合コンで盛り上がる遊び
合コンでは場の雰囲気を和ませるために、ゲームをしますよね。
とはいえ、いつも定番のゲームばかりでは飽きてしまう人もいるでしょう。
今回はそんな人にぜひ知ってほしい合コンで盛り上がる遊びをセレクトしてみました。
ぜひ参考にして、合コンを成功させてください。
合コンで盛り上がる遊び(21〜30)
愛してるゲーム

ゲームのやり方は、片方が愛してるよと言い、言われた人はもう一回と言い、それを繰り返します。
照れて笑ってしまった人が負けなのですが、どうしても笑わないケースがあります。
その場合は言い方を工夫したり、あいしてるよの前に笑わせるような言葉を付け加えます。
照れくさいですが、やると距離感が一気に縮まるゲームです。
本物は誰だゲーム

本物は誰だ、とゲーム名からもわかりやすく、本当にやっている人が誰かをあてるゲームです。
よくバラエティー番組などでもやっています。
合コンなら麦茶とウィスキーで、ほんとにお酒を飲んでいる人は誰か、など工夫するといいです。
合コンで盛り上がる遊び(31〜40)
絵しりとり

絵しりとりは、みなさんが小学生のころからやったことがある定番のゲームではないでしょうか。
一見すると地味に感じますが、絵心のない人の絵を見るのは本当におもしろいです。
また、絵がとてつもなくうまかったり、かわいかったりするとポイントも高いです。
記憶だけでお絵かき

お題に出されたものを記憶だけを頼りに絵を描くというゲームです。
お題は皆が知っているキャラクターやマークなどわかりやすいものがおすすめです。
絵心がある人もない人もどちらも盛り上げられるのでおすすめです。
黒ひげ危機一髪

昔から多くの人に慕われているおもちゃです。
このおもちゃはタルに剣を刺していき、黒ひげが飛び出てしまったら負けというものです。
アレンジは自由自在で、剣を刺すときに芸能人のモノマネをして刺すなどすると、とても楽しめます。
3の倍数ゲーム

このゲームはお笑い芸人世界のナベアツのネタで話題になったゲームです。
3の数字とその倍数の時だけ”あほ”になった感じで数字を言う、というものです。
このルールを、3の倍数だけセクシーになるなど、アレンジして楽しむのもいいですね。
NGワードカラオケ

NGワードを設定するゲームはおなじみですが、カラオケでやるNGワードゲームもなかなか頭を使います。
歌いながらNGワードを1文字も言わないようにその部分だけ避けて歌います。
いつものノリで歌ってしまうと必ずNGワードを言ってしまうので、簡単にアウトになってしまうのでなかなか最後までは歌えません。