RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

NTTのCM曲。人気のコマーシャルソング

NTTのテレビCMは面白いものや、印象的なものなど凝ったCMが多いですよね。

使われている音楽も耳に残る曲がたくさんあります。

ですが気に入った曲があっても「何度も聴いたことはあるけど、アーティスト名やタイトルがわからない~!」という疑問がつきものではないでしょうか?

そんな疑問にお答えできれば幸いです。

俳優としても活躍する星野源さんやお笑いタレントの渡辺直美さん、期待の女優、橋本環奈さんまで豪華タレント出演で見応えたっぷりです。

NTTのCM曲。人気のコマーシャルソング(51〜60)

「それぞれの旅立ち」篇

渡和久/風味堂

渡 watary – 涙 <NTTドコモ 「それぞれの旅立ち」篇 テレビCMソング>
涙渡和久/風味堂
LTE「それぞれの旅立ち」篇 30秒

NTTドコモのCMで使われているこの曲は、心温まるメロディと心に響く歌詞が特徴的です。

人生の美しさや希望、困難を乗り越える強さについて歌っており、どんな状況でも前向きな姿勢を持つことの大切さを伝えています。

本作は2011年に発表され、「それぞれの旅立ち」篇のテーマソングとして採用されました。

卒業というシチュエーションと相まって、多くの人の心に響く楽曲となっています。

新しい一歩を踏み出そうとしている人や、人生の岐路に立っている人にぴったりの1曲です。

聴くたびに勇気をもらえる、そんな応援ソングとなっていますよ。

ひまわりの約束秦基博

スタンドバイミードラえもん主題歌「ひまわりの約束」
ひまわりの約束秦基博

秦基博の17枚目のシングルとして2014年に発売されました。

東宝系3DCGアニメ映画「STAND BY ME ドラえもん」主題歌、NTT西日本 フレッツ光「突然やってくる篇」CMソングに起用された曲で、秦基博のヒット曲です。

アニメソングとしては異例のロングヒットとなった曲です。

NTT docomo あなたと世界を変えていく。「フィールテック」篇

オリジナル楽曲松宮星也

NTT docomoのCM「フィールテック」篇は感触を写真のように残せる技術、フィールテックを綾瀬はるかさんが体験するという内容です。

映像の中ではフィールテックで人々の暮らしがより豊かになる様子が描かれています。

そしてCMには松宮星也さんのオリジナル楽曲が起用されています。

こちらはオーケストラの演奏に合唱を合わせたような曲。

幸福感が表現されているように感じます。

歌詞にも注目しつつ聴いてみてくださいね。

docomo30周年記念ムービー 「もしも史」

オリジナル楽曲青山テルマ

NTTドコモの30周年記念として制作されたウェブムービー。

「ぼくのりりっくのぼうよみ」などで活動していたたなかさんが作曲、かつてドコモのCMソングを担当していた青山テルマさんが歌唱しています。

ショルダーフォンからポケベル、ガラケーと、当時の流行を生み出したアイテムと、最先端でポップなファッション、軽快なダンスがたまりません。

流行語も盛りだくさんで、当時を知っている人も知らない人も、聴くとどこか懐かしく、心がなごむナンバーですよ。

ドコモの学割「ししゃも?」篇

明日もSHISHAMO

NTTドコモのテレビCM ドコモの学割「ししゃも?」篇CMソング。

Bメロからサビへの転調が特徴的だとDTMerを中心に話題になりました。

耳から離れない!と話題の1曲です。

ボーカルである宮崎朝子が、地元川崎の「川崎フロンターレ」のホームゲームを観戦したことにより生まれた。

MVではホームゲームを観戦した、競技場に撮影したことも話題に。