RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

【頑張るあなたに】やる気が出る応援ソングまとめ

頑張りたいけれど、なんだかやる気が出ない……。

きっと誰しもが感じたことがあると思います。

そんなときに音楽好きのあなたなら、やる気の出る曲を聴いて「もうひとがんばりしたい」と思うのではないでしょうか?

そこでこの記事では、ぜひあなたに聴いてほしいやる気が出る邦楽をたっぷり紹介していきます。

これから紹介する曲を聴けばどんどんエネルギーが湧いてくるはずです!

無理はしすぎず、音楽のパワーとともに進んでいきましょうね!

【頑張るあなたに】やる気が出る応援ソングまとめ(131〜140)

三百六十五歩のマーチ水前寺清子

チータの愛称でも知られている女優、歌手の水前寺清子さん。

ショートカットに着流しスタイルが印象的ですよね。

『三百六十五歩のマーチ』は1968年にリリースされ高度経済成長期という時代の流れにも合っていたためミリオンセラーの大ヒット!

第41回センバツ高校野球大会の入場行進曲にも起用されました。

人生の応援ソングともいえるナンバーで、水前寺さんの元気で男まさりな歌声を聴いていると自然と前に進みたくなる、そんな1曲です。

勝利の歌~最強無敵ナンバーワン~ROF-MAO

エネルギッシュなロックサウンドと熱いメッセージをのせた、ROF-MAOの力強い応援歌!

メンバーそれぞれの個性が光る歌声と、綾小路翔さんが手掛けた熱いメッセージが融合し、挑戦する勇気と仲間を信じる気持ちを呼び覚ましてくれます。

アニメ『最強王図鑑~The Ultimate Tournament~』のオープニングテーマとして2025年4月から放送され、2ndミニアルバム『MOMENTUM』に収録された本作は、無敵の道を歩む者たちの心をまっすぐに突き動かす1曲です。

試合や勝負の前に聴けば、自分への自信と仲間への信頼が湧いてくること間違いなし!

大切な場面で、勝利への架け橋となってくれるはずです。

GONGSixTONES

SixTONES – GONG [YouTube ver.]
GONGSixTONES

力強いサウンドとホットな歌声が融合した、勝利へと突き進む熱量あふれる応援ソングです。

「負けたくない、諦めない」という前向きなメッセージは、SixTONESの6人だからこそ表現できる力強い説得力を持っています。

2024年7月にリリースされ、日本テレビ系ドラマ『ACMA:GAME アクマゲーム』の挿入歌としても起用された本作は、サイレンのようなギターリフと重厚なビートが印象的。

大切な試合や勝負の前、そして仲間とともに戦う準備をするとき、この曲を聴けば誰もが闘志を燃やすことができるはずです。

アゲインWANIMA

WANIMA「アゲイン」OFFICIAL MUSIC VIDEO
アゲインWANIMA

挫折や失敗を乗り越えながら、再び前に進もうとする強い意志を歌い上げたWANIMAのロックチューン。

過去の経験が今の自分を作っているという気づきと、何度でも立ち上がる勇気を胸に新たな一歩を踏み出す決意が込められています。

2019年3月リリースの4thシングル『Good Job!!』に収録され、TBS系ドラマ『メゾン・ド・ポリス』の主題歌としても話題を集めた本作。

スポーツ選手はもちろん、夢や目標に向かって頑張るすべての人の背中を優しく押してくれる応援ソングです。

私は最強Ado

【Ado】私は最強 (ウタ from ONE PIECE FILM RED)
私は最強Ado

アニメ映画『ONE PIECE FILM RED』の劇中歌としてAdoさんが手掛けたのが『私は最強』です。

こちらはMrs. GREEN APPLEの大森元貴さんが作詞作曲を務めた曲で、なんともポジティブな歌詞に仕上がっています。

その内容はタイトルのフレーズをメインに、自分を鼓舞する様子を歌うというもの。

時には自信を失ってしまうこともあると思うのですが、この曲を聴けば元気をもらえそうです。

Adoさんが歌うバージョンと大森元貴さんさんのセルフカバーバージョンを聴き比べるという楽しみ方もできます。

超える[Alexandros]

[Alexandros] – 超える (MV) (アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』第1クールオープニング主題歌)
超える[Alexandros]

過去の輝かしい自分と向き合いながら、未来への一歩を踏み出す決意を歌ったアニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』のオープニング主題歌です。

[Alexandros]ならではのエネルギッシュなロックサウンドにのせて、自己との戦いや限界への挑戦を力強く表現しています。

2025年4月にアルバム『PROVOKE』に収録された本作に込められた「たとえうまくいかない時期があっても、自分の殻を破ろうとすることを恐れず受け入れてほしい」という思い。

そんな前向きな気持ちが、あなたの心に響くはずです。

世界に一つだけの花SMAP

人々の心を優しく包み込む楽曲がSMAPによってリリースされました。

他者との競争や比較に悩む誰もが抱える気持ちを温かく受け止め、自分らしい生き方を肯定するメッセージが込められています。

作詞作曲を手掛けた槇原敬之さんが、わずか1時間足らずで書き上げたという本作は、一人ひとりが持つ個性の素晴らしさをたたえる応援歌として親しまれています。

2003年3月のリリース以降、オリコン週間シングルランキング1位を獲得し、累計出荷枚数は323万枚を記録。

フジテレビ系ドラマ『僕の生きる道』の主題歌としても起用され、多くの共感を呼びました。

自分の価値を見失いそうな時、あるいは新たな一歩を踏み出したい時に聴いていただきたい名曲です。