RAG Musicにほんのうた
素敵な童謡・民謡・唱歌
search

「桃太郎」モチーフの歌・桃や鬼が登場する曲まとめ

イヌ、サル、キジを従え鬼ヶ島へ鬼退治に行く物語でおなじみの『桃太郎』。

年齢問わずたくさん人たちに愛され続けている、国民的な昔話ですね。

近年では携帯電話会社のCMモチーフになり、注目されました。

さて今回は、そんな『桃太郎』をテーマにした邦楽曲、また桃や鬼が登場する作品をまとめてみました。

実は『桃太郎』は童謡だけじゃないんですよ。

ぜひ最後までチェックしていってください、今まで知らなかった楽曲に出会えるかもしれませんよ。

「桃太郎」モチーフの歌・桃や鬼が登場する曲まとめ(11〜20)

やってみようWANIMA

「やってみよう」 フルver WANIMA【公式】
やってみようWANIMA

『桃太郎』など昔話をモチーフに展開されたauのCMシリーズ。

そのCMソングに起用されたことでヒットした曲がこちら『やってみよう』です。

熊本県発の3ピースロックバンドWANIMAの代表曲の一つで、2017年に配信リリース。

童謡『ピクニック』をアレンジした、とてもエネルギッシュな作品です。

歌詞に並んだポジティブな言葉と疾走感あるサウンドに元気付けられます!

テンションを上げたい、モチベーションをアップさせたいときにオススメです。

明け星LiSA

LiSA 『明け星』 -MUSiC CLiP-(テレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編 オープニングテーマ)
明け星LiSA

「鬼」という言葉からの発想で、アニメ『鬼滅の刃』オープニングテーマはいかがでしょうか。

アニソン界のロックヒロインLiSAさんが歌っているこちらの楽曲。

2021年に20枚目のシングルとしてリリースされました。

ダークで壮大な曲調に引き込まれますね!

そのサウンドにLiSAさんの艶やかな歌声が映える仕上がり。

「悲しみを抱えたままでも前へ進んでいくんだ」という強い意志が感じられる歌詞も魅力です。

心の奥底にある感情が呼び起こされる気がしますね。

BUTTOBI!ももいろクローバーZ

桃鉄×ももクロ コラボPV|2021冬のアップデート|桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~ (2021.12.02)
BUTTOBI!ももいろクローバーZ

数々のアイドルソングを手掛けたヒャダインさんとももいろクローバーZの黄金タッグが贈るとびっきりご機嫌のアゲアゲチューン!

桃太郎といえば桃鉄こと『桃太郎電鉄』。

この曲はNintendo Switch用ゲームソフト『桃太郎電鉄~昭和平成令和も定番~』とももクロのコラボレーション企画で発表された曲なんです。

全国の名所や貧乏神などゲームを意識した歌詞も楽しいです。

またゲームのように繰り広げられる曲の転調、お芝居をしているかの歌い方他、不思議要素満載な1曲。

ゲームの中にも、ももクロカラーのSLも登場する、まさに遊んでよし、聴いてよしのお得な楽曲です!

桃太郎FLEA MARKET

九州No.1ラップエンターテイメント集団と称し、2014年から3人で活動を始めたFLEA MARKETのこの曲。

桃太郎が鬼ヶ島へ行って鬼とパーティを楽しんで盛り上げる、というまるで最近の若者のような『桃太郎』が描かれています。

犬、猿、キジとの連絡方法はLINE。

とことん現代風でおちゃらけた内容ですが、これはきっとライブが楽しいはず……気になりますね。

Peach!!福山雅治

福山雅治 – Peach!! (Full ver.)
Peach!!福山雅治

ドラマ『板橋マダムス』の主題歌に起用された、ノリのいい作品です。

俳優としても人気のシンガーソングライター、福山雅治さんによる楽曲で、1998年に13枚目のシングルとしてリリース。

ロックサウンドにホーンセクションの音色が映える、スカッとするナンバーです。

ラテンミュージックの雰囲気もあって、聴いていて楽しいですね。

福山さんののびのびとした歌声も印象的。

そして「世界に立ち向かうぞ!」というやる気に満ちた歌詞には元気づけられます。

夢風車Psycho le Cému

桃太郎から連想して、ゲーム『桃太郎電鉄USA』のCMソングはいかがでしょうか。

ビジュアル系ロックバンド、Psycho le Cemuによる楽曲で、2004年に6枚目のシングルとしてリリースされました。

和風テイストのミクスチャーロックチューンで、エモーショナルな仕上がり。

そして夢をかなえるために歩み続ける人生を投影した歌詞が熱いんです!

ボーカルDAISHIさんの真っすぐな歌声にも注目しながら聴いてみてください。

「桃太郎」モチーフの歌・桃や鬼が登場する曲まとめ(21〜30)

みんながみんな英雄AI

「みんながみんな英雄」 フルver AI【公式】
みんながみんな英雄AI

2016年春、auの『あたらしい英雄 三太郎シリーズ』CMソングです。

この三太郎シリーズは桃太郎、浦島太郎、金太郎ら三太郎を主役としたauオリジナルのストーリー形式CMとして有名。

『オクラホマミキサー』の懐かしいメロディーに乗せて、AIさんが力強く歌い上げるソウルフル作品です。