BOØWYの人気曲ランキング【2025】
氷室京介、布袋寅泰を中心に結成された、1980年代に活躍した伝説的なロックバンドBOØWYです。
短い活動期間で、人気絶頂の時期に解散してしまったのにもかかわらず、いつまでもファンに愛され続ける彼らの人気曲を、ランキングにしてご紹介していきます。
BOØWYの人気曲ランキング【2025】(41〜50)
ROUGE OF GRAYBOØWY43位

4枚目のアルバム、「JUST A HERO」に収録され、このアルバムのタイトル候補でもあったそうです。
イントロの電子ドラムの音が、印象的で、ディスコ風味も感じる、横乗りのダンスナンバーといった感じの曲調です。
THIS MOMENTBOØWY44位

BOØWYの2枚目のアルバム「INSTANT LOVE」に収録された曲。
曲調が昭和歌謡曲的なところがおもしろいですね。
さすがのBOØWYマジックでバンドそれぞれの良さが活きた奏法でカッコよく仕上げたスローな曲です。
氷室さんの声のハスキーさも良し、ギターの布袋さんはきれいなメロディは文句なしです。
フィンガーピッキングのベースに、ドラマティックなドラムもこのメッセージ性の強い歌詞のイメージにぴったりです。
WELCOME TO THE TWILIGHTBOØWY45位

ミディアムテンポの、少し切ない感じの楽曲です。
もともとは、クリスマスソングとして制作されていた曲でしたが、アルバムの発売日が大幅にずれ込んだため、歌詞を変更して、作られたのではないかと言われております。
ハイウェイに乗る前にBOØWY46位

まだ壁があった西ドイツのベルリンでレコーディングを行ったこの曲。
この曲を聴くと思い出すのは、公衆電話にお金を落としながら恋愛していたことや、高速道路に入る前にこの曲をかけると教えてくれたヤンチャな知人のことです。
BEAT EMOTIONBOØWY47位

80年代、日本のロックシーンを席巻したBOØWY。
彼らが1986年にリリースしたアルバム『BEAT EMOTION』はオリコンチャート初登場1位を記録した1枚です。
氷室京介さんの妖艶な歌声と布袋寅泰さんのテクニカルなギターが織りなす爽快感あふれるサウンドは、世代を超えて心に響くはずです。
ロック好きの方はもちろん、80年代の音楽に興味がある方にもオススメの一枚。
今なお色あせることのない名盤として多くのファンに愛され続けているこの名盤を、ぜひあらためて味わってみてください。
マリオネットBOØWY48位

数あるBOØWYの楽曲の中でも、飛び抜けてメロディックでギターのリフも耳に残る人気曲。
珍しくビジュアル系な要素も多めで、比較的女性から人気の高い曲です。
晩年の曲なので、アニメーションを使用したプロモーション等の新しい試みも見られます。
ANGEL PASSED CHILDRENBOØWY49位

狂気が渦巻く世界観に、思わず引き込まれてしまうBOØWY後期のナンバー。
氷室京介さんが紡ぐ精神の内面をえぐるような言葉と、布袋寅泰さんが奏でるカミソリのように鋭いギターサウンドが融合し、聴く人の感情を激しく揺さぶります。
この楽曲が収録されたのは、1987年9月に発売された最後のオリジナル・アルバム『PSYCHOPATH』。
解散が決まっていた状況下で、国内でのレコーディングをわずか16日間で終えたそうです。
ポップなだけではない、彼らのダークで攻撃的な一面に触れたいときにピッタリの1曲です。





