【頑張るあなたに】やる気が出る応援ソングまとめ
頑張りたいけれど、なんだかやる気が出ない……。
きっと誰しもが感じたことがあると思います。
そんなときに音楽好きのあなたなら、やる気の出る曲を聴いて「もうひとがんばりしたい」と思うのではないでしょうか?
そこでこの記事では、ぜひあなたに聴いてほしいやる気が出る邦楽をたっぷり紹介していきます。
これから紹介する曲を聴けばどんどんエネルギーが湧いてくるはずです!
無理はしすぎず、音楽のパワーとともに進んでいきましょうね!
【頑張るあなたに】やる気が出る応援ソングまとめ(141〜150)
Mela!緑黄色社会

希望を抱えた誰もが、いつかはヒーローになれる。
緑黄色社会が2020年4月に発表した本作は、そんな勇気と情熱を歌い上げている楽曲です。
自分の無力さに悩みながらも、大切な人を守りたいという思いに突き動かされる主人公の姿を丁寧に描写しています。
ポップでエネルギッシュな曲調と、共感を呼ぶメッセージ性の高い内容が魅力です。
アルバム『SINGALONG』に収録され、CMソングにも起用されました。
新生活への一歩を踏み出そうとする方や、何かに挑戦しようと思い悩んでいる方に寄り添う1曲として、心から推奨したい作品です。
君のための行進曲チェスマイカ

希望と勇気に満ちた前向きなメッセージが心に響くナンバーです。
日々の生活や挑戦のなかで、迷いや不安を感じる人々に寄り添う温かな歌詞と、力強く明るいメロディが特徴的。
誰かに認められたい、頑張りすぎてしまう、自分の選択に自信が持てないなど、現代を生きる人々の悩みに寄り添い、一人ひとりのペースを大切にする優しさにあふれています。
2017年9月にチェスマイカのてぃーがさんが作詞作曲を手がけ、YouTube上で公開された本作は、迷いを感じているときや大切な人を励ましたいときにピッタリの1曲です。
We AreONE OK ROCK

若者の不安や葛藤に寄り添うメッセージが込められた、ONE OK ROCKによる心温まるロックナンバーです。
NHKのサッカーテーマソングとして話題を呼んだ本作は、2017年1月にリリースされたアルバム『Ambitions』に収録され、2016年12月にはNHK「18祭」で1,000人の18歳とコラボレーションを実現。
力強いロックのエネルギーとポップな要素が融合した爽快なサウンドのなかで、自分らしく生きることの大切さと、若者へのエンパワーメントを訴えかけています。
輝く希望となり得る存在であることを説く本作は、自己肯定感を高めたい人や、一歩を踏み出せずにいる人の背中を優しく押してくれることでしょう。
煌舟フレデリック

フレデリックによる本作は、自己の確立や独自性の追求をテーマにした力強いメッセージが込められています。
「煌舟」という言葉には、バンド自身が光り輝く船となり、自ら舵を取って進んでいくという意志が込められているんです。
アルバム『CITRUS CURIO CITY』に収録されたこの曲は、2024年11月にリリースされました。
ミュージックビデオも公開されていて、楽曲の持つ力強さと美しさが視覚的に表現されています。
本作は、自分の人生の舵を自らの手で握り、他人に流されずに自分の道を進むことの大切さを歌っています。
独自の視点やユニークな表現で知られるフレデリックらしい、深い歌詞と力強いメロディーが特徴的です。
自分の道を見つけたい人や、新たな一歩を踏み出そうとしている人に、ぜひ聴いてもらいたい一曲ですね。
かつて天才だった俺たちへCreepy Nuts

年齢を重ねるごとに、新しいことにチャレンジしようと気持ちも薄れてしまうものですよね。
なんとかやる気を出そうとしてもネガティブ志向になってしまうという方も多いのではないでしょうか。
そこで紹介したいのが『かつて天才だった俺たちへ』です。
こちらを歌うのは、ヒップホップユニット、Creepy Nuts。
曲中では、二人の実体験をもとに年齢を重ねてもチャレンジをやめないことの大切さが描かれています。
この楽曲を聴けば、きっと新しいことにチャレンジしてみたくなるはずですよ。
また、ヒップホップではありますが、普段ラップに触れていない方でも親しみやすいトラックに仕上がっています。
HELLOYUI

恋するあなたのがんばりにエールをくれる曲は『HELLO』です。
FLOWER FLOWERのボーカルとしても活動するシンガーソングライターYUIさんが2011年にリリースしました。
映画『パラダイス・キス』のテーマソングに起用されています。
ガーリーな世界観で展開する華やかなアップチューンです。
ピュアな恋愛をイメージさせるキュートな歌詞にも注目。
軽快なロックサウンドとともに、恋の熱が加速する方もおられるでしょう。
「頑張ってあの人に思いを伝えようかな……」と思えるラブソングを聴いてみてください。
REVIVERMY FIRST STORY

再生や自己肯定のメッセージを込めた力強いロックナンバー!
MY FIRST STORYが2017年7月にリリースしたアルバム『ALL LEAD TRACKS』に収録され、スマートフォン向けRPG『オルタンシア・サーガ -蒼の騎士団-』の第3部主題歌として起用されました。
疾走感のあるメロディと壮大なサウンドに乗せて、困難に立ち向かう勇気と再び立ち上がる決意が表現されています。
生まれ変わっても信念は変わらない、自分らしく生きていく覚悟を感じさせる楽曲です。
壁にぶつかったとき、自分を見失いそうになったとき、心を奮い立たせたいときに聴いてほしい1曲です。