RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

日産のCM曲まとめ。国内外の名曲とCMオリジナル楽曲まとめ

軽自動車からコンパクトカー、家族で乗れるミニバンまで、幅広い車種ラインナップを展開している日産。

CMではそれぞれの車種のイメージに合わせたBGMが起用されているんですよね。

かつてはCMで使用されるためだけに制作されたオリジナル楽曲が目立ちましたが、最近では再びタイアップ曲の起用も増えてきました。

この記事では、これまでに日産のCMで使用された曲を一挙に紹介していきますね!

タイアップ曲はもちろん、オリジナル楽曲にもすてきな曲が多いので、ぜひじっくりと耳を傾けてみてください。

日産のCM曲まとめ。国内外の名曲とCMオリジナル楽曲まとめ(61〜70)

日産 テラノ

Movin’ on without you宇多田ヒカル

宇多田ヒカルさんの2作目のシングルとして1999年に発売されました。

テラノのCMソングに起用された曲で、自分から別れを切り出す強気な女性を表現した歌詞が印象的。

累計出荷枚数は153万枚を記録し、ミリオンセラーを達成しました。

日産 ティーダ 2006年

Use MeBill Withers

Bill Withers – Use Me (Official Audio)
Use MeBill Withers
2006年CM 日産 ティーダ

上質さを打ち出したコンパクトカー、ティーダの2006年のCMです。

ゴールドのカラーリングが鮮烈で、一度観れば記憶に残るような印象的なCMですよね。

このCM、BGMも特徴的で、聴き覚えがある方も多いのではないでしょうか?

この曲はアメリカのシンガーソングライターであるビル・ウィザースさんの『Use Me』という曲。

1972年のアルバム『Still Bill』に収録されており、特徴的なリフが強く印象に残りますね。

できっこないを やらなくちゃサンボマスター

できっこないを やらなくちゃ/ サンボマスター
できっこないを やらなくちゃサンボマスター

サンボマスターの14枚目のシングルとして2010年に発売されました。

日産セレナのCMソングのために書き下ろされた楽曲で、PVには元プロサッカー選手である中澤佑二さんがスペシャルゲストとして出演しています。

頑張る人に向けた応援ソング仕上がっています。

相談天国↑THE HIGH-LOWS↓

THE HIGH-LOWSの5枚目のシングルとして1996年に発売されました。

サビのメロディーと歌詞は昭和生まれの日本人なら誰もが知っているあそび歌『はないちもんめ』が引用されています。

日産S14型シルビア・CMソングに起用されました。

日産 リーフ「起きたら100%」篇

オリジナル曲audioforce

完璧という言葉が印象的に使われているのが電気自動車リーフのCMである「起きたら100%」篇。

おとなしめでありながらもスタイリッシュなベースラインから曲が始まり、すべてがうまくいっている朝の映像にピッタリなドキドキを感じさせます。

またそのあとには女声のボーカルやシンセサウンドも加わり、リーフが持つ力強い加速をアピールする走行シーンを彩る軽快さが感じられますね。

ノリがよくてかっこいい曲なので、気になっていたという方も多いのではないでしょうか?

日産「家族でロングドライブ」篇

オリジナル曲

【セレナ】TVCM「家族でロングドライブ」篇30秒 字幕 改訂

日産「セレナ」のCM『家族でロングドライブ』篇に使用されているオリジナル楽曲。

シャッフルビートの跳ねたリズムに乗せた軽快なコーラスワークは、まさに家族でのおでかけをにぴったりですよね。

また、俳優の野間慎平さんが父親を演じている車内での家族の様子は、楽曲の爽快感も相まって車の安全性と快適さをイメージさせられるのではないでしょうか。

爽やかな女性ボーカルの歌声もエモーショナルな、CM用のオリジナル楽曲とは思えないクオリティーのCMソングです。

モンキーマジックゴダイゴ

ノートのCMに使われた曲です。

堺雅章さん主演の『西遊記』のテーマ曲として有名なゴダイゴの『モンキーマジック』です。

CMではアレンジしたバージョンが使われています。

『西遊記』風に仕立てられた演出で、孫悟空風の人物を嵐の二宮和成さんが演じています。