保育に役立つ!お誕生日会の出し物・人気の余興アイデア
年間を通して保育園や幼稚園は誕生日会やお楽しみ会などの行事がたくさんありますよね。
出し物や内容を毎回考えるのもなかなか大変!
ネタ切れで悩んでいる先生方も多いのではないでしょうか。
この記事では先生や園児にオススメの保育園で盛り上がる出し物や余興を紹介します。
1人で演出するものはもちろん、先生たちみんなでおこなう劇やダンスなど参加する子供たちが思わず笑顔になるような内容ばかりをそろえました。
イベントでの出し物は先生たちの力の見せ所!
楽しみにしているかわいい子供たちのためにアイディアをフル活用して思いっきり楽しい会にしてくださいね。
- 【保育】誕生日会に盛り上がる出し物
- お誕生日会・季節のイベントに!保育士さん向けおもしろい出し物
- 【余興・出し物】幼稚園や保育園で取り入れたい!子供や職員向けの出し物アイデア
- 【幼稚園・保育園】お楽しみ会のゲーム・出し物
- 謝恩会の余興・出し物。幼稚園・保育園で盛り上がるアイデア【2025】
- 幼稚園・保育園で盛り上がるパーティーゲーム
- 2歳児の発表会やお遊戯会にオススメの出し物のアイディア
- 誕生日会を盛り上げる余興・出し物のアイデア
- 【子供会】簡単で楽しい室内ゲーム。盛り上がるパーティーゲーム
- 【保育】ハロウィンを盛り上げよう!余興にぴったりなアイデア大特集
- 【卒園】卒園パーティーで披露したいサプライズアイデア
- 【子供向け】保育園や幼稚園で実演したいマジックアイデア
- 【保育マジック】簡単!子供たちに見せたいマジック特集
保育に役立つ!お誕生日会の出し物・人気の余興アイデア(1〜10)
ものまね「TT兄弟」

お笑いコンビ・チョコレートプラネットのネタ「TT兄弟」。
登場するだけで歓声が上がるほど、とくに子供たちに大人気ですよね。
そんなTT兄弟は普段の生活にひそむ「T」を見つけては叫び、歌い、おどります。
TT兄弟を身近な人、保護者や先生がやったら子供に大ウケすること間違いなし!
大爆笑の出し物になりますよ!
パントマイム「スピードリモコン」

リモコンで人間が好きなように動かせてしまう?という「スピードリモコン」を作ってパントマイムを披露してみましょう。
ダンボールなどでスタート、ストップ、早送り、巻き戻し、スローなどのボタンがついたリモコンを作ります。
押すボタンをみんなにわかるように声に出して押すと、目の前にいる人たちが止まったりスローな動きをしたり、ボタン通りの動きをします。
くるくるシアター「魔法のレンジ」

お誕生日会にピッタリのシアター、魔法の電子レンジです。
画用紙で作った電子レンジに材料をポイポイと放り込んでいき、フタを閉じておまじないをかけ、グルグルと回すと……とても立派なバースデーケーキのできあがり!
この魔法の電子レンジの仕掛けは裏と表に同じ電子レンジを用意、片方には材料を入れていき、裏側にはケーキを用意しておきます。
子供たちに材料の説明をしながら、レンジのボタンをポチポチと押す動作をしながら、たのしくおしゃべりをしながら進めていきましょう、きっと子供たちも喜んでくれるはずです。
保育に役立つ!お誕生日会の出し物・人気の余興アイデア(11〜20)
ピニャータ

「ピニャータ」みなさんご存じでしょうか?
日本でいうところのくす玉のようなものでメキシコでは子供たちのお誕生日などに登場する、お祝いなどには欠かせないものです。
ピニャータの中にはお菓子など子供が喜ぶものが入っていてみんなで棒でつついて割って中の物を取り出します。
くす玉の要領で簡単に手作りもできるのでオススメです。
マジックシアター「おばけーき」

お誕生日やクリスマスといえばケーキがつきものですよね。
子供たちはケーキが大好きでケーキと聞くととてもテンションが上がるのではないでしょうか?
このマジックシアター「おばけーき」は輪郭はまるでおばけ、生き物なのにケーキにもなってしまうというかわいくてワクワクとするパネルシアターです。
次々と登場するかわいらしいおばけちゃんたちも子供たちはきっと喜びますね!
おばけちゃんかな?それともケーキかな?と問いかけながら盛り上げてみましょう!
ダンス「パプリカ」

子供たちが大好きなFoorinの『パプリカ』に、保育園の先生方も挑戦してみませんか?
子供たちはすでにマスターしてしまっている子も多いかもしれませんが、先生方が『パプリカ』のダンスをしてくれれば、子供たちはきっと喜んでくれるはず!
とくにダンスの経験がなくても踊れる、簡単な振り付けなのでダンスや運動が苦手な先生でも簡単に踊れますよ!
さまざまな行事の中のサプライズとして披露してもいいですね。
先生と一緒にダンスできるようになれば、子供たちもさらにダンスを楽しめるようになってくれるでしょう!
パネルシアター「森のクリスマス」

「森のクリスマス」というパネルシアターです。
クリスマスに森の動物たちが欲しがっているものをサンタさんがプレゼントしてくれる、というお話をかわいいメロディと歌にのせてパネルの上で繰り広げていきます。
首の長いキリンはマフラーを欲しがったり、ライオンは王冠を欲しがったり。
その欲しい物がサンタさんの大きな袋から出てきます。