【マツダのCM】人気のCM曲。歴代のCMソング【2025】
「Zoom-Zoom」でおなじみの国産自動車メーカー、マツダのCM。
この記事では「あの曲って誰の曲?」と話題に上がることも多いCMソングをまとめて紹介していきますね!
マツダのCMでは、CMのために書き下ろされたオリジナル曲が使われていることも多いんですが、タイアップとして使用された既存曲もたくさんあるのでまとめ紹介していきますね!
「マツダのCMといえば」と誰もが思い浮かべる定番のあの曲や、最近耳にするようになった気になるあの曲まで、幅広くピックアップしましたのでぜひご覧ください。
- マツダのCMまとめ。上質なイメージを伝える演出が魅力
- 車のCM&CM曲大全集。国産&外車のCMとCMソングを一挙紹介
- ホンダの人気CM曲と最新CMまとめ【2025】
- 【ダイハツのCM】人気のCM曲。歴代のCMソング【2025】
- 【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
- 【2025】三菱自自動車のCM曲。歴代CMソングは洋楽名曲の宝庫
- 【トヨタのCM】人気のCM曲。歴代のCMソング【2025】
- スズキのCM曲まとめ。親しみやすいJ-POPや洋楽が魅力
- 耳に残るCMソング。CMで注目を集めるあの曲を一挙に紹介!
- 【人気アーティストだらけ】スバルのCMソングまとめ
- 【2025年8月】話題の最新CMソングまとめ
- CMで流れた演歌の名曲。CMオリジナル楽曲もあわせて紹介!
- 日産のCM曲まとめ。国内外の名曲とCMオリジナル楽曲まとめ
【マツダのCM】人気のCM曲。歴代のCMソング【2025】(11〜20)
Signed, Sealed, Delivered I’m YoursStevie Wonder

アメリカのシンガーソングライター、スティーヴィー・ワンダーさんの楽曲『Signed, Sealed, Delivered I’m Yours』。
邦題は『涙を届けて』。
映画『ユー・ガット・メール』にて使用されたことでも知られていますね。
離婚はしたものの音楽のパートナーであり続け、2004年に他界したシリータ・ライトさんへ作られたラブソングと言われています。
歌詞では自分の元に帰ってきてほしいと願う男性の心情が描かれていて、とても切ないですね。
オリジナル楽曲

モデルの夢子キャサリンさんが出演し、爽快に車を走らせる様子が流れるマツダのクリーンディーゼルのCM「爽快な走りBLACK TONE EDITION」篇。
このCMで流れている爽やかな音楽は、CMオリジナルソングです。
風を切って爽やかに道をかけ抜ける様子にピッタリなメロディーですね!
聴いているだけで心を晴れやかになってきます。
この曲を連れてドライブに出かければ、嫌なこともすべて吹き飛んでしまいそうですね!
大切なものロードオブメジャー

2009年に台湾版マツダ、アクセラ後継モデル「Mazda3」のCMソングに起用された1曲『大切なもの』です。
2002年にロードオブメジャーのシングルとして発売されました。
実はこの曲インディーズとしてのリリースだったのですが、オリコンに19週連続でトップテン入りするなど驚異の大ヒット。
彼らのベストアルバム『GOLDEN ROAD 〜BEST〜』にも収録されました。
ロックサウンドですが、卒業ソングとしても愛されている名曲です。
オリジナル楽曲米田望

日本の和文化にも溶け込むオシャレなマツダCX-8のCM「満ちるとき」篇。
リンとしたピアノの音色が流れるこのCMソングは、音で発信するメッセージを制作する会社、invisi fellowの米田望さんによって制作されました。
CMの前半はピアノとクワイアの和の気品を感じさせるメロディーが流れ、後半からはビートが入ってきます。
前半から後半へのこの移り変わりは、古き良き日本の和文化からこれから発展していく未来の日本への移り変わりを表しているように感じられます。
オリジナル楽曲cashell

マツダの最上位SUV、CX-8のプロモーションで子供を持つ車好きの家族向けに送られたCMです。
キャッチコピーは「自分だけの時間も、家族との時間も、とっておきのものに」というメッセージが込められています。
深い緑と白い霧が幻想的なヨーロッパの湖水地方を「MAZDA CX-8」が走り抜ける高級感のある映像に仕上がっています。
MAZDAの2018年の販売台数1位の車です。
音楽もそんな幻想的なイメージにピッタリなギターのきれいな音色が際立ったインストゥルメント。
風は西からEager Lush

奥田民生さんの『風は西から』をアレンジしたCMソング。
奥田民生さんご本人バージョンもリリース当時マツダのCMに起用されていました。
その曲をアメリカ在住の日本人キーボーディストでありコンポーザーのイーガー・ラッシュさんがアレンジ。
歌詞を英語にし、メロディーもアレンジされ、原曲の爽やかさの中にオシャレさを加えた楽曲に仕上がりました。
CMは女性ボーカルバージョンと男性ボーカルバージョンがあり、女性ボーカルバージョンは爽やかさに軽快さも加えさらに爽やかな印象に。
男性ボーカルバージョンは爽やかさの中にちょっぴりクールな一面も感じられます。
【マツダのCM】人気のCM曲。歴代のCMソング【2025】(21〜30)
オン・ザ・ビーチChris Rea

俳優でもあるイギリス出身のシンガーソングライター、クリス・レアさんの曲です。
1986年にリリースされました。
この曲がエチュードのCMで使われたことにより、日本でのクリス・レアさんの知名度が大きく上昇しました。