EDM人気ランキング【2025】
アメリカでエレクトロ・ダンス・ミュージックの総称として新たにカテゴライズされたエレクトロハウスのジャンルです。
ここでは今までに人気の高かった曲をYouTubeの再生順に紹介していきます!
気になっている人はぜひ参考にしてみてください。
- 人気のEDM。アーティストランキング【2025】
- 人気のダンス曲ランキング【2025】
- 【2025】日本のクラブミュージック。J-DANCE
- 【2025】ゴリゴリっ!感じて重低音!激しい洋楽EDM
- 【最新】世界で人気を集めるEDM【2025】
- EDM初心者におすすめの名曲
- 【初心者向け】洋楽EDMの定番曲。盛り上がる人気曲まとめ
- 【2025】人気急上昇中の音楽。話題の曲まとめ
- 洋邦MIX【おうちでも踊れる】オススメ最新ダンスミュージック【2025】
- パリピにオススメしたいEDM。最新曲から定番曲まで【2025】
- 【2025】夏におすすめ!EDMの最新曲・定番曲まとめ
- Aileeの人気曲ランキング【2025】
- テンションがブチ上がるEDMアニソン特集
- EDMの絶対聴くべきおすすめアルバム。踊れるEDMアルバム
- EDMの日本人アーティスト|人気DJが多数登場!
EDM人気ランキング【2025】(11〜20)
All Night (feat. Ally Brooke)Afrojack15位

キャッチーでハッピー、ハズレのないプロデュースの人気DJアフロジャック!
逆に目新しさには少し欠けるかもしれませんが、最大公約数的アンセムのクラブミュージックとはこういうムードなのかもしれません。
2020年、リスナーはきっぱりと「好き」か「キライ」に分かれそうな予感がします。
でもそれはイヤホンで曲を聴いている時の話で、ミュージックビデオのようなフェスティバルのピークタイムには欠かせないナンバーだと私は感じます。
さぁ、あなたはどっちですか?
Scary Monsters And Nice SpritesSkrillex16位

2010年代のEDMシーンを席巻したスクリレックスさんの代表曲として知られる楽曲です。
ダブステップの新機軸を打ち立てた本作は、爆発的なエネルギーと繊細なメロディが融合した傑作。
映画のような壮大さと、ハイエナジーな躍動感が共存する独特の世界観が魅力的です。
2010年10月にリリースされたEPのタイトル曲でもあり、米国でダブルプラチナを獲得。
オーストラリアやカナダなど世界各国でもヒットを記録しました。
EDMの魅力を存分に味わいたい方や、音楽の新しい可能性を探求したい方におすすめの1曲です。
Bounce GenerationTJR & VINAI17位

華やかさが感じられるテクノサウンドはいかがでしょうか。
バウンスシーンの第一線で活躍するTJRとイタリアのEDM音楽グループVINAIによる楽曲です。
とにかく盛り上がっていく曲調に、テンションを上げざるおえません。
BattlefieldsZomboy18位

まさにイングランドのダブステップヒーロー、Zomboy。
Zomboyらしい強烈なグロウルベースが炸裂する『Battlefields』。
バンドサウンドを普段聴いている方もこの曲は聴きやすく感じられるはずですよ。
なぜならディストーションギターもこの曲では入っており、Zomboyの力強いサウンドがさらに凶暴で分厚いサウンドになっているからです。
とにかく凶暴で重たいダブステップを求めている方にはぜひ聴いていただきたいです!
ShockwaveR3HAB & Afrojack19位

激しい曲調のEMDは、クラブで楽しむイメージも強いですよね。
ということで紹介するのが、クラブで盛り上がる時にピッタリな『Shockwave』です。
こちらはモロッコの音楽プロデューサー、R3habさんと、オランダのアフロジャックさんが手掛けた1曲。
ボーカルにはオーラさんをフィーチャーしています。
曲中には「みんなで手を上げよう」というメッセージが盛り込まれているんですよ。
聴きながら踊れば、一体感を得られそうですね。
Lose ControlMeduza, Becky Hill, Goodboys20位

心の奥底から湧き上がる不安や孤独感を抱える主人公が、自己制御を失いそうな状況で支えを求める心情を描いた魂の叫びが印象的な楽曲です。
メデューサさん、ベッキー・ヒルさん、グッド・ボーイズが2019年10月に手がけた本作は、ディープハウスとダンスポップを融合させた洗練されたサウンドと、感情を揺さぶる歌詞が見事にマッチしています。
イギリスのシングルチャートで11位を記録し、各国でプラチナディスクに認定されるなど、世界中で大きな反響を呼びました。
クラブやフェスティバル、ラジオなど様々な場面で愛されている本作は、心が折れそうな時や、頑張る自分へのエールが必要な時に、背中を押してくれる一曲となるはずです。
EDM人気ランキング【2025】(21〜30)
SONG REQUESTRay Volpe21位

シャワー中に生まれたメロディがEDMの歴史に新たな1ページを刻みました。
アメリカ・ノースカロライナ州出身のレイ・ヴォルペさんが2024年5月に放つダブステップとベースハウスを融合させた意欲作です。
シャワー中のハミングから生まれた「baaa daa daaa」というフレーズを核に、重低音とグルーヴ感溢れるサウンドが見事に調和しています。
本作はDJへの曲のリクエストをモチーフにした遊び心あふれる構成で、フロアを沸かせる要素が随所に盛り込まれています。
世界的なEDMフェスティバル「Tomorrowland」への出演も決定し、勢いに乗るヴォルペさんの真骨頂がこの1曲に凝縮されています。
重低音とグルーヴを全身で体感したい方に、強くお勧めしたい一曲です。