K-POPの心に染みる切ない曲。いろいろな心情に寄りそうセツナソング
韓国の曲やK-POPはせつない気持ちに寄りそってくれる曲がたくさんあります。
しっとりと歌い上げるメロディーだったり、じっくりと情感があふれるような歌い方も、より曲の世界観に入り込ませてくれるのではないでしょうか。
聴いていると本当に胸が締めつけられてキュッとくるバラードも多いですよね。
ただ「悲しい」という気持ちのみでなく、懐かしかったり、戻らない日々を思い浮かべたり、あたたかい雰囲気の中の切なさだったり、さまざまな心を描いたセツナソングをピックアップしました。
ぜひご自身の境遇と重ね合わせてお聞きくださいね。
- K-POP・韓国の泣ける曲。ぐっと心に響いて涙を誘う歌
- 【極上のバラードソング】歌が身にしみるK-POP。韓国バラード
- 【K-POP】ブルーな気持ちにフィットする韓国の病みソング
- 悲しいときにとことん染みるK-POP・韓国の曲
- 韓国のエモい曲。じんわりくる感性的な名曲
- 号泣必至なK-POPのバラード・韓国の泣ける歌
- 心に染みわたるK-POP、韓国男性アーティストの名バラード
- K-POP・韓国のおしゃれな曲。雰囲気のいい曲
- K-POP・韓国の恋愛ソング。韓国の恋愛観にグッとくるラブソング
- 心に染みわたるK-POP、韓国女性アーティストの名バラード
- 有名曲やヒット曲ばかり!Z世代におすすめしたいK-POPの楽曲
- K-POPのいろいろな失恋ソング【共感・次なるステップ・切なさ】
- YouTubeショートを彩るK-POP・韓国の人気曲
K-POPの心に染みる切ない曲。いろいろな心情に寄りそうセツナソング(121〜130)
どうして君を好きになってしまったんだろう?東方神起

日本での活動にも注力している東方神起。
彼らの代表曲の1つが『どうして君を好きになってしまったんだろう?』です。
レコード大賞を受賞するなどして大きな注目を集めたので、知っている方も多そうですね。
その歌詞では、男性の目線から、振られた女性への愛を描いています。
タイトルのフレーズをじょじょに変えつつ、心境を深堀しているのがポイントですね。
ちなみにこの曲にはアカペラバージョンやリミックスバージョンもあるんです。
また違った雰囲気なので聴いてみてください。
Miss You방예담(BANG YEDAM)

元TREASUREのバン・イェダムさんが届けるピアノバラード。
2023年11月にリリースした1stミニアルバム『ONLY ONE』から先行公開されました。
別れる直前の心情を描いた失恋歌で、秋冬の人恋しさやセンチメンタルな心情に重なりますね。
これ以上ない相手が今から離れてしまう切なさが、イェダムさんの深い表現力でより響きます。
ピアノを弾くイェダムさんが見られるミュージックビデオと合わせてぜひ聴いていただきたいです。
とても美しく、一瞬で引き込まれます。
Spring Snow10cm

春の訪れを感じさせる切ない曲。
韓国の人気インディーバンド・10CM(シプセンチ)の『Spring Snow』は、ドラマ『ソンジェ背負って走れ』のOSTとして2024年5月にリリースされました。
クォン・ジョンヨルさんの繊細な歌声とアレンジが印象的な1曲。
長い間待ち続けた愛の再会を春の雪に例えた歌詞は、深い愛情とともにはかなさも感じさせてくれます。
恋人を待つ切ない気持ちや、再会を夢見る純粋な思いにきっと共感できるはず。
幻想的でロマンティックな曲調は、恋をしている人も、これから始まる人も、ときめかせてくれることでしょう。
AnymoreACE

切ない別れの余韻を繊細に表現した楽曲が、韓国の5人組グループA.C.Eから届きました。
2024年9月リリースの本作は、アコースティックギターが印象的なミニマルなアレンジが特徴です。
過去の恋人の家の前に立つ視点から語られる歌詞は、未練や後悔の念を抱く人の心情を巧みに描写しています。
デビュー当時のエネルギッシュなダンス曲とは一線を画す、成熟した一面を見せる楽曲となっていますね。
秋の夜長に一人で聴きたくなる、しっとりとした雰囲気が魅力的です。
恋愛の終わりを受け入れられない方や、過去を振り返りたい気分のときにぴったりですよ。
K-POPの心に染みる切ない曲。いろいろな心情に寄りそうセツナソング(131〜140)
Winter Blossom (feat. Kotaro Oshio)APOKI

切なさと希望が織りなす冬の物語。
韓国初のバーチャルK-POPアーティスト、アポキさんが日本のギタリスト押尾コータローさんとコラボした一曲です。
2024年2月リリースのアルバム『Earth Space Time』に収録されています。
アポキさんの透明感のある歌声と、押尾さんの温かみのあるギターの音色が見事に調和し、冬の終わりを告げる儚さと美しさを表現しています。
困難な中にも光を見出す力強さを感じさせる楽曲は、静かな夜や大切な人との時間に寄り添ってくれることでしょう。
世界500万人以上のフォロワーを持つアポキさんの魅力が詰まった本作。
心に染み入るメロディーと共に、多くの人の心を温めてくれるはずです。
DoorAria (tripleS)

雨と別れをテーマにした切ない恋愛バラード。
韓国の新進気鋭ガールズグループtripleSのユニット、Ariaが2024年1月にリリースしたシングルアルバム『Structure of Sadness』の表題曲です。
失った恋の痛みと再会への望みを繊細に表現しており、人気シンガーソングライターのヘイズさんが手掛けた歌詞が心に染みます。
ダヒョンさんをはじめとするメンバーの豊かな声量が、雨音をイメージさせるメロディーと見事に調和しています。
失恋の傷が癒えないとき、ふと思い出に浸りたくなったときに聴いてほしい曲です。
梅雨の季節にもぴったりですよ。
EmptyCHEN

失恋の痛みを切々と歌い上げる韓国のアイドルグループEXOのメインボーカル、チェンさんによる心に染みる1曲です。
2024年5月にリリースされたミニアルバム『DOOR』に収録されています。
失った愛や空虚な心情を繊細なピアノの音色と感傷的なストリングスに乗せて表現。
チェンさんの感情豊かな歌声が、孤独感や悲しみを見事に伝えてくれます。
別れを経験した人はもちろん、大切な人を失った喪失感に共感できる方にもおすすめ。
ドラマ「ヒーロー」のサウンドトラックにも起用され、多くのリスナーの心を癒してくれることでしょう。





