ポルカドットスティングレイの名曲・人気曲
2015年に結成されたロックバンド、ポルカドットスティングレイ。
彼女たちの曲を詳しくご存じない方でも、『テレキャスター・ストライプ』のMVをYouTubeで見かけたことがある方は多いのではないでしょうか?
彼女たちの楽曲の特徴は、耳なじみがいいキャッチーなメロディと、カッティングとダンスビートを多用した楽曲。
親しみやすくダンサブルな楽曲は、おおくのギターロックファンから厚い支持を得ています。
そんな彼女たちの楽曲をこれから紹介していきますね!
もちろん『テレキャスター・ストライプ』以外にもオススメの曲があるんです!
それではさっそく、聴いてみてくださいね!
ポルカドットスティングレイの名曲・人気曲(1〜10)
トゲめくスピカポルカドットスティングレイ

軽やかなギターの演奏と、青春の恋愛真っ盛りの男子の気持ちを歌った歌詞が特徴の『トゲめくスピカ』。
子供っぽさと大人っぽさを融合させた曲の世界に浸ってみてはいかがでしょうか。
「好き」だけど振り向いてくれない相手へのなんとも言えない気持ちを表現した歌詞に、共感する方も多いのではないでしょうか。
シンクロニシカポルカドットスティングレイ

勢いのあるドラムとエレキの弾けるような演奏から始まる曲。
怪しさ満点の歌詞の世界と、セクシーな歌声がたまりません。
PVは独特の世界観を表現しています。
食いしん坊な筆者はお寿司とサンドイッチに目が行ってしまいました。
それはさておいて、いい曲なのでぜひ聴いてみましょう。
ICHIDAIJIポルカドットスティングレイ

ポルカドットスティングレイの曲の中で最も踊りやすい曲『ICHIDAIJI』。
踊れるだけでなく歌いやすさもあるので、ライブでも盛り上がれる曲ですし、カラオケでも盛り上がれるのではないでしょうか。
小刻みなミュートギターや、重厚感のあるドラムにも注目して聴いてみてください。
テレキャスター・ストライプポルカドットスティングレイ

ポルカドットスティングレイが急速な勢いでその名を広めたキッカケとなったのがこの曲。
カッティングの効いたキレのあるサウンドとギミックに満ちた楽曲構成は目を見張るものがあります。
ボーカル雫本人がディレクターを務めたミュージックビデオでは、バニーガールの格好をした彼女の姿が見られます。
女神ポルカドットスティングレイ

怪しげなイントロと、大人っぽくも響き渡る高音ボイスがクセになる曲です。
伴奏の強弱が不思議な感覚を与えてくれますよ。
たまに発する吐息がセクシーで、声に恋しちゃうかもしれません。
大人の魅力とかわいさを融合したポルカドットスティングレイの代表曲。
人魚ポルカドットスティングレイ

ポルカドットスティングレイが掲げる「超常ハイカラギターロック」というテーマによくマッチした、どこか湿り気を帯びて妖艶な雰囲気をまとったシャッフルビートの楽曲です。
プールの中で演奏シーンがあったりなど、全体を通して水を効果的に使ったミュージックビデオも必見です。
ヒミツポルカドットスティングレイ

奇想天外なギターメロディーから始まる『ヒミツ』。
映画『スマホを落としただけなのに』の主題歌にも使われています。
複雑なリズムが続きますが、エッジ立ったギターカッティングと変幻自在な雫の歌声でポップにまとまっています。
ポルカドットスティングレイの曲の中でも人気が高い曲なので、ぜひ聴いてみてください。