RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

NTTのCM曲。人気のコマーシャルソング

NTTのテレビCMは面白いものや、印象的なものなど凝ったCMが多いですよね。

使われている音楽も耳に残る曲がたくさんあります。

ですが気に入った曲があっても「何度も聴いたことはあるけど、アーティスト名やタイトルがわからない~!」という疑問がつきものではないでしょうか?

そんな疑問にお答えできれば幸いです。

俳優としても活躍する星野源さんやお笑いタレントの渡辺直美さん、期待の女優、橋本環奈さんまで豪華タレント出演で見応えたっぷりです。

NTTのCM曲。人気のコマーシャルソング(21〜30)

NTTドコモ「青春ループ」 平成と令和の女子高生の恋の物語

Day After Day feat. Mei Takahashi (LAUSBUB)パソコン音楽クラブ

パソコン音楽クラブ − Day After Day feat. Mei Takahashi(LAUSBUB)
Day After Day feat. Mei Takahashi (LAUSBUB)パソコン音楽クラブ
@docomo.official

淡い恋心を胸に秘めながら過ごす、 高校生活最後の1年間。 どこか似ているふたりの女子高生を描いた 『 #青春ループ 』動画を公開🎬 イラストは #ヨシダナツミ さん 音楽は #パソコン音楽クラブ さん フルverはYouTubeで「青春ループ」と検索🔍 #青春#高校生#恋愛#jk#ljk#y2k#05#06#07#ドコモ#docomo

♬ オリジナル楽曲 – NTTドコモ公式アカウント – NTTドコモ公式アカウント

平成と令和の女子高生を比較するようなアニメーション仕立ての映像です。

平成はガラケーで令和はスマホという違いのほか、服装や髪型などさまざまな点が異なっているんですよね。

それぞれの世代が過ごした青春が詰まっていて、なんだかノスタルジックな気持ちになります。

BGMには、パソコン音楽クラブがLAUSBUBのMei Takahashiさんを迎えた楽曲『Day After Day feat. Mei Takahashi 』が流れています。

4つ打ちのビートに載せられたMei Takahashiさんの少しスモーキーで可憐な歌声がエモくてずっと聴いていたくなる曲です。

オトナチックゲスの極み乙女。

ゲスの極み乙女。

の通算4枚目のシングルとして2015年に発売されました。

「オトナチック/無垢な季節」の両A面シングルとして発売された曲で、NTTDoCoModヒッツpowered by レコチョクCMソングに起用されました。

カッコいいサウンドが印象的な曲です。

遠く遠く槇原敬之

槇原敬之×秦基博 「遠く遠く」
遠く遠く槇原敬之

槇原敬之の通算3枚目のスタジオアルバム「君は僕の宝物」に収録されている楽曲で、作詞・作曲・編曲共に槇原本人が担当しています。

2度目のセルフカバーとなった2006年版の「遠く遠く ’06ヴァージョン」はNTT東日本のCMソングに起用され、再注目されました。

多くのアーティストによってカバーされている名曲です。

そばにいるね青山テルマ ft. SoulJa

青山テルマfeat.SoulJaのシングルとして2008年に発売されました。

NTT DoCoMoの2008年春季キャンペーンソングに起用されており、「ここにいるよ feat.青山テルマ」へのアンサーソングです。

着うたフルで史上初のダウンロード数200万件突破を達成しており、「日本で最も売れたダウンロードシングル」としてギネス世界記録に認定されました。

みなとスピッツ

旅立った人と過ごした日々を思い出しながら再会を願う思いが詰まった曲です。

旅立った人と過ごした日々を何度も思い出し港で思いを馳せてる切なさと再会を願う希望が重なり合った気持ちが歌詞から伝わってきます。

軽やかなメロディーと切ない印象に残る曲です。