RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

【新曲&歴代】オリンピックの応援ソング・五輪のテーマソング

オリンピックって、開催される度にテーマソングとしてさまざまな曲が起用されていますよね!

NHKのテーマソングはもちろん、民放各局のテーマソングや応援ソングも注目されています。

これらに起用された曲たちってオリンピックが終わってからも、スポーツの応援ソングや人生の応援ソングとして定番の人気曲になることが多いんですよね。

この記事では、そうした歴代オリンピックのテーマソングや応援ソングを一挙に紹介していきますね!

かつての感動の名シーンを彩った心に響く名曲のオンパレードです。

【新曲&歴代】オリンピックの応援ソング・五輪のテーマソング(41〜50)

Heal The Worldマイケル・ジャクソン

Michael Jackson – Heal the world – Live in Munich (HD-720p)
Heal The Worldマイケル・ジャクソン

マイケル・ジャクソンの曲。

バンクーバー五輪でのTBSのテーマソングです。

最初はマイケルが優しく歌い出すのですが、終盤のコーラスで力強さにグッときます。

タイトルの通り、いやされ、そしてそっと励ましてくれる曲です。

白が舞う

【フル歌詞】 白が舞う – 嵐 (cover)
白が舞う嵐

2018年に開催「ピョンチャンオリンピック」の、日本テレビ系列テーマソングに起用されたのがこちらの作品。

国民的アイドルグループ嵐の楽曲で、同年リリースされた54枚目のシングル『Find The Answer』に収録されています。

キラキラした音色からはウィンタースポーツの試合中に舞い踊る、雪のイメージが湧いてきます。

「追い求めていた未来をつかもう」というメッセージにも心震えますね。

明日を生きる力がもらえる応援歌です。

ARIGATOB’z

B’zの37作目のシングルとしてリリースされた楽曲で、テレビ朝日系「アテネオリンピック2004」のタイアップ曲であるものの使用されたのは楽曲のラストサビ部分のみでした。

PVは千葉県木更津市にあった映画館『木更津富士館』で撮影されたもので俳優の森山未來が出演しています。

まっ白小田和正

小田和正 ♪ まっ白 ~癒しのオルゴール~
まっ白小田和正

小田和正通算22作目のシングルでTBS系ドラマ『それは、突然、嵐のように…』主題歌として起用され、その後同局系列『トリノオリンピック』関連番組のテーマ曲にも採用されました。

1985年に発表されたオフコース時代の同名曲のセルフカバー「たそがれ」も収録されています。

Heart and Soul浜田麻里

シンガーソングライターの浜田麻里さんが歌う『Heart and Soul』は、1988年に開催されたソウルオリンピックのイメージソングでした。

パッションあふれる歌声とメロディーを聴くと、パワーがみなぎってきますね!

勝利を手にした瞬間は、夢見た景色にいろんな感情があふれると思います。

大変だった練習の日々を思い出す方も多いでしょう。

この日までのすべての景色を色鮮やかに輝かせてくれるような印象を与える1曲です。

水・陸・そら、無限大19

フォークデュオ19の5作目のシングルでシドニーオリンピックのために書き下ろした曲であり、日本オリンピック委員会とのタイアップによる、日本代表選手団公式応援ソングにもなっています。

公式タイアップはかつてもありましたが「日本代表選手団公式応援ソング」と銘打たれた初の楽曲です。

number one絢香

絢香 / 「number one」(フジテレビ系ソチ五輪中継テーマソング)Music Video(Short Ver.)
number one絢香

シンガーソングライター絢香の12枚目のシングルとしてリリースされた、フジテレビ系列ソチオリンピック中継テーマソングとして書き下ろされた楽曲です。

冬季オリンピックらしく雪景色の中でピアノで弾き語りをするPVが制作されています。