【新曲&歴代】オリンピックの応援ソング・五輪のテーマソング
オリンピックって、開催される度にテーマソングとしてさまざまな曲が起用されていますよね!
NHKのテーマソングはもちろん、民放各局のテーマソングや応援ソングも注目されています。
これらに起用された曲たちってオリンピックが終わってからも、スポーツの応援ソングや人生の応援ソングとして定番の人気曲になることが多いんですよね。
この記事では、そうした歴代オリンピックのテーマソングや応援ソングを一挙に紹介していきますね!
かつての感動の名シーンを彩った心に響く名曲のオンパレードです。
- 【TOKYO 2020】東京オリンピックのテーマソング、応援ソングまとめ
- 【感動】泣ける応援ソング。心に響く人気の応援歌
- 【新曲&歴代】オリンピックの応援ソング・五輪のテーマソング
- 【全アスリートへ】スポーツの応援ソング&力になるテーマ曲
- 【2025】サッカーワールドカップ|大会を彩る歴代テーマソング
- 【人生の応援ソング】頑張るあなたにエールを届ける励ましの歌
- 【洋楽】オリンピックの公式テーマ・応援ソング
- スポーツ選手の登場曲|アスリートの勝負曲を一挙紹介!
- 【試合前に聴く曲】アスリートも愛聴!?パワーみなぎる応援歌&勝負曲
- 【甲子園の歌&テーマソング】高校球児を支える名曲・応援歌
- 【受験・部活・夢】10代におすすめの応援ソング。頑張りたい時に聴く曲
- 人気の応援ソング【邦楽ランキング】
- 【夏の応援ソング】スポーツや受験勉強を頑張るあなたに贈る応援歌
【新曲&歴代】オリンピックの応援ソング・五輪のテーマソング(31〜40)
Born To Be…浜崎あゆみ

浜崎あゆみの39thシングルとして「Startin’/Born To Be…」の両A面シングルとして「CD」、「CD+DVD」の2形態でリリースされました。
日本テレビ系『トリノ2006』テーマソングです。
君にセレナーデ広瀬香美

冬の女王が歌う、スポーツ応援ソングです!
長年邦楽シーンの第一線で活躍しているシンガーソングライター広瀬香美さんによる楽曲で、2022年にシングルリリース。
同年、テレビ東京系列のウィンタースポーツ中継テーマソングに起用されました。
ゆっくりと、でもしっかりと前へ進んでいくような曲調に広瀬さんの伸びやかな歌声が映えていますね。
聴けば、最後の最後までやり抜く意思が湧いてくる、これでもかと勇気がもらえるナンバーです。
君の代わりは居やしないモーニング娘。’14

アップフロントワークスから発売されたモーニング娘の55枚目のシングルです。
2014年冬季ソチオリンピック日本代表選手団公式応援ソングとして使用されました。
モーニング娘初のトリプルA面シングルとしても話題になった曲です。
LUCKY☆STAR大塚愛

オリンピックを彩る楽曲として制作されたこの曲は、大塚愛さんの明るく元気なエネルギーが詰まった1曲です。
アップテンポで心地よいメロディーに乗せて、日常の中で感じる幸せや希望をテーマにした歌詞が心に響きます。
困難に立ち向かいながら前向きに生きていく姿勢が伝わってくるんですよね。
2010年7月にリリースされ、バンクーバーオリンピックのフジテレビ系イメージソングとして使用されました。
夢に向かって頑張る全ての人々を応援したいという大塚さんの思いが込められた本作。
選手たちの奮闘を盛り上げるだけでなく、日々の生活で元気や勇気が欲しいときにもぴったりな楽曲です。
ありがとうSMAP

普段それほどスポーツ中継を見ない人でもオリンピックだけは別物、きっとそんな人も多いのでは。
もちろん日本人選手が勝ち取る金メダルもうれしいのですが、素晴らしいパフォーマンスや熱のこもった試合に純粋に感動するからだと思うんですよね。
「素晴らしい試合をありがとう!」結果はどうであれ感謝の言葉しかない、そんなときにぴったりの曲がSMAPの『ありがとう』です。
大切な人への感謝を歌うハートウォーミングな歌詞は、オリンピック・パラリンピックの感動にぴったりだと思います!
【新曲&歴代】オリンピックの応援ソング・五輪のテーマソング(41〜50)
Heart and Soul浜田麻里

シンガーソングライターの浜田麻里さんが歌う『Heart and Soul』は、1988年に開催されたソウルオリンピックのイメージソングでした。
パッションあふれる歌声とメロディーを聴くと、パワーがみなぎってきますね!
勝利を手にした瞬間は、夢見た景色にいろんな感情があふれると思います。
大変だった練習の日々を思い出す方も多いでしょう。
この日までのすべての景色を色鮮やかに輝かせてくれるような印象を与える1曲です。
今が人生森山直太朗

森山直太朗の6thシングルで、もともと2004年5月に発売されたアルバム『新たなる香辛料を求めて』の中で、「今が人生」という曲名で収録されたものであり、それをシングルカットした曲です。
フジテレビ系アテネオリンピック 応援歌として使用されました。