【恋するあなたへ】片思い中に聴きたい共感できるラブソング
今、片思いをしているという方にピッタリな、オススメの片思いソングを集めてみました!
恋が始まってウキウキとしちゃう気持ちや、やっぱり無理かも、振り向いてもらえないかも……と塞ぎ込んでしまう気持ち、片思いのときには浮き沈みが激しくなってしまうもの。
そんなあなたの気持ちに寄り添ってくれる片思いソングを厳選しています。
せつなくて涙しちゃう楽曲も多いのですがきっとどれだけ相手のことが好きなのかを再認識できるはずです。
その気持ちを大切に、そしてあなたの片思いが成就しますように、応援しています!
- 【片思いソング】女性におすすめ!恋愛のモチベーションが上がる名曲
- 中学生におすすめの片思いソング。人気のラブソング・恋うた
- 男心に響く片思いソング。男目線の内容が刺さるラブソング
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 【恋が叶う歌】片思いを成就させたい方にピッタリの恋愛ソングを厳選!
- 高校生におすすめの片思いソング|好きな人を思いながら聴きたい恋うた
- 【片思いソング】両思いを願うあなたに贈る恋の応援歌
- 【恋するあなたに】片思いの気持ちにぴったりなラブソング
- 【両片思いの曲】告白できず恋人未満!?揺れ動く感情を描いたラブソング
- 10代にオススメの片思いソング
- 人気の片思いソングランキング【2025】
- 【片想いソング】歌詞が刺さる!記憶に残る珠玉のラブソング集
- 【片思いソング】つらい恋愛をしているあなたに贈る切ない恋の歌
【恋するあなたへ】片思い中に聴きたい共感できるラブソング(111〜120)
ずるい君。りりあ。

片思いの心情を切なく歌い上げる楽曲です。
2024年12月にリリースされた本作は、2025年1月発売のアルバム『軌跡』にも収録。
透明感のある歌声でクリスマスの情景をつむぎ出します。
ピアノやストリングスを取り入れた、温かみのあるサウンドアレンジも印象的。
歌詞は片思いの相手に向けたピュアな気持ちがつづられており、とくに10代の方が共感できるはず。
恋愛気分を高めたいときにぴったりな冬ソングです。
【恋するあなたへ】片思い中に聴きたい共感できるラブソング(121〜130)
貴方の側に。りりあ。

女性シンガーソングライター、りりあさんの『貴方の側に』は、切ない歌声が魅力のバラード。
彼女の繊細でありながらもエモーショナル歌声は、聴けば聴くほど引き込まれていきます。
サビの直前に入るピアノのコードも、恋愛の盛り上がりをたくみに表現していてたまりません。
さらに、サビ部分の好きな人に対してそばにいたいということを伝える歌詞は、片思いの気持ちをうまく表していて、その切ない歌声とあいまって胸をしめつけるような感動を与えてくれます。
ときめきpart1スピッツ

恋の始まりでは、矛盾したさまざまな感情が渦巻くものです。
たとえば相手に好かれたい、近づきたいと思う一方、嫌われたくないので近づきたくないと思うこともあります。
そんな相反する感情を歌っているのが『ときめきpart1』です。
こちらはスピッツが映画『水は海に向かって流れる』のテーマソングとして書き下ろした作品。
彼ららしい清々しい雰囲気のミドルバラードに仕上がっています。
恋の始まりを思い出しながら聴いてみてください。
好きな人の好きなものになりたい鈴木鈴木

音楽トークバラエティ番組『Momm!!』における『歌唱力No.1決定戦』で6代目チャンピオンとなった兄弟ユニット、鈴木鈴木。
1stアルバム『313』に収録されている楽曲『好きな人の好きなものになりたい』は、そのタイトルが全てを物語っているようなインパクトがありますよね。
好きな人への気持ちを隠しながらも育っていく恋心を描いたリリックは、聴いているだけでいつか実を結ぶことを応援したくなるのではないでしょうか。
兄弟ならではのハーモニーが美しい、エモーショナルなナンバーです。
アイワナ冨岡 愛

切ない片思いの気持ちを込めた、冨岡愛さんの楽曲。
恋愛のゲーム性とその中に潜む罠を表現した歌詞が印象的です。
相手に触れたい欲望と、関係が変わってしまうかもしれない不安が綴られています。
2024年5月にリリースされたこの曲は、エネルギッシュでアップビートなリズムが特徴的。
恋愛の複雑さや駆け引きに共感できる人にぴったりですね。
今、片思い中の方はもちろん、過去の恋を思い出す人の心にも響く1曲です。
ライブでのパフォーマンスも注目ですよ。
何度 LOVE SONGの歌詞を読み返しただろう櫻坂46

眠れない夜、何度もラブソングの歌詞を読み返してしまう。
そんな切ない恋心を描いたのが櫻坂46さんのこの楽曲です。
2024年2月にリリースされた8thシングル『何歳の頃に戻りたいのか?』のカップリング曲として収録されています。
相手のことを考えて眠れなくなったり、ラブソングの歌詞に共感したりと、恋に落ちた時の心情が繊細に表現されています。
作詞は秋元康さん、作曲は温詞さん、編曲はTomoLowさんが手掛けました。
今まさに恋に落ちている方や、切ない恋心を抱えている方にぴったりの1曲。
ラブソングの歌詞に自分の気持ちを重ねながら、聴いてみてはいかがでしょうか。
キラッテラッテ菅原圭

菅原圭さんの歌声に乗せて、片思いの切なさが胸に迫るこの曲。
恋の苦味をラッテに例えた歌詞が印象的で、恋愛感情の揺れ動きを見事に表現しています。
自分らしさを出せずに苦しむ心情や、努力しても報われない恋のジレンマなど、誰もが経験したことのある感情が描かれています。
2024年2月14日にデジタルシングルとしてリリースされ、特定のカフェとのコラボレーションも話題を呼びました。
恋に悩む人はもちろん、成長と自己発見の過程を感じたい方にもおすすめの1曲です。





