BOØWYの人気曲ランキング【2025】
氷室京介、布袋寅泰を中心に結成された、1980年代に活躍した伝説的なロックバンドBOØWYです。
短い活動期間で、人気絶頂の時期に解散してしまったのにもかかわらず、いつまでもファンに愛され続ける彼らの人気曲を、ランキングにしてご紹介していきます。
BOØWYの人気曲ランキング【2025】(21〜30)
RENDEZ‐VOUSBOØWY29位

BOØWYの6枚目のアルバム「PSYCHOPATH」に収録された曲。
はじまりはマイナーで少し重めなな感じですが、曲がはじまるとポップな曲調です。
歌はメジャー、間奏のギターはマイナーという楽しい曲です。
ライブ録音の音源のように聴こえますが、実際はスタジオで録音されていて遊び心で作られた演出となっています。
唇にジェラシーBOØWY30位

跳ねるようなベースのリフが印象的なこの曲、刹那的な生活に憧れる若気の至りの一ページのような歌詞が、誰もが通る青い青春を思い起こさせてくれます。
ディテイルの描写は、彼らが心に閉まった大切な写真を見せてくれているかのように鮮明です。
BOØWYの人気曲ランキング【2025】(31〜40)
1994 -LABEL OF COMPLEX-BOØWY31位

不思議な言葉遊びが印象的なこの曲、発売時の1994年には、ネットで検索できなかったので、辞書で横文字の意味を調べましたが、謎がさらに深まりました。
また、吉川晃司のコーラス参加も、COMPLEXに至るまでの軌跡として興味深いです。
B・E・L・I・E・V・EBOØWY32位

5枚目のアルバム、「BEAT EMOTION」の収録された、スローテンポで、歌をメインにした、バラード曲です。
力のこもった、美しい歌声も、もちろん素晴らしいですが、この曲の、ギターソロでは、あらためて布袋さんのすばらしさも感じられます。
CHU-RU-LUBOØWY33位

氷室さん、松井さんと脱退した諸星アツシさんが、高校生時代に所属していたデスペナルティーというバンド時代に制作された曲が原曲になっています。
作曲名義は氷室さんになっていますが、渋谷公会堂での初ライブで、氷室さんが「諸星と作った曲」とMCで語った曲です。
DANCING IN THE PLEASURE LANDBOØWY34位

1986年、BOØWYの4枚目のアルバムに収録されています。
当時の音楽雑誌では、これまでのファンク・ビートから脱皮し新しいBOØWYのはじまりを感じさせるよな仕上がりと言われました。
この曲もユニークなタイトル通り、なにかリゾートっぽい感じのコーラスが入り、聴いていて楽しくなります。
リズムがステキで思わずエア―ドラムしたくなるような爽快さです。
DRAMATIC?DRASTIC!BOØWY35位

5枚目のアルバム「BEAT EMOTION」の収録された曲で、のちに出された、ベストアルバム「THIS BOØWY」にも収録されました。
1980年初期にはやっていた、Talking Headsを思わせる、ニューウェーブな楽曲です。





