RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

切ないアニメソングの名曲。おすすめの人気曲

アニメとタイアップしている楽曲を聴くとその作品を思い出すといったこともよくあることかと思います。

その作品が切ないものであったなら楽曲を聴くとしんみりしてしまうこともあります。

そんな邦楽の切ないアニメソングについてピックアップしました。

切ないアニメソングの名曲。おすすめの人気曲(71〜80)

失くした言葉No Regret Life

アニメ『NARUTO -ナルト-』のエンディングテーマに起用されたロックバラードです。

鹿児島県出身のロックバンド、No Regret Lifeによる楽曲で、2005年にセカンドシングルとしてリリースされました。

エモーショナルなサウンドに、ボーカル小田和奏さんのがなるような歌声……胸が熱くなりますね。

聴くと、いつのまにか忘れてしまった気持ち「そういえば、あのころあの人が好きだったな」なんて思いがふっとよみがえってくるかも。

君ノ記憶mao

薄櫻鬼・君ノ記憶【追想・其の二】土×千 YouTubevia torchbrowser com 莫那魯道
君ノ記憶mao

どれだけたってもあなたのことを思っているよと歌う、純愛と失恋が混ざり合う心苦しいナンバーです。

『夢をかなえてドラえもん』を歌ったことでも知られているシンガー、maoさんの楽曲で、2010年にサードシングルとしてリリース。

恋愛ゲーム原作のアニメ『薄桜鬼』のエンディングテーマに起用されました。

作品に合わせた和の雰囲気が感じられる曲調に、maoさんのやわらかい歌声がぴったりで、感情が揺さぶられます。

好きな人とはいつまでも幸せな関係でいたいですよね……。

裸の心あいみょん

あいみょん – 裸の心【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
裸の心あいみょん

自分の気持ちに素直になること、その大切さを教えてくれる作品です。

兵庫県出身のシンガーソングライター、あいみょんさんによるヒットナンバーで、2020年に10枚目のシングルとしてリリース。

ドラマ『私の家政夫ナギサさん』へ主題歌起用されました。

心の中にある感情が一つひとつこぼれ落ちていくかのような、染みる歌詞に歌声、たまらないですね。

「もうしない」と思っても、またしてしまうのが恋。

今まさに恋愛中、片思い中の方なら、なおさらこの曲が刺さるはずです。

切ないアニメソングの名曲。おすすめの人気曲(81〜90)

あなたが…いない栗林みな実

School Days-あなたが…いない(原文歌詞、中文填詞)
あなたが…いない栗林みな実

好きな人は私ではない人のことが好きだった……そんな悲しい片思いソングです。

ゲーム原作のアニメ『School Days』のエンディングテーマに起用された楽曲で、声優としても活躍している栗林みな実さんが歌っています。

2006年にリリースされたセカンドアルバム『passage』に収録。

そのまま消えていってしまいそうなぐらいの切ない歌声が、涙腺を刺激してきます。

自分の思いが相手に届かないってつらいですよね。

思いっきり泣きたいときにぜひ聴いてみてください。

あなたがいた森樹海

あなたがいた森 Fate stay night ED 歌詞付き
あなたがいた森樹海

アニメ『Fate/stay night』のエンディングテーマに起用された楽曲です。

大阪出身の音楽ユニット、樹海のデビューシングルで、2006年にリリースされました。

どれだけ手を伸ばしても消えてしまうあなたの面影……そんなはかない情景、気持ちがつづられており、涙腺が刺激されます。

思っても思っても、何もできないし、もとに戻らない。

失恋してしまった直後に聴くと、より曲の世界観の深みにはまってしまいそうです。

深愛水樹奈々

アニソン界も女王、そして声優としても活躍する水樹奈々さんのナンバー。

アニメ『WHITE ALBUM』1期のオープニングテーマに起用されました。

アニメのイメージのもと書き下されたこの曲は、水樹奈々さんの美しい世界観を感じるバラードナンバーです。

ずっと一緒にいられると思っていた人との突然の別れ。

でもその人を愛する思いはいつまでも消えることなく、これからもずっと続いていく、というまさにタイトル通りの深い愛を歌っています。

別れが訪れても、相手の方への愛がいつまでも消えないというのは失恋のよくある心のパターンですよね。

その気持ちをしっかりと包んでくれる曲です。

ねぇ藤田麻衣子

藤田麻衣子 – ねぇ(緋色の欠片OP)
ねぇ藤田麻衣子

アニメ『緋色の欠片』のオープニングテーマです。

愛知県出身のシンガーソングライター藤田麻衣子さんの楽曲で、2012年に7枚目のシングルとしてリリースされました。

幻想的な雰囲気のサウンドとはかなげな歌声がマッチしており、それだけでも胸がぎゅっと締め付けられます。

歌詞には、どれだけ思っても会えない人へのあふれ出るような気持ちがつづられていて、それもまた、心に来ますね。

失恋ソングとしても、片思いソングとしてもオススメです。