K-POPの心に染みる切ない曲。いろいろな心情に寄りそうセツナソング
韓国の曲やK-POPはせつない気持ちに寄りそってくれる曲がたくさんあります。
しっとりと歌い上げるメロディーだったり、じっくりと情感があふれるような歌い方も、より曲の世界観に入り込ませてくれるのではないでしょうか。
聴いていると本当に胸が締めつけられてキュッとくるバラードも多いですよね。
ただ「悲しい」という気持ちのみでなく、懐かしかったり、戻らない日々を思い浮かべたり、あたたかい雰囲気の中の切なさだったり、さまざまな心を描いたセツナソングをピックアップしました。
ぜひご自身の境遇と重ね合わせてお聞きくださいね。
K-POPの心に染みる切ない曲。いろいろな心情に寄りそうセツナソング(111〜120)
You Don’t Know My FeelingsFTISLAND

バンド、FTISLANDが2009年にリリースしたアルバム『Cross & Change』に収録。
マイナー調の美しい旋律に引き込まれる切ないナンバーです。
二度と会わないことを願う歌詞からも、打ちひしがれるほどのつらい心情が伝わってきますね。
思いがあふれ出るような、ギターリフが目立つ間奏の演奏も印象的。
最後は相手の幸せを願っていますが、「他人の気持ちも知らずに」といったタイトルで、恨み節のようなものも表現されているのかもしれません。
K-POPの心に染みる切ない曲。いろいろな心情に寄りそうセツナソング(121〜130)
FizzledHyolyn

ガールズグループ、SISTERの元メンバーとして活動した経歴を持つシンガー、ヒョリンさん。
ソロのほかにもコラボ楽曲やユニット活動を積極的におこなう彼女が2023年にリリースした曲がこちらの『Fizzled』。
誰よりも愛した人のことが忘れられない気持ちを歌い上げる楽曲です。
美しいストリングスとシンセを主体にしたサウンドと彼女の透明感のある歌唱が絡み合います。
曲のタイトルにもある通り、炭酸のように抜けていく感情と向き合うセンチメンタルな失恋ソングです。
Stranger (feat. 10CM)Heize

高いソングライティング力で人気のR&Bアーティスト、ヘイズさんが2023年12月に公開したナンバー。
8thミニアルバム『Last Winter』のタイトル曲です。
ささいなすれ違いや違和感で、気持ちがかよわなくなったような恋人同士の心情がつづられた失恋歌。
本心は一緒にいたいけれど、相手を傷つけてばかり……。
最終的にお互いを思って別れを決心するという、どうにもできない歯がゆさや申し訳なさが染みてきます。
10CMのクォン・ジョンヨルさんとの情感があふれるデュエットで、より切なさを帯びて響いてきます。
Lonely NightJUJU SECRET

バラエティ番組『遊ぶなら何する?』から生まれた、パク・ジンジュさんとイ・ミジュさんによるユニットのJUJU SECRETによるデビュー曲。
レトロな雰囲気とリズミカルなメロディーですが、元恋人との思い出や記憶を消したいのに忘れられず、また求めてしまうそんなジレンマを歌っています。
「悪い人になりたかったけどできなかった」というようなニュアンスからも、この曲の主人公はきっと優しいのでしょうね。
さまざまな恋や失恋に重なる歌詞の表現が秀逸で、切ないけれど前向きになれます。
No Sad Song For My Broken HeartK.will

実力派歌手K.willさんが2024年6月にリリースした楽曲です。
失恋の痛みと克服をテーマにした切ないバラードで、アルバム『All The Way』に収録されています。
K.willさんの繊細な歌声が心に染みわたり、別れの悲しみを描きつつも前向きなメッセージが込められています。
MVにはソ・イングクさんとアン・ジェヒョンさんが出演し、感情的なストーリーを展開。
しっとりとした曲調にK.willさんの温かくも力強いボーカルが引き立ちます。
失恋や心の傷を抱える人々の気持ちに寄り添い、共感と慰めを与えてくれる1曲です。
Remember MeKYUHYUN

SMエンターテインメント所属のスーパージュニアの末っこであるマンネ、キュヒョンさんといえば、K-POPアイドルの中でも抜群の歌唱力です。
こちらは2015年リリースのソロアルバム『また、秋がくれば – The 2nd Mini Album』から切ないラブソング。
誰しも別れを予定して付き合ったりしませんが、どうしてもそういう経験をしてしまいます。
まだ好きな女性を、ギリギリの心で送り出そうとする男性の切ない気持ちが涙なしには聴けません。
好きなのに、そう思えないなんてつらすぎます!
On the street (Feat. ASH ISLAND)Leellamarz

ラップサバイバル番組『SHOW ME THE MONEY 5』に出場経験のあるラッパーのリラマルズさんが2023年8月にリリースしたナンバー。
エモラップで知られるアッシュアイランドさんを客演に迎えています。
きらびやかな印象も感じさせる音色と弾むラップが心地よいですね。
一見明るい雰囲気なのですが、失恋の心情を描いたリリックで切ないです。
夏の終わりから秋にかけてマッチしそうですし、散歩や旅行の相棒としても寄りそってくれそうです。