合コンで盛り上がる遊び
合コンでは場の雰囲気を和ませるために、ゲームをしますよね。
とはいえ、いつも定番のゲームばかりでは飽きてしまう人もいるでしょう。
今回はそんな人にぜひ知ってほしい合コンで盛り上がる遊びをセレクトしてみました。
ぜひ参考にして、合コンを成功させてください。
合コンで盛り上がる遊び(11〜20)
NGワードゲーム

バラエティ番組でもおなじみのゲームです。
ルールは参加者が言いそうなNGワードを全員分用意しておでこや見えないところに貼ります。
そしてみんなでNGワードを言うように会話を運んで、NGワードを言ってしまったら負けといういたって簡単なゲームです。
盛り上がると言うか、心理戦ですね。
しりとり自己紹介ゲーム

自己紹介のシーンにピッタリなゲームです。
自分の名前から一文字を使ってしりとりで自己紹介をします。
次の人は前の人の自己紹介の最後の一文字をつかって自己紹介をするという機転のよさが求められるゲームです。
すぐに思い浮かばないとめちゃくちゃな回答になってしまい、とても楽しめます。
ちっちーゲーム

ちっちーゲームは「指スマゲーム」とも言います。
一人が両手を出し、言葉に合わせて指を上げるというものです。
この動画ではアレンジしてあり、事前に話題を決め、上げた回数の決められた言葉を早く言えた方が勝ちというルールです。
クイズいいセン行きまSHOW!

合コンの雰囲気を和やかにする「クイズいいセン行きまSHOW!」は、さまざまなシチュエーションに対する数字を予想するゲームです。
カレーの煮込み時間から告白の確率まで、ユニークな質問で盛り上がること間違いなし!
正解はなく、平均に近い人が勝利するので、戦略性も楽しめますよ。
交流を深めたい時や、場の空気が少しよどんでいる時にぴったり。
新しい出会いを楽しみたい人にもおすすめです。
みんなで和気あいあいと楽しめる、新感覚のゲームをぜひ試してみてくださいね!
ドレミの歌ゲーム

誰もが知っているドレミの歌でできるゲームで、ひとつの音の部分を歌い終えたら次に歌う音と人物を指定し、指名された人はその音の部分を歌います。
間違えて歌ったり、音をはずして歌ってしまうたびに笑いが起こり、わきあいあいと楽しめるゲームです。
ピッタリチューチュー

ドリンクに輪ゴムなどでラインを決め、目をつぶったり目隠しをした状態でドリンクを飲みます。
残ったドリンクがラインに近い人が勝ちというシンプルなゲームですが、なかなか楽しめます。
買った人には何かデザートがもらえるなどのルールがあってもいいかもしれませんね。
合コンで盛り上がる遊び(21〜30)
モッツァレラチーズゲーム

「モッツァレラチーズ」という言葉を前の人よりもハイテンションにどんどん言っていくゲームです。
すぐにハイテンションに行ってしまうと後々大変なので、サジ加減がむずかしいです。
普段はおとなしい人のおもしろい一面が見られるのでおすすめです。