RAG Music余興·出し物
素敵な余興・出し物
search

合コンで盛り上がる遊び

合コンでは場の雰囲気を和ませるために、ゲームをしますよね。

とはいえ、いつも定番のゲームばかりでは飽きてしまう人もいるでしょう。

今回はそんな人にぜひ知ってほしい合コンで盛り上がる遊びをセレクトしてみました。

ぜひ参考にして、合コンを成功させてください。

合コンで盛り上がる遊び(1〜10)

たたいて・かぶって・ジャンケンポンゲーム

★「はちゃめちゃ!たたいて・かぶって・ジャンケンポン!」in ミニオンルーム★hide-and-seek&Whack-A-Mole in Minions Room★
たたいて・かぶって・ジャンケンポンゲーム

たたいて・かぶって・ジャンケンポンゲームは、合コンで盛り上がること間違いなし!

ルールは簡単、ジャンケンで勝った人が相手の頭をたたき、負けた人がガードするだけ。

でも、いざやってみるとなかなか難しいんですよね。

お互いにたたき合ったり、一緒に防御の姿勢をとってしまったり。

本人たちは真剣なのに、まわりの人は大爆笑!

道具がないときは、盾をおしぼり、剣を箸に変えてもOK。

二人一組なので、なにかを決めるときの戦いにも使えます。

シンプルなのに、とっさの判断が求められる、まさに合コンにピッタリのゲームといえるのではないでしょうか?

ピンポンパンポーンゲーム

【対決】ピンポンパンポーン!今流行りの変な校内放送ゲームやってみた!【大流行】
ピンポンパンポーンゲーム

お笑いコンビ、ジャルジャルのネタにあるゲームです。

「ピン」や「ポン」という言葉を相手に言われたら、あらかじめ決めておいたワードを言うゲームです。

記憶力が試される、とても盛り上がるゲームです。

難易度は高めです。

信号ゲーム

【歌舞伎町飲みゲーム集】ホストが使う飲み会で絶対に盛り上がる信号ゲーム!!
信号ゲーム

リズムに合わせて誰かが色を指定し、指摘された人たちはそれぞれの色に合った単語を言っていくというゲームです、リズムが早いとほんとに難しいゲームなので、慣れるまでに時間がかかりそうです。

まちがいがおもしろいゲームです。

合コンで盛り上がる遊び(11〜20)

執事ゲーム

合コン指令カードゲームを男同士でやってみた!
執事ゲーム

王様ゲームに代わる、あらたな合コンゲームの定番になりつつあるのが執事ゲームです。

王様ゲームでは王様が罰ゲームを直接言わなければならなかったのですが、執事ゲームでは罰ゲームをあらかじめ紙に書いておきます。

紙もランダムに引くので反感をかいにくいゲームです。

多数決ゲーム

多数決で負けると殺されるロブロックス (Roblox)
多数決ゲーム

事前に話題を決めて、多数決をとるゲームです。

右手を上げるか左手を上げるかで多数決をします。

合コンなどの初対面の人の考え方などがわかるので、一気に急接近することが可能です。

何もいらないのですぐにできてしまいます。

斎藤さんゲーム

【大流行】 斎藤さんゲームやってみた!!
斎藤さんゲーム

学生の間でも定番の遊びの一つとして認識されている斎藤さんゲームですが、その場にいる人の名前を呼ぶので自然と距離感が縮まります。

途中で間違えたり噛んだりしたら罰ゲームをすることになりますが、罰ゲームの内容によってはもっと雰囲気が盛り上がりそうですね。

しりとり自己紹介ゲーム

わたしたち、3人で上野自己紹介しりとりしてみた。
しりとり自己紹介ゲーム

自己紹介のシーンにピッタリなゲームです。

自分の名前から一文字を使ってしりとりで自己紹介をします。

次の人は前の人の自己紹介の最後の一文字をつかって自己紹介をするという機転のよさが求められるゲームです。

すぐに思い浮かばないとめちゃくちゃな回答になってしまい、とても楽しめます。