ORIGINAL LOVE(オリジナル・ラブ)の名曲。かっこいいムードが光る人気曲
1986年に活動開始、1991年にメジャーデビューしたORIGINAL LOVE。
最初はバンド編成でしたが、1995年に田島貴男さんのソロプロジェクトになりました。
ドラマの主題歌や音楽番組で知った方も多いのではないでしょうか。
ジャズやブルース色を感じられるロックナンバーを基調とした心地よいグルーブに耳が幸せに包まれます。
『接吻』といった代表曲はもちろん、他にもファンクだったり、田島さんが紡ぐ音ならではのかっこよさやオシャレな雰囲気がとっても最高なんですよね!
『月の裏で会いましょう』のような、どこかロマンティックな楽曲もステキです。
行き詰まった時はランニングしていると作曲のアイデアが降りてくるのだとか……!
いつまでもかっこいいORIGINAL LOVEの名曲をたくさんお楽しみください!
- ORIGINAL LOVEの人気曲ランキング【2025】
- 「最後の恋」を歌った名曲。おすすめの人気曲
- ORANGE RANGEのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- 低音が魅力の男性アーティストの曲。邦楽の名曲、おすすめの人気曲
- 初恋を歌った名曲。おすすめの人気曲
- TOKIOの人気曲。邦楽ロックファンにもオススメの楽曲集
- 【キス・KISS】キスを歌った名曲。おすすめの人気曲
- 【2025】広島県出身のバンド・アーティスト・歌手まとめ
- 60代男性が青春を思い出すラブソング。あの頃の恋と出会う名曲たち
- 邦楽バンドの優しいラブソング。おすすめの名曲、人気曲
- 邦楽ロックのラブソング。心に響く恋愛ソングの名曲、人気曲
- 恋心を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 月9ドラマの人気ラブソング主題歌。あの大ヒットドラマの主題歌も
ORIGINAL LOVE(オリジナル・ラブ)の名曲。かっこいいムードが光る人気曲(41〜50)
月の裏で会いましょう-Let’s go to the darkside of the moon-ORIGINAL LOVE

ドラマの主題歌としても有名な、ORIGINAL LOVEが1991年にリリースした楽曲。
リリース後、じわじわと楽曲の評価が高まり、多くのアーティストがカバーしています。
ORIGINAL LOVEが田島のソロプロジェクトとなった後も、歌われ続ける名曲です。
サンシャイン ロマンスORIGINAL LOVE

ORIGINAL LOVEのシングルで、1993年5月にリリースされました。
オリコンチャートの最高順位は48位で、カシオのイメージソングとして使用されています。
2010年に光永泰一朗によってカバーされました。
日のあたる道ORIGINAL LOVE

大人女子に注目してもらいたいならば、ORIGINAL LOVE「日のあたる道名もなき詩」がオススメ。
「過去の若い頃の君よりも、今のこの目の前にいる君が素敵だよ」なんて、強がっていても言われたいものなんですよ、大人女子もどこかでね。
おわりに
ここまでたくさんのORIGINAL LOVEの楽曲をご紹介しました。
あなたにとってのイチオシ曲やお好きな曲は見つかりましたか?
どの曲もORIGINAL LOVEならではの魅力がにじみ出ていてドキドキしますよね!
個人的に踊れる楽曲はもちろん、ゆっくりと夜を楽しめるような味わい深さがステキだなと思いました。
ORIGINAL LOVEとともに音楽ライフが充実しますように!