RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

ORIGINAL LOVE(オリジナル・ラブ)の名曲。かっこいいムードが光る人気曲

1986年に活動開始、1991年にメジャーデビューしたORIGINAL LOVE。

最初はバンド編成でしたが、1995年に田島貴男さんのソロプロジェクトになりました。

ドラマの主題歌や音楽番組で知った方も多いのではないでしょうか。

ジャズやブルース色を感じられるロックナンバーを基調とした心地よいグルーブに耳が幸せに包まれます。

『接吻』といった代表曲はもちろん、他にもファンクだったり、田島さんが紡ぐ音ならではのかっこよさやオシャレな雰囲気がとっても最高なんですよね!

『月の裏で会いましょう』のような、どこかロマンティックな楽曲もステキです。

行き詰まった時はランニングしていると作曲のアイデアが降りてくるのだとか……!

いつまでもかっこいいORIGINAL LOVEの名曲をたくさんお楽しみください!

ORIGINAL LOVE(オリジナル・ラブ)の名曲。かっこいいムードが光る人気曲(31〜40)

ミッドナイトシャッフルORIGINAL LOVE

5thアルバム「RAINBOW RACE」に収録されているソウルフルでセクシー過ぎる名曲です。

真夏の夜の男女の情熱的な関わりがこと細かに表現されており、汗の匂いが漂ってくるような感覚に襲われ、本当に「ミッドナイトシャッフル」されてしまいそうです。

サンシャイン ロマンスORIGINAL LOVE

ORIGINAL LOVEのシングルで、1993年5月にリリースされました。

オリコンチャートの最高順位は48位で、カシオのイメージソングとして使用されています。

2010年に光永泰一朗によってカバーされました。

ボラーレORIGINAL LOVE

オリジナル・ラヴ『ボラーレ!』
ボラーレORIGINAL LOVE

あらゆるミュージシャンがカバーをしている「ボラーレ」ですが、ORIGINAL LOVEのカバーでは全て日本語で歌われています。

日本語ではあるものの、しっかりと南米感満載で歌い上げられていて、ORIGINAL LOVEの原曲へのリスペクト感がひしひしと伝わってきます。

ビールのCMに起用されていたこともあり、この曲を聴くとどうしてもビールが飲みたくなってしまいます。

明日への神話ORIGINAL LOVE

タイトルと同じ名を持つ岡本太郎氏の作品で、「太陽の塔」と並ぶほどの名作でありながら長年所在が分からなかった大型壁画「明日への神話」が2003年にメキシコで発見され、その修復プロジェクトが立ち上がった際に、テーマソングとして作られた曲です。

当時の事をライブで「プロジェクトのプロデューサーから、『田島君はこのプロジェクトで何もしないつもりなのか?』と言われたので、作曲した。

あと、『明日への神話』というタイトルにしていいかの許可を取りにいったら、快諾してもらった」と話されていました。

イントロには岡本太郎氏のピアノ演奏が使用されていて、壮大なスケールを感じてしまう名曲です。

太郎さんとそのパートナーである敏子さんとのつながりを言い表す歌詞を聞くと、ORIGINAL LOVEファンだけでなく、岡本太郎ファンにとっても、震えが止まらない一曲です。

アイリスORIGINAL LOVE

オリジナル・ラブは、田島貴男さんのソロユニットです。

音楽スタイルがアルバムを出すごとにめまぐるしく変化するという特徴を持っています。

この曲は1997年にリリースされました。

官能的な歌詞の中に少しの寂しさがただよっていますね。

濃厚な大人の恋愛のムードにむせかえるようです。

ORIGINAL LOVE(オリジナル・ラブ)の名曲。かっこいいムードが光る人気曲(41〜50)

ハッピーバースデイソングORIGINAL LOVE

ORIGINAL LOVE / ハッピーバースデイソング(short version)
ハッピーバースデイソングORIGINAL LOVE

ORIGINAL LOVEが2018年4月24日に配信限定シングルとしてリリースしたこの曲は、田島貴男さんの誕生日に合わせて贈られた人生讃歌です。

誕生日を祝う普遍的なテーマをユニークな視点で描き、孤独な人から親密な関係の人まで、誰もが特別な存在であるというメッセージが込められています。

静かな夜に現れたコウノトリから始まり、新しい生命の誕生を予感させる情景が印象的ですね。

歳を重ねることの美しさや、人生を楽しむことの大切さを歌い上げる本作は、誕生日を迎えるすべての人への温かいエールとなっています。

大切な人への感謝の気持ちを込めたプレゼント動画のBGMとしても、ぴったりの一曲ではないでしょうか。

月の裏で会いましょう-Let’s go to the darkside of the moon-ORIGINAL LOVE

ドラマの主題歌としても有名な、ORIGINAL LOVEが1991年にリリースした楽曲。

リリース後、じわじわと楽曲の評価が高まり、多くのアーティストがカバーしています。

ORIGINAL LOVEが田島のソロプロジェクトとなった後も、歌われ続ける名曲です。