RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

【新曲&歴代】オリンピックの応援ソング・五輪のテーマソング

オリンピックって、開催される度にテーマソングとしてさまざまな曲が起用されていますよね!

NHKのテーマソングはもちろん、民放各局のテーマソングや応援ソングも注目されています。

これらに起用された曲たちってオリンピックが終わってからも、スポーツの応援ソングや人生の応援ソングとして定番の人気曲になることが多いんですよね。

この記事では、そうした歴代オリンピックのテーマソングや応援ソングを一挙に紹介していきますね!

かつての感動の名シーンを彩った心に響く名曲のオンパレードです。

【新曲&歴代】オリンピックの応援ソング・五輪のテーマソング(21〜30)

MomentSMAP

SMAP- Moment (Remix) *REQUESTED*
MomentSMAP

SMAPの48枚目のシングルとしてリリースされ、中居正広がメインキャスターに任命されたTBSのロンドンオリンピックのテーマソングとしても使用されました。

SMAPの楽曲がオリンピックにテーマソングになるのは「この瞬間、きっと夢じゃない」に続き2作目です。

ハローカゲロウGReeeeN

メンバー全員が歯科医師とアーティストを両立し、顔を出さずに活動している4人組ボーカルグループ・GReeeeNの31作目のシングル曲。

2018年に開催された平昌オリンピックの中継テーマソングに起用された楽曲で、努力を続けてきた人にしか成し得ない偉業への祝福とお守りの意味を込めた歌詞が心に響くナンバーです。

ロックテイストのギターリフ、ストリングスによる爽やかなフレーズ、スネア頭打ちで疾走感を出しているドラムのビートなど、イントロからテンションが上がってしまいますよね。

GReeeeNらしいキャッチーで美しいコーラスワークも秀逸な、オリンピックで戦うアスリートの背中を押してくれるナンバーです。

Fly awayEXILE

EXILEが2002年2月にリリースした3枚目のシングルは、力強さとエネルギーに満ちています。

前身のJ Soul Brothersの楽曲をカバーした本作は、EXILEらしさを存分に発揮。

キャッチーなメロディとリズミカルなビートが心地よく、クラブミックスやリミックスも含まれ、多様な魅力を放っています。

テレビ東京の北京オリンピック関連番組のテーマソングにも起用され、スポーツシーンにもぴったり。

未来への希望と羽ばたく勇気を歌った歌詞は、どんな困難も乗り越えられると背中を押してくれます。

夢に向かって頑張る人や、新たな一歩を踏み出したい人にオススメの1曲です。

Born To Be…浜崎あゆみ

浜崎あゆみ / Born To Be… (Short Ver.)
Born To Be...浜崎あゆみ

浜崎あゆみの39thシングルとして「Startin’/Born To Be…」の両A面シングルとして「CD」、「CD+DVD」の2形態でリリースされました。

日本テレビ系『トリノ2006』テーマソングです。

BlessL’Arc〜en〜Ciel

フランス語で虹を意味するバンド名を持ち、ラルクの愛称で知られる4人組ロックバンド・L’Arc〜en〜Cielの36作目のシングル曲。

2010年に開催されたバンクーバーオリンピック・パラリンピックのNHK放送テーマソングに起用された楽曲です。

1つのゴールを目指して成長していく過程をつづった歌詞が、アスリート一人ひとりやそれを支える人たちのストーリーと重なりますよね。

ストリングスの柔らかく広がる音色とアコースティックギターの響きが楽曲の空気感を作り出し、うねるようなベースラインとタイトなドラムが緊張感を作り出している、力強いバラードナンバーです。

Get U’re DreamZARD

ZARD【Get U’re Dream】歌ってみました
Get U're DreamZARD

ボーカルの坂井泉水さんを中心とした音楽ユニット、ZARDのNHKの32枚目のシングルでシドニーオリンピックのテーマ曲として使用されました。

PVの内容はシドニーオリンピックに出場する選手、シドニーの街並みの映像を交え、坂井がレコーディングスタジオで歌う様子を収録したものとなっています。

Hero

24時間テレビ 嵐 – Hero
Hero嵐

嵐の曲。

アテネ五輪日テレ中継テーマソング。

オリンピックより、24時間テレビのほうが記憶にあるのですが…。

選手=ヒーローという歌詞はわりとベタな歌ですが、てらったところがなくて安心して聴けます。

THE・王道応援歌。