朝に聴きたい名曲。一日の始まりを後押ししてくれるとっておきの朝うた
朝起きて、仕事や学校に行く、家事や子供の送り迎えをするなど、人それぞれ朝の過ごし方、行動は違いますよね。
そんなそれぞれの朝をスッキリ、爽やかにしてくれるような朝に聴きたい楽曲を集めました!
朝が弱い方や、憂うつだなと毎日思ってしまう方は、紹介する曲を聴いてスッキリ爽快な朝を手に入れてください。
もちろん、朝は得意という方もさらに元気いっぱい活動してもらえるような曲を見つけてみてくださいね。
スッキリとした気持ちの良い朝を迎えて、今日も1日元気に頑張っていきましょう!
- 朝に聴くとテンションが上がる曲
- 【朝の歌】朝をテーマにした名曲。人気曲
- 朝のBGM。爽やかな1日を始められる音楽
- 【目覚まし】休日の朝に聴いてほしい邦楽まとめ【癒やし】
- 【目覚ましソング】勢いと元気が出る!朝に聴きたい邦楽・J-POP
- 【アラームの曲】最高の1日をスタート!目覚めがよくなる邦楽ソング
- 朝のクラシック|気持ちよく目覚めたい方にオススメのクラシック音楽名曲選
- 【通学中に聴きたい】テンションが上がる曲・一日の始まりに最適な曲
- 【新たなスタートに!】はじまりに寄り添ってくれる曲
- 聴けば明日も頑張れる!ゆとり世代におすすめの元気が出る歌
- 【ステキな朝に】ボカロの目覚ましソング集
- 幸せを感じる曲。笑顔になれるスマイルソング
- 朝食に聴きたい音楽
朝に聴きたい名曲。一日の始まりを後押ししてくれるとっておきの朝うた(71〜80)
A Good DayLove Harmony’s, Inc.

「日本版ペンタトニックス」をコンセプトに人選がおこなわれ、2018年に結成された男女混合歌唱グループ、Love Harmony’s, Inc。
WEBドラマ『僕らのあざとい朝ごはん』の主題歌として起用された37thシングル曲『A Good Day』は、朝を感じさせる爽やかなイントロが心地いいですよね。
等身大のリリックと思わず口ずさんでしまいたくなるフレーズは、気付けば頭を目覚めさせてくれるのではないでしょうか。
重なる歌声が気持ちを高揚させてくれる、1日の始まりを華やかに彩るポップチューンです。
SWITCHTENDRE

プロデューサーやマルチプレイヤーとして活躍している河原太朗さんのソロプロジェクト、TENDRE。
NHKの情報番組『あさイチ』のテーマソングとして書き下ろされた『SWITCH』は、オープニングのコーラスワークから朝の爽やかさを演出してくれるナンバーです。
やわらかい歌声とゆったりとしたビートは、起き抜けの頭を少しずつ目覚めさせてくれるのではないでしょうか。
1日の始まりに気持ちを穏やかにしてくれるであろう、タイトルどおりスイッチを切り替えてくれるポップチューンです。
あの素晴しい朝をもう一度ゴールデンボンバー

確かな音楽性と常に想像を超えてくるライブパフォーマンスで人気を博しているビジュアル系エアーバンド、ゴールデンボンバー。
14thシングル『101回目の呪い』に収録されている楽曲『あの素晴しい朝をもう一度』は、『めざましどようび』のテーマソングとして2013年10月12日から2014年3月29日の期間で起用されていたナンバーです。
恋人との時間を思い出しながらも、また朝が来て変わらない毎日が始まる情景を描いたリリックは、日々の忙しさに追われて止まれない姿をイメージさせますよね。
どこか懐かしさを感じさせるメロディーやアンサンブルが心地いい、キャッチーなポップチューンです。
朝に聴きたい名曲。一日の始まりを後押ししてくれるとっておきの朝うた(81〜90)
青春を切り裂く波動新しい学校のリーダーズ

昭和テイストを感じさせる音楽性とキレのあるダンスパフォーマンスにより国内外から高い評価を得ている4人組ダンスボーカルユニット、新しい学校のリーダーズ。
配信限定EP『一時帰国』に収録されている『青春を切り裂く波動』は、Leminoのオリジナルドラマ『対ありでした 〜お嬢さまは格闘ゲームなんてしない〜』の主題歌として起用されました。
BiSHのサウンドプロデュースで知られる松隈ケンタさんが手がけたロックアンサンブルは、ヒステリックでありながらもキャッチーなメロディーが耳に残りますよね。
勢いをつけたい朝にぴったりな、目覚ましにおすすめのナンバーです。
この朝を生きている眉村ちあき

「弾き語りトラックメイカーアイドル」を自称し、アイドルでありながら実業家としても活動しているシンガーソングライター、眉村ちあきさん。
朝の情報番組『はやドキ!』のテーマソングとして書き下ろされた配信限定シングル曲『この朝を生きている』は、ピアノとストリングスをフィーチャーした透明感のあるイントロが印象的ですよね。
新しい1日に期待を寄せるようなリリックは、気持ちが乗らない朝をポジティブにしてくれるような心地よさを感じられるのではないでしょうか。
フックのあるメロディーが耳に残る、優しくも爽快なポップチューンです。
朝をありがとうASKA

彼の才能はとどまることを知りません。
ASKAの「朝をありがとう」。
朝のどの風景にもトリップさせてくれそうな中毒性のあるメロディは、彼の創りあげる世界観ならではです。
毎日当たり前にくる朝がいかに素晴らしいことかを教えてくれる曲です。
good morninga子

朝の空気に溶け込むようなやわらかいメロディーとa子さんのステキな歌声が最高にマッチしています。
2024年7月にリリースされたアルバム『GENE』に収録された本作は、テレビ東京のドラマ24『初恋、ざらり』のオープニングテーマにも起用されました。
ポップでキャッチーな曲調に乗せて、日常の中で感じる様々な感情や瞬間を鮮やかに描き出しています。
朝が苦手な人も、この曲を聴けばきっと元気になれるはず。
新たな1日への希望を感じさせてくれる、そんな心温まる1曲です。