【パナソニックのCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ
テレビや冷蔵庫などの家電はもちろん、キッチンや水回りなどの住宅関連の設備まで幅広く展開しているパナソニック。
テレビを見ていると何かしらパナソニックのCMを見かけることが多く、製品の機能性や使い心地に焦点を当てたCMが特徴的です。
この記事では、そうしたパナソニックのCMを一挙に紹介していきますね!
テレビで見かけて気になっていたCMや、お気に入りの俳優さんや女優さんが出ているCMを見つけて楽しんでくださいね!
【パナソニックのCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ(81〜100)
パナソニックの電池防災グッズ「普段の備え」篇

みなさんは防災の備え、普段からされているでしょうか?
このパナソニックのCM「パナソニックの電池防災グッズ 普段の備え」篇ではわかりやすく、パナソニックの防災グッズ、オススメ製品を紹介しています。
単一から単四まで、どの電池でも使える懐中電灯や充電池、乾電池を混ぜても使えるモバイルバッテリーなど「なるほどー!」と思える商品たち。
自然災害などのニュースを見ると備えなければな、と思うのですがこういうCMの、便利そうなものからそろえたいですね。
パナソニックナノイーX 「世界で選ばれる効果」篇

PanasonicナノイーXのCM「世界で選ばれる効果」篇。
こちらは視覚効果が効果的かつ楽しい作品に仕上がっています。
まず美しい山道を走っている車が登場。
するとその周りにデフォルメされたウィルスや花粉と思われる物体がたくさん登場します。
しかしナノイーXなら空気を清潔にたもってくれると伝えられています。
エアコンから出る風が矢印で表現されているのも印象的ですね。
パッと見ただけで直感的に性能の素晴らしさを理解できます。
パナソニック NICOBO「きみに、わたしが必要なんだね」篇「心にゆとりができた」篇/「おだやかな日」篇/「こっちが笑顔になってる」篇



丸いフォルムがかわいらしい、NICOBO。
NICOBOは、永遠の2歳児がテーマになったロボットです。
ロボットなのですが、何と機嫌に良し悪しがあるのだとか……!
こちらは、そんなNICOBOとの生活が描かれたCMシリーズ。
どのCMからも、NICOBOとの生活に癒やされ、充実している様子がうかがえますね。
パナソニック くらしスタイルシリーズ「ウォールフィットテレビ」篇

パナソニックのくらしスタイルシリーズから、ウォールフィットテレビを紹介するCMです。
壁にピッタリとテレビがフィット、それによるスペースの確保と生活の変化について伝えています。
余計なスペースを取らないことで、子供も遊びやすく掃除もスムーズ、より生活が快適になる様子が描かれた映像ですね。
登場人物が笑顔で生活している姿と、穏やかなBGMが重なり、リラックスした快適な日常生活という部分がしっかりと感じられる内容です。
パナソニック エボルタNEO 「前へ進むパワー」篇

世界一長持ちする乾電池として売り出されているエボルタNEOのCM。
ロボットのエボルタNEOくんがロープを登ったり、走ったり泳いだりする姿に目をくぎ付けにされた方も多いのでは?
一生懸命に進み続けるエボルタNEOくんの姿に加え、諦めないことの大切さを語るナレーションも相まって、観ていると元気がもらえるようなCMですね。