RAG Music
素敵な音楽
search

朝に聴きたい名曲。一日の始まりを後押ししてくれるとっておきの朝うた

朝起きて、仕事や学校に行く、家事や子供の送り迎えをするなど、人それぞれ朝の過ごし方、行動は違いますよね。

そんなそれぞれの朝をスッキリ、爽やかにしてくれるような朝に聴きたい楽曲を集めました!

朝が弱い方や、憂うつだなと毎日思ってしまう方は、紹介する曲を聴いてスッキリ爽快な朝を手に入れてください。

もちろん、朝は得意という方もさらに元気いっぱい活動してもらえるような曲を見つけてみてくださいね。

スッキリとした気持ちの良い朝を迎えて、今日も1日元気に頑張っていきましょう!

朝に聴きたい名曲。一日の始まりを後押ししてくれるとっておきの朝うた(31〜40)

FUNKY MONKEY BABYS

朝の息吹を感じさせる爽やかなメロディと、等身大の視点で描かれた前向きなメッセージが心に響く1曲。

FUNKY MONKEY BABYSの持ち味であるヒップホップとJ-POPを融合させたサウンドに乗せて、日常のなかにある小さな幸せや希望を優しく歌い上げています。

2008年11月に9枚目のシングルとしてリリースされた本作は、フジテレビ系『めざましどようび』のテーマソングに起用され、多くの人々の心をつかみました。

朝の心地よい空気のなかで聴きたい、多くのリスナーに愛され続けている楽曲です。

地球号GReeeeN

朝の爽やかな空気を切り取ったようなメロディと、心温まるメッセージが詰まったフジテレビ系『めざましどようび』のオープニングテーマ。

GReeeeNのアルバム『あっ、ども。

おひさしぶりです。』の収録曲である本作は、2008年6月に発売された作品です。

軽快なリズムと、メンバー4人の調和のとれたハーモニーが見事に融合し、朝の始まりにふさわしい心地よさを生み出しています。

休日の朝に聴くと、心が晴れやかになり、新しい1日への活力が湧いてくる、そんな魅力的な1曲です。

ビバケーションmihimaru GT

2007年7月よりフジテレビ系『めざましどようび』のテーマソングとして起用された、朝のさわやかな気分にピッタリの楽曲です。

mihimaru GTならではの、J-POPとヒップホップを融合させた「HIP POP」サウンドに乗せて、夏のバケーションへと誘う爽快な歌詞が心地よく響きます。

この曲は、シングル『俄然Yeah!』のカップリング曲として収録され、その後アルバム『mihimania Ⅱ~コレクション アルバム~』やベストアルバム『mihimania collection』にも収録されました。

夏の太陽に包まれた開放感や友人との楽しい時間を描いた本作は、朝のリフレッシュタイムや、これから始まる1日への活力が欲しいときにオススメです。

陽はまた昇るゆず

ゆず「陽はまた昇る」Music Video
陽はまた昇るゆず

朝の空のように爽やかで清々しいフォークロックが、ゆずのアコースティックなサウンドにのって心に響きます。

希望や前進の大切さを優しく歌い上げる本作は、2005年11月発売のシングル『超特急/陽はまた昇る』に収録されており、オリコン週間シングルチャートで2位を記録。

フジテレビ系『めざましどようび』のテーマソングとして使用され、番組の朝の情報を一層引き立てました。

新しい一歩を踏み出すときに背中を押してくれる応援ソングとしてもオススメの1曲です。

ふたつ星記念日大塚愛

大塚 愛 – ふたつ星記念日 ~ 新婚日和 ~ (LOVE is BEST Tour 2009 LIVE ver.)
ふたつ星記念日大塚愛

のびやかなメロディと爽やかなボサノバのリズムが印象的な大塚愛さんの楽曲です。

フジテレビ系情報番組『めざましどようび』のテーマソングとして、朝の時間帯にピッタリの温かみのある雰囲気で、多くの視聴者の心をつかみました。

2004年11月に収録されたアルバム『LOVE JAM』からの1曲で、恋人同士の穏やかな暮らしを丁寧に描いた本作。

朝目覚めたばかりの新鮮な気分を楽しみながら1日をスタートしたい方にオススメの1曲です。

朝に聴きたい名曲。一日の始まりを後押ししてくれるとっておきの朝うた(41〜50)

ultra soulB’z

エネルギッシュな音楽と力強いメッセージで、朝の目覚めを爽やかに彩るB’zの名曲です。

2001年3月にリリースされたこの楽曲は、自己の限界に挑戦し夢を追い求める姿勢を描いた、まさに朝一番に聴きたいパワフルなナンバー。

世界水泳福岡2001の大会公式テーマソングとしても話題となりました。

松本孝弘さんの研ぎ澄まされたギターと、稲葉浩志さんの伸びやかなボーカルが見事に融合し、自己実現や成長といった深いテーマを表現しています。

力みなぎる1日のスタートをお望みの方や、限界に立ち向かう自分の背中を押してくれる応援歌を求めている方にオススメです。

ふたりのサタディmiwa

miwa – 39live – miwanissimo 2011 – Futari no Saturday – ふたりのサタディ [4K]
ふたりのサタディmiwa

フジテレビ系『めざましどようび』のテーマソングとして2011年10月から2012年3月まで使用された楽曲で、アコースティックギターの爽やかな音色と透明感のある歌声が印象的です。

大切な人と過ごす土曜の朝をテーマにした明るく軽快な本作は、ポップスならではの親しみやすいメロディと、聴く人の心に響く歌詞で多くのリスナーを魅了しました。

miwaさんが大学生活と音楽活動を両立していた時期に制作された本作。

朝型の生活を送る人はもちろん、休日の朝をよりステキなものにしたい人にもオススメの1曲です。