RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

人気のバラード。バンドランキング【2025】

バンドといえばアップテンポなノリの良い曲!

そんなイメージを持つ方が多いと思いますが、以外にも壮大なバラードやしっとりと感動的な曲もあるものです。

今回はそんな曲を紹介します。

これまでに再生回数の多かった曲をランキング形式でリストアップしていますので、ぜひご覧ください。

人気のバラード。バンドランキング【2025】(21〜30)

カメレオンKing Gnu22

高度な演奏と巧みなアレンジを含んだ楽曲をJ-POPに落とし込むセンスで音楽シーンを席巻しているKing Gnuの5作目のシングル曲。

テレビドラマ『ミステリと言う勿れ』の主題歌に起用された本作は、アーバンでありながらもノスタルジックなアレンジによりオープニングから引き込まれる魅力がありますよね。

複雑かつハイトーンで進行していくメロディーが難易度を高くしていますが、それだけに歌いこなせればカラオケでヒーローになれますよ。

バラードでありながらもスリリングな空気感が中毒性を生み出しています。

なんでもないよ、マカロニえんぴつ23

マカロニえんぴつ「なんでもないよ、」MV
なんでもないよ、マカロニえんぴつ

優しくて心を癒やしてくれるようなロックバラードが聴きたいときには、マカロニえんぴつの楽曲がオススメなんですよね。

そういったときに聴きたい曲はいくつかあるんですが、中でもオススメなのがこの曲。

この曲の魅力の一つはまず歌詞。

愛する人との日常の瞬間や心のつながりを温かく描いていて、とにかく表現が美しいんですよね。

まさに聴いていると心が洗われるような至極の1曲です。

2022年1月にリリースされたアルバム『ハッピーエンドへの期待は』に収録されています。

やさしいキスをしてDREAMS COME TRUE24

DREAMS COME TRUE – 「やさしいキスをして」
やさしいキスをしてDREAMS COME TRUE

世代を問わず愛される吉田美和さん、中村正人さんからなる2人組バンドがドリカムことDREAMS COME TRUE。

『やさしいキスをして』は中居正広さん主演のTBS系テレビドラマ『砂の器』の主題歌に起用されました。

運命にほんろうされるストーリーが話題となったドラマともリンクする物悲しいながらもドラマティックなナンバー。

ドリカムは元気が出る楽曲もよいですが、歌唱力に定評がある吉田美和さんがしっとりと聴かせるバラードも秀逸ですよね!

ぜひカラオケで選曲してほしいです。

シンデレラボーイSaucy Dog25

Saucy Dog「シンデレラボーイ」Music Video <5th Mini Album「レイジーサンデー」2021.8.25 Release>
シンデレラボーイSaucy Dog

胸が締め付けられるような切ない恋愛の物語を紡ぐSaucy Dogのミニアルバム『レイジーサンデー』収録の楽曲です。

相手の嘘に、心が引き裂かれそうな苦しみを持ちながらも、離れられない甘美な依存関係を描き出します。

メロディアスなロックサウンドと相まって、女性の視点からつづられた本作は、悲しみと愛情が混ざり合う余韻を残します。

2021年8月に発表され、ますだみくさんによるアニメーション風のミュージックビデオも話題を呼びました。

2022年には『ミュージックステーション』への出演も果たしています。

愛する人への複雑な感情に悩む方や、人間関係の機微に共感を求める方におすすめの1曲です。

Love LetterMY FIRST STORY26

若手ロックバンドシーンで人気のあるバンド、マイファスこと、MY FIRST STORY。

このlove letterという曲を聴いて好きになりました。

うれしくて幸せで涙を流せる曲はあまり少ないと思いますが、こんな風に純粋な恋愛感情はとてもすてきだな、と感動します。

勿忘Awesome City Club27

Awesome City Club / 勿忘 (MUSIC VIDEO)
勿忘Awesome City Club

都会的な魅力が詰まった楽曲です。

映画『花束みたいな恋をした』のインスパイアソングとして2021年1月に配信リリースされました。

男女ツインボーカルの魅力が存分に発揮された1曲で、過去の恋愛を振り返りつつも未来への希望を感じさせる歌詞が印象的です。

アルバム『Grower』に収録され、ストリーミング再生回数が3億回を超える大ヒットとなりました。

Awesome City Clubの洗練されたサウンドと都会的な雰囲気が詰まった本作は、大切な人との思い出を振り返りたい時や、新しい一歩を踏み出したい時にぴったりです。

カラオケで歌えば、きっと共感の輪が広がること間違いなしですよ。

終わりなき旅Mr.Children28

終わりなき旅/Mr.Children(Cover)
終わりなき旅Mr.Children

人生の旅路を表現した印象的な歌詞と、壮大なサウンドが魅力のMr.Childrenの代表作です。

前進し続けることの大切さや、困難に立ち向かう勇気、理想の自分を探す旅路など、普遍的なメッセージが心に響きます。

1998年10月にリリースされ、ドラマ『殴る女』の主題歌として起用された本作は彼らの代表曲となりました。

夢や目標に向かって挑戦を続ける方々、人生の岐路に立つ時や自分探しの途中にいる方々に、きっと寄り添える1曲になるはずです。