RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

日産のCM曲まとめ。国内外の名曲とCMオリジナル楽曲まとめ

軽自動車からコンパクトカー、家族で乗れるミニバンまで、幅広い車種ラインナップを展開している日産。

CMではそれぞれの車種のイメージに合わせたBGMが起用されているんですよね。

かつてはCMで使用されるためだけに制作されたオリジナル楽曲が目立ちましたが、最近では再びタイアップ曲の起用も増えてきました。

この記事では、これまでに日産のCMで使用された曲を一挙に紹介していきますね!

タイアップ曲はもちろん、オリジナル楽曲にもすてきな曲が多いので、ぜひじっくりと耳を傾けてみてください。

日産のCM曲まとめ。国内外の名曲とCMオリジナル楽曲まとめ(71〜80)

Time Of The SeasonThe Zombies

日産ティーダのCMに使われていた楽曲で、邦題は『ふたりのシーズン』です。

イギリスのロックグループ、ゾンビーズが1968年に発表しました。

彼らの大ヒット曲で、1982年には一風堂がカバーしたことでも有名な楽曲です。

今夜はブギー・バックTOKYO No.1 SOUL SET + HALCALI

TOKYO No.1 SOUL SET + HALCALI / 今夜はブギー・バック
今夜はブギー・バックTOKYO No.1 SOUL SET + HALCALI

キューブのCMに使われていた曲です。

女性ラッパーデュオのHALCALIとTOKYO No.1 SOUL SETのコラボ曲で小沢健二さんとスチャダラパーの原曲をカバーした2009年の作品です。

リリースの予定はありませんでしたがCMの反響からリリースされました。

CMはおそ松くんの映像でした。

Last Love Letterチャットモンチー

チャットモンチー 『「Last Love Letter」Music Video』
Last Love Letterチャットモンチー

チャットモンチーの10枚目のシングルとして2009年に発売されました。

MTV meetalk with NEW NISSAN cube 第3弾CMソングに起用された曲で、オリコン週間シングルチャートでは7位を記録しました。

あふれ出る優しさと力強いメロディーが特徴で、ファンの中でも多く支持されている曲です。

日産 キューブ

i spy i spySuperfly × JET

Superfly × JET 『i spy i spy』Music Video
i spy i spySuperfly × JET

SuperflyとJETのコラボレーションによる3枚目のシングルとして2007年に発売されました。

cubeのCMソングに起用された曲で、小悪魔のような女性が男性を誘惑しているような刺激的な内容がテーマとなっています。

デビュー1年目の新人アーティストと人気バンドとのコラボレーションということで、当時大きな話題となりました。

日産 ELGRAND「羨望 IEB」篇

オリジナル楽曲audioforce

【日産・エルグランド CM】-日本編 2018-

「ぶっちぎれ、技術の日産」そんなキャッチコピーをまさに具現化したかのような先進的システム、その最新機能をアピールしたコマーシャルです。

日産自動車のエルグランドのテレビコマーシャルシリーズ「羨望 IEB」篇です。

スイスイと走るエルグランドですが、目の前にビルの影から女性が飛び出してきます。

しかし、そこで標準装備の人も検知する緊急ブレーキで事なきを得るというストーリー。

最後のキャッチコピーの声はもちろんこの人、矢沢永吉さんです。

日産 ローレル

AmapolaNana Mouskouri

スペイン生まれの歌手であるホセ・ラカジェさんによって作られた楽曲です。

ギリシャの歌手、ナナ・ムスクーリさんによるカバーバージョンがローレルのCMに使われました。

他にも、ディアナ・ダービンさんや ヌーノ・ゲレイロさんなどさまざまなアーティストがカバーしています。

リスタートファンキー加藤

この曲は、ファンキー加藤さんが2014年にソロ名義で初めてリリースしたシングルに収録された曲で、セレナのCMに起用されました。

打ち込みのリズムパートとキレのいいシンセサウンドが特徴的な伴奏に、彼らしい前向きで勇気をもらえるような歌詞が付けられていて爽やかさを感じる1曲ですね!

夢に向かって進んでいる途中で挫折を経験したときに、歌詞を見ながらこの曲を聴けばきっと前向きな気持ちで再スタートできると思います!