【2人用】道具なしのゲームからテーブルゲーム・アプリまで
家族や友人、恋人など、2人で過ごしているときに時間を持て余してしまうことってありませんか?
この記事では、そうしたシチュエーションにピッタリな2人でできる暇つぶしゲームを紹介していきますね!
道具を何も使わない、もしくは紙とペンなどちょっとした道具を用意すればできる手軽なものから、奥深いカードゲームやボードゲームなどのテーブルゲーム、さらには2人で楽しめるスマホアプリまで、幅広くピックアップしました。
「暇つぶしのつもりで始めたけれど、気がついたら熱中していた!!」なんてことにもなりそうな楽しいゲームがたくさんありますので、ぜひ暇つぶしの参考にしてくださいね!
アプリ(1〜10)
どうぶつしょうぎ

どうぶつしょうぎというゲーム、ご存じでしょうか?
将棋と言うととてもむずかしいイメージがありますよね。
コマの種類も多くてコマの動きを覚えるだけでも一苦労です。
そんな将棋をグッと簡単に、子供でも遊べるように作られたのがこの「どうぶつしょうぎ」です。
3×4のマス目上で4種類、ライオン、ゾウ、キリン、ひよこのコマを使って遊びます。
コマのサイズも大きく、動ける方向にしるしも付けてあるのでコマの動きは覚えなくても大丈夫。
イラストもかわいくて将棋がむずかしいと感じる人も楽しく手軽に遊べます。
リバーシZERO

「リバーシZERO」は、オンラインで全国のユーザーと対戦したり、勝ち抜きサバイバルが可能な無料のリバーシゲームアプリです。
難しいルールは一切ないので、ちょっとした空き時間や暇つぶしにもぴったり!
ぜひ友達や恋人を誘って対戦してみませんか?
難易度は初心者レベルから上級者レベルまで125段階がそろっているのも魅力!
また、ネットにつなげなくてもその場で2人で遊ぶオフラインプレイもできるので、気軽にゲームを楽しめますね。
おわりに
ゲームは大人数でこそ盛り上がる……そんな印象がありますが、2人で盛り上がれるゲームがたくさんありましたね。
一緒に遊ぶ相手によって盛り上がるゲームというのは変わってくると思うので、いろいろと試して一番盛り上がれるゲームを探してみてくださいね。
この記事を通してあなたが楽しい時間を過ごせるお手伝いができていればうれしいです。