RAG Music
素敵な音楽
search

朝に聴きたい名曲。一日の始まりを後押ししてくれるとっておきの朝うた

朝起きて、仕事や学校に行く、家事や子供の送り迎えをするなど、人それぞれ朝の過ごし方、行動は違いますよね。

そんなそれぞれの朝をスッキリ、爽やかにしてくれるような朝に聴きたい楽曲を集めました!

朝が弱い方や、憂うつだなと毎日思ってしまう方は、紹介する曲を聴いてスッキリ爽快な朝を手に入れてください。

もちろん、朝は得意という方もさらに元気いっぱい活動してもらえるような曲を見つけてみてくださいね。

スッキリとした気持ちの良い朝を迎えて、今日も1日元気に頑張っていきましょう!

朝に聴きたい名曲。一日の始まりを後押ししてくれるとっておきの朝うた(41〜50)

地球号GReeeeN

朝の爽やかな空気を切り取ったようなメロディと、心温まるメッセージが詰まったフジテレビ系『めざましどようび』のオープニングテーマ。

GReeeeNのアルバム『あっ、ども。

おひさしぶりです。』の収録曲である本作は、2008年6月に発売された作品です。

軽快なリズムと、メンバー4人の調和のとれたハーモニーが見事に融合し、朝の始まりにふさわしい心地よさを生み出しています。

休日の朝に聴くと、心が晴れやかになり、新しい1日への活力が湧いてくる、そんな魅力的な1曲です。

ふたりのサタディmiwa

miwa – 39live – miwanissimo 2011 – Futari no Saturday – ふたりのサタディ [4K]
ふたりのサタディmiwa

フジテレビ系『めざましどようび』のテーマソングとして2011年10月から2012年3月まで使用された楽曲で、アコースティックギターの爽やかな音色と透明感のある歌声が印象的です。

大切な人と過ごす土曜の朝をテーマにした明るく軽快な本作は、ポップスならではの親しみやすいメロディと、聴く人の心に響く歌詞で多くのリスナーを魅了しました。

miwaさんが大学生活と音楽活動を両立していた時期に制作された本作。

朝型の生活を送る人はもちろん、休日の朝をよりステキなものにしたい人にもオススメの1曲です。

猫背のうたちめいど

ちめいど ‘猫背の歌’ 大阪路上ライブ [日本語字幕]
猫背のうたちめいど

素朴でシンプルなアコースティックギターのサウンドと、兄弟ならではの息の合ったハーモニーが魅力的な楽曲。

フジテレビ系『めざましどようび』の主題歌公募企画「めざうたコンペ」でグランプリを獲得し、ワーナーミュージック・ジャパンからメジャーデビュー作品として2006年9月にリリースされました。

本作は、生きることの素晴らしさや命の大切さをテーマにした温かみのある楽曲で、心に響くメロディと歌詞が多くの共感を呼んでいます。

朝の目覚めの時間に聴くと、前向きな気持ちにさせてくれる優しい応援ソング。

人生に迷いを感じているときや、心が疲れているときにもピッタリな1曲といえるでしょう。

ライラックMrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE「ライラック」Official Music Video
ライラックMrs. GREEN APPLE

青春の輝きと苦味を繊細に描いたMrs. GREEN APPLEの大ヒットソング。

穏やかなメロディから始まり、力強く壮大なサウンドへと変化していく展開は、朝の目覚めにピッタリです。

テレビ東京系アニメ『忘却バッテリー』のオープニングテーマに起用され、第66回日本レコード大賞では大賞を受賞。

本作の受賞で、バンドでは史上初の2連覇という快挙を達成しました。

不安や迷いを抱えながらも、一歩ずつ前に進もうとする気持ちに寄り添う歌詞が、新しい朝を迎えるすべての人の背中をそっと押してくれるでしょう。

ハミングバードNovelbright

Novelbright – ハミングバード [Official Music Video]
ハミングバードNovelbright

突き抜けるようなハイトーンボイスとストレートなロックサウンドで注目を集めている5人組ロックバンド、Novelbright。

1stアルバム『開幕宣言』から先行配信リリースされた『ハミングバード』は、情報番組『めざましどようび』のテーマソングとして書き下ろされたナンバーです。

大切な人とともに目を覚ます爽やかな朝を描いたリリックは、1日の始まりをハッピーな気持ちで迎えさせてくれるのではないでしょうか。

ストリングスをフィーチャーしたアンサンブルが心地いい、華やかなロックチューンです。

FUNKY MONKEY BABYS

朝の息吹を感じさせる爽やかなメロディと、等身大の視点で描かれた前向きなメッセージが心に響く1曲。

FUNKY MONKEY BABYSの持ち味であるヒップホップとJ-POPを融合させたサウンドに乗せて、日常のなかにある小さな幸せや希望を優しく歌い上げています。

2008年11月に9枚目のシングルとしてリリースされた本作は、フジテレビ系『めざましどようび』のテーマソングに起用され、多くの人々の心をつかみました。

朝の心地よい空気のなかで聴きたい、多くのリスナーに愛され続けている楽曲です。

ビバケーションmihimaru GT

2007年7月よりフジテレビ系『めざましどようび』のテーマソングとして起用された、朝のさわやかな気分にピッタリの楽曲です。

mihimaru GTならではの、J-POPとヒップホップを融合させた「HIP POP」サウンドに乗せて、夏のバケーションへと誘う爽快な歌詞が心地よく響きます。

この曲は、シングル『俄然Yeah!』のカップリング曲として収録され、その後アルバム『mihimania Ⅱ~コレクション アルバム~』やベストアルバム『mihimania collection』にも収録されました。

夏の太陽に包まれた開放感や友人との楽しい時間を描いた本作は、朝のリフレッシュタイムや、これから始まる1日への活力が欲しいときにオススメです。