RAG Musicにほんのうた
素敵な童謡・民謡・唱歌
search

岡山を歌った名曲。歌い継がれる故郷のこころ

郷土・岡山への愛が音楽に込められた歌の数々をご紹介します。

ちあきなおみさんの「喝采」から、美星の星空を詠んだChicago Poodleの「Twinkle Little Stars」まで、地域の宝が音符に乗って心に響きます。

瀬戸内の海の恵み、悠然と立つ備中松山城、親しみやすい方言「もんげー」など、岡山の魅力が優しいメロディーと共に語られています。

故郷を想う気持ちが、世代を超えて歌い継がれています。

岡山を歌った名曲。歌い継がれる故郷のこころ(1〜20)

もんげぇ好きなんじゃ岡山弁音頭景気よしお

岡山県で話されている方言を岡山弁と言います。

タイトルにある「もんげぇ」というのは、「物凄い」というような意味ですね。

それほど極端に共通語から離れているわけではないので、岡山県民以外の人が聴いてもある程度は理解できるのではないでしょうか。

Bridge of Dreams池田秀一

ONE PIECEのTVアニメ15周年を記念して作られた「ONE PIECE 日本縦断! 47クルーズCD」の一つで、岡山県バージョンは赤髪のシャンクスを演じる池田秀一が担当しています。

岡山の名所や名産などが織り込まれているのが特徴ですね。

下津井・お滝・まだかな橋中村美律子

下津井・お滝・まだかな橋 中村美律子 ご当地ソング岡山 1弾
下津井・お滝・まだかな橋中村美律子

特に関西で高い人気を誇り、紅白歌合戦にも何度も出場している演歌歌手、中村美律子が歌う岡山県倉敷市のご当地ソングです。

なお、まだかな橋とは遊女が北前船の船頭を誘っていた橋と言われており、橋そのものは残っておらず石碑が建てられています。

みんなのこころに由紀さおり

みんなのこころに~由紀さおり~ cover by: Hirona
みんなのこころに由紀さおり

1982年に岡山県郷土文化財団によって選定された県民愛唱歌で、岡山県をテーマにした曲の中では最も有名なのではないでしょうか。

作曲は小林亜星で歌っているのが由紀さおりと、中々に豪華です。

ちなみにこのお二方、岡山出身というわけではありません。

倉敷ブルースみゆき&OG3

倉敷ブルース みゆき&OG3 ご当地ソング岡山 8弾
倉敷ブルースみゆき&OG3

岡山県倉敷市の地名が歌詞に織り込まれている歌です。

ネオン街を舞台に、男と女の関係が歌われています。

最終的には別れることになってしまったと解釈できる歌詞ですね。

倉敷はこの手の、しっとりした曲のテーマにされることが多いようです。