名曲(11〜20)
FAMOUSALLDAY PROJECT

財閥令嬢や世界的ダンサーなど、異色の経歴を持つ5人が集結した韓国の男女混合グループ、ALLDAY PROJECT。
2025年6月にリリースされたデビューアルバム『FAMOUS』の表題曲です。
ヒップホップを基調とした都会的なサウンドと、自信に満ちあふれたメッセージは、一度聴いたらクセになりますね。
さまざまな試練を乗り越えてきた彼らが放つ「何があっても自分を貫く」という決意表明のようで、聴くだけで不思議と力が湧いてきます。
本作はデビューからわずか10日で音楽番組1位を獲得し、グループを象徴する1曲となりました。
大きな挑戦を前にして不安なときに聴けば、「きっと明るい未来が待っている!」と前向きになれるはずです。
WE BELONG TOGETHERBIGBANG

「私たちは離れられない運命なんだ」と確信するような、恋人との強い絆を描いた1曲です。
モンスターグループ、BIGBANGの輝かしいスタートを飾った本作は、R&Bとヒップホップが心地よく溶け合うミディアムナンバー。
G-DRAGONさんとT.O.Pさんの繰り出すラップが巧みなグルーヴを生み、そこに重なる甘く切ないボーカルが、二人の永遠の愛を歌い上げます。
お互いを信じ、抱きしめ合う純粋な思いがひしひしと伝わってくるようです。
この楽曲は2006年8月発売のデビューシングルアルバム『BIGBANG』に収められた作品で、後に2NE1で活躍するパク・ボムさんが客演している点も聴きどころ!
大切な人と過ごす夜に、二人の絆を確かめ合うBGMとして聴いてみてはいかがでしょうか。
CongratulationsDAY6

おめでとう、なんて言葉が一番残酷に響く瞬間がありますよね。
韓国の実力派ポップロックバンド、デイシックスのデビュー作は、別れた恋人が新しい幸せを手に入れたことに対し、皮肉たっぷりの祝福を贈るという痛切な失恋を描いた楽曲です。
メンバー自ら手掛けた生バンドのサウンドと、強がりと本音のはざまで揺れる歌詞が絶妙に絡み合いますね。
2015年9月にミニアルバム『The Day』のリード曲として公開され、Billboardワールドアルバムチャートで2位を記録しました。
忘れられない恋に苦しんでいるなら、本作を聴いて一度思い切り感傷に浸ってみるのもいいかもしれませんね!
HEARTRISNiziU

J-POPとK-POPの要素を含む独自の音楽を届けるガールズグループのNiziU。
彼女らが韓国のデビューシングルとして2023年にリリースしたシングル『Press Play』のリード曲がこちらの『HEARTRIS』。
「ハート」と「パズルゲームのタイトル」を組み合わせた言葉で構成されており、J.Y. Parkさんも作詞に参加しています。
ポップな世界観のシンセの音色とともに展開する、彼女らのキュートな歌声もクセになるでしょう。
新たな出会いに胸が躍る様子が伝わる、華やかな場面を描いたダンスミュージックです。





