RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

日産のCM曲まとめ。国内外の名曲とCMオリジナル楽曲まとめ

日産のCM曲まとめ。国内外の名曲とCMオリジナル楽曲まとめ
最終更新:

日産のCM曲まとめ。国内外の名曲とCMオリジナル楽曲まとめ

軽自動車からコンパクトカー、家族で乗れるミニバンまで、幅広い車種ラインナップを展開している日産。

CMではそれぞれの車種のイメージに合わせたBGMが起用されているんですよね。

かつてはCMで使用されるためだけに制作されたオリジナル楽曲が目立ちましたが、最近では再びタイアップ曲の起用も増えてきました。

この記事では、これまでに日産のCMで使用された曲を一挙に紹介していきますね!

タイアップ曲はもちろん、オリジナル楽曲にもすてきな曲が多いので、ぜひじっくりと耳を傾けてみてください。

日産のCM曲まとめ。国内外の名曲とCMオリジナル楽曲まとめ(1〜10)

日産 エルグランド 2001年

Open ArmsJourney

Journey – Open Arms (Official Video – 1982)
Open ArmsJourney
(2001年) 日産 エルグランド CM

日産を代表するミニバンであるエルグランドの2001年のCMです。

3500ccのV型6気筒エンジンの力強い走りをアピールする内容で、クルーザーバイクと並走したり、カウボーイが乗った馬が車の前を横切ったりと、アメリカを思わせる演出が印象的です。

BGMには、アメリカのロックバンド、ジャーニーの『Open Arms』が流れています。

壮大なサウンドが印象的な美しいロックバラードで、2004年には『海猿』の主題歌にも選ばれました。

日産 サクラ「電気自動車になった軽」篇

たましいの居場所マカロニえんぴつ

マカロニえんぴつ「たましいの居場所」MV
たましいの居場所マカロニえんぴつ
NISSAN SAKURA 日産サクラ CM 「電気自動車になった軽」篇 30秒

電気自動車が走る姿とともに舞いあがる桜が印象的な日産サクラ『電気自動車になった軽』篇。

車が街を駆けぬける爽やかなCMに起用された楽曲は『たましいの居場所』です。

人生や恋愛を描いた楽曲で人気を集めるロックバンド・マカロニえんぴつが2022年に制作しました。

ミドルテンポで展開する華やかなバンドサウンドが印象的ですね。

切なくも温かいメッセージを届けるはっとりさんのエモーショナルな歌唱も心に響きます。

人とのつながりを描いた感動的な楽曲です。

日産 スカイライン 1983年

Raindrops Keep Falling on my HeadB.J.Thomas

日産スカイライン  ポールニューマンバージョンCM 1983年

スカイラインといえば、日産を代表するスポーツカーとして1957年に誕生した車で、登場以来数多くのファンを魅了してきた名車ですね。

1983年に放送されたこちらのCMでは、特別仕様のポール・ニューマンバージョンが紹介されています。

そんな特別なCMに起用されたこの曲は、西部劇『明日に向って撃て!』の挿入歌としても知られる『Raindrops Keep Falling on my Head』。

邦題『雨にぬれても』で知られるこの曲は、布施明さんや倍賞千恵子さん山崎まさよしさんなど、国内でも数多くのアーティストにカバーされています。

日産 エクストレイル「St/Xt」篇

Setting SunThe Chemical Brothers

The Chemical Brothers – Setting Sun (Official Music Video)
Setting SunThe Chemical Brothers
エクストレイルCM St/Xt+クリーンディーゼル篇

エクストレイルのCMに使われていたこの曲は、ケミカルブラザーズの初期の名曲でボーカルを務めたのはオアシスのノエル・ギャラガーさんです。

ビートルズの『トゥモロー・ネヴァー・ノウズ』の現代版ともいわれる曲です。

日産「技術の日産90周年」篇

Highermilet

milet「Higher」Lyric Teaser (日産自動車 90周年CMソング)
Highermilet
NISSAN CM 「技術の日産90周年」篇 30秒

2023年に日産が90周年を迎えたのを知っていますか?

その長い歴史と情熱を伝えているのが「技術の日産90周年」篇です。

そして背景ではmiletさんが歌う『Higher』が流れています。

パワフルな歌声が、新たな挑戦への期待感を高めてくれています。

日産アリア e-4ORCE「忘れられぬ気持ちよさ」篇

Feel The BernMike Casey

Mike Casey – Feel The Bern (Alt Take) [Official Video]
Feel The BernMike Casey

電気自動車のアリアのCM「忘れられぬ気持ちよさ」篇は、洗練された雰囲気のジャズを聴く男性とアリアの走行シーンが交互に流れる構成です。

電気自動車でありながら走りを楽しめる力強い走行性能を思わせる映像に仕上げられており、興味を持った方も多いのでは?

このCMの背景で流れているジャズは、次世代のジャズサックス奏者として注目を集めるアメリカのマイク・ケイシーさんによるもの。

次の展開はどうなるのかとドキドキさせられるような空気感と、力強いサックスの音色が魅力です。

日産 セレナ「子どもが世界を切りひらく」篇

Ready, set, go!木村カエラ

木村カエラ – Ready, set, go! (Music Video)
Ready, set, go!木村カエラ
【セレナ】 子どもが世界を切りひらく篇 30秒

無邪気で純粋な子供とその家族を描いたこちらは、セレナのCM「子どもが世界を切りひらく」篇。

子供のすることや言うことはむちゃくちゃに思えるときもあるけれど、そのおかげですてきな日々を過ごせているという父親目線の語りがとってもすてきなんですよね。

セレナに乗って家族で出かける様子もすてきで、観ていて心が温まるようなCMに仕上がっています。

BGMには木村カエラさんの『Ready, set, go!』が起用。

タイトルにある通り、新しい世界へ「よーい、どん!」と踏み出す様子を描いた前向きな1曲です。

続きを読む
続きを読む