大橋トリオの名曲・人気曲
一人で多彩な楽器を奏で、ジャズとポップスの境界を軽やかに超えていく大橋トリオ。
透明感のある歌声と繊細な楽曲が紡ぎ出す心地よいサウンドは、聴く人の心に優しく寄り添います。
秦基博さんや平井堅さんとのコラボレーション、映画音楽やCMソングなど、幅広いフィールドで活躍する音楽シーンの重要なアーティストとして、独自の音楽世界を築き続けています。
大橋トリオさんならではの心温まる穏やかな楽曲をぜひ味わってください。
大橋トリオの名曲・人気曲(31〜40)
CherryPie大橋トリオ

ジャズ風のアダルトな雰囲気にあふれる1曲。
2015年のアルバム、『PARODY』に収録されています。
歌詞には、大人の男という感じのセクシーな言葉が並び、ピアノや管楽器やベースが渋いサウンドを響かせています。
またこの曲のMVはMV三部作のうちのEpisode 1(男たち編)です。
ダイナーで繰り広げられるストーリーにもご注目ください。
The Day Will Come Again大橋トリオ

2017年、彼らのデビュー10周年の年に発売の「Blue」に収録されている1曲です。
聴くと優しい声に和やかな気持ちになってしまうような癒やしの1曲です。
本当に和やかや安らか、癒やしといったような言葉がぴったりの1曲だと思います。
GOLD FUNK大橋トリオ

エレクトロなサウンドをフィーチャーした楽曲。
2016年2月に発売されたアルバム、「10」に収録されています。
ファンクなリズムに乗せて少しチープなエレクトロサウンドが奏でられており、可愛らしい印象を受けます。
ビカビカの光が美しいMVもぜひご覧ください!
恋するライダー大橋トリオ

2016年2月発売のNEW ALBUM「10」収録曲。
TBS・JNN系列「タビノバ」のテーマソングに決定しています。
この曲は斉藤和義さんも参加されている曲です!
大橋トリオらしい優しく温かくとってもかわいい1曲です。
Fairy大橋トリオ

2010年に発売されたアルバム「NEWOLD」に収録されている1曲です。
蒼井優さん、岡田将生さん主演の映画「雷桜」の劇中歌にもなっています。
とても奇麗で優しい声に大橋トリオの世界観へ引き込まれていきそうです。