「桃太郎」モチーフの歌・桃や鬼が登場する曲まとめ
イヌ、サル、キジを従え鬼ヶ島へ鬼退治に行く物語でおなじみの『桃太郎』。
年齢問わずたくさん人たちに愛され続けている、国民的な昔話ですね。
近年では携帯電話会社のCMモチーフになり、注目されました。
さて今回は、そんな『桃太郎』をテーマにした邦楽曲、また桃や鬼が登場する作品をまとめてみました。
実は『桃太郎』は童謡だけじゃないんですよ。
ぜひ最後までチェックしていってください、今まで知らなかった楽曲に出会えるかもしれませんよ。
「桃太郎」モチーフの歌・桃や鬼が登場する曲まとめ(21〜30)
Same OlThe Heavy

2014年、ペプシネックス ゼロのCMが、童話『桃太郎』にあまりにも大胆すぎるアレンジを施したものに仕上がっており、大変話題を呼びました。
そのテーマソングとして用いられたのがこの曲です。
想像する『桃太郎』のイメージとはかけ離れた曲ですが、エキセントリックな映像とは非常に高いレベルでシンクロしており、大変素晴らしい出来に仕上がっています。
どんぶらこ ~桃太郎のまち岡山のうた~40mP

『桃太郎』といえば岡山県ということで、岡山の町おこし企画から生まれたのがこのボカロ曲。
岡山出身の人気ボカロPである40mPさんの楽曲で、2014年に発表されました。
ちょっぴりノスタルジックな雰囲気も感じられるキャッチーな曲調に、GUMIののびのびとした歌声がぴたりと合致。
歌詞からは「街のことが大好きだ」という気持ちがこれでもかと伝わってきて、聴いているうち自然と笑顔になっちゃいます。
自分の暮らしている場所のことを思いながら、ぜひ。
野ざらしの首、鬼ヶ島にてmothy_悪ノP feat.神威がくぽ

歌手のGacktさんの声を使用したボカロ、がくっぽいどを使用したこの曲は、悪ノPと呼ばれるmothyさんの作品です。
鬼ヶ島の中央にある刑場に掲げられた……ホラーにも近い物語が描かれています。
和風な雰囲気の曲にがくっぽいどの声がマッチしていることに加え、鬼ヶ島のというテーマにも合っていて、不気味さが増していますね。
灼熱!鬼ヶ島DANJIむすめん。

『桃太郎』の物語において鬼ヶ島は、戦いの舞台。
ということで闘志が燃えまくっているのがこの曲『灼熱!鬼ヶ島DANJI』です。
アイドルグループMeseMoa.が2015年、むすめん名義の時にリリースしました。
クールなメロディーラインと歌声が印象的な、エレクトリックダンスチューンです。
俺がヒーローになるんだ、という強い意志が感じられる歌詞が熱いですね。
気分を高めたいとき、大切な試合前なんかに聴くのが良いかもしれません。
千年神話金智娟

台湾映画『新・桃太郎』という映画の主題歌です。
『桃太郎』をポップス調にアレンジした曲で、所々に私たちが聴き慣れたメロディーラインが聴こえてくるのがおもしろいですね。
かなり昔に作られた映画なのですが、続編なども出ているので観てみてはいかがでしょうか?
LOVE & PEACHゆず

とてもにぎやかな曲調なので、心の底から元気になれます!
『夏色』『栄光の架橋』など数々の名曲を生み出してきた音楽デュオ、ゆずの楽曲で、2011年に配信シングルとしてリリース。
フジテレビによるイベント「お台場合衆国2011〜ぼくらがNIPPON応援団!〜」のテーマソングに起用されました。
弾けるようなサウンドアレンジと歌声が爽快ですね!
心の中にあったモヤモヤをどこかへ吹き飛ばしてくれます。
曲の雰囲気、歌詞の内容からして夏に聴くのにオススメ!
PEACH大塚愛

桃太郎はまったく関係ありませんが、桃といえばこの曲!
ドラマ『花ざかりの君たちへ~イケメン・パラダイス~』でおなじみでしょう、片思いの前向きソング!
ハートを逆さまにすれば桃の形になるという発想がおもしろい、かわいらしい1曲です。