楽しい歌ランキング【2025】
今年流行した「楽しい歌」のランキングです。
華やかな場を盛り上げてくれたり、落ち込んだ時に元気をくれる、とにかく聴くだけでテンションが上がる大活躍の楽しい歌。
今年最も多く聴かれた曲をランキング順に紹介します!
楽しい歌ランキング【2025】(41〜50)
若者のすべてフジファブリック43位

志村正彦さんが残した音楽的遺産を大切に継承しながら、新たな形で活動を続ける3人組ロックバンド、フジファブリックの代表曲。
ドラマの挿入歌やCMソングなど、数々のタイアップを持つ本作は、2007年8月にリリースされました。
夏の終わりを告げる花火をモチーフに、青春の終焉と新たな出発の間で揺れ動く若者の複雑な感情を描いていますね。
叙情的なメロディに乗せて紡がれる歌詞は、聴く人の心に深く染み入ります。
懐かしさと切なさが混ざり合った本作は、カラオケで思い出に浸りたい時にぴったりの1曲です。
打上花火DAOKO × 米津玄師44位

「夏」「花火」この言葉が並ぶだけでエモーショナルな気持ちになるの、不思議ですよね。
ラッパーのDAOKOさんとシンガーソングライター米津玄師さんがコラボレーションしたこちらの楽曲。
2017年にシングルリリース、アニメ映画『打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?』の主題歌に起用されました。
幻想的なサウンドアレンジにDAOKOさん、米津さんのやわらかい歌声が合わさり、聴き心地のいい音像を作り出しています。
こんな夏を過ごしたかった、なんて思っちゃいますね。
逢いたくていまMISIA45位

グルーヴィーで5オクターブを誇る歌声に日本のみならずアジア圏でも人気の高いMISIAさん。
この曲『逢いたくていま』は2009年にリリースされたシングルで大ヒットしたドラマ『JIN-仁-』の主題歌としても人気となりました。
ドラマのために書き下ろされた1曲でストーリーにリンクする、そして壮大さを感じてしまうナンバー。
「今は会えない人」への募る気持ち、切実な会いたいという気持ちが伝わり涙してしまう感動的な1曲です。
栄光の架橋ゆず46位

夢と希望に向かって進む姿を力強く描いた応援歌で、NHKのアテネオリンピック公式テーマソングとしても親しまれたゆずの代表曲です。
アコースティックギターの心地よい響きに乗せて、隠された涙や、迷いながらも歩み続けた道のりを優しく歌い上げます。
オリコン週間シングルランキング1位を獲得し、2004年7月のリリース以降、多くの人々の心を温め続けています。
メロディがゆったりと進むため、音域にも余裕があり、カラオケでも歌いやすい曲調が特徴的です。
日々の努力を重ねる人、困難に立ち向かう人、そして人生の新たな一歩を踏み出そうとする人に寄り添う、心温まるメッセージソングとしてぜひ歌ってみてはいかがでしょうか。
StoryAI47位

ソウルフルな歌声とドラマティックな曲調が、聴く人の心に深く響くAIさんのこの楽曲。
2005年5月にリリースされたこの曲は、オリコンチャートで8位にランクインし、着うたフルや配信でも200万ダウンロードを突破する大ヒットを記録しました。
2012年にはニンテンドー3DSソフトのエンディングテーマに、2014年には映画『ベイマックス』の日本版エンディングテーマにも起用されています。
今を大切に生きることの大切さを歌ったメッセージ性の高い歌詞は、カラオケで歌う人の気持ちを高めてくれること間違いなしです。
仲間と過ごす大切な時間を思い出しながら、みんなで歌ってみてはいかがでしょうか。
MONSTER DANCEKEYTALK48位

鋭利なギターリフと熱量の高いビートが印象的なロックバンドKEYTALKの楽曲。
キャッチーなメロディと中毒性の高いサウンドは、聴く者を自然と踊りの渦へと誘い込みます。
2014年10月に発売され、JVCケンウッドのヘッドホン「ぴたスマ」のCMソングやテレビ朝日系『musicる TV』のテーマ曲として起用されました。
2021年からはバラエティ番組『新しいカギ』のテーマソングとしても使用され、楽曲の持つエネルギッシュな雰囲気が番組を盛り上げています。
気分が落ち込んでいる時、モチベーションを上げたい時にぴったりの一曲です。
宿命Official髭男dism49位

熱い思いが込められた応援歌で、誰もが心強く前を向ける気持ちになれる1曲です。
筆舌に尽くし難い青春の1ページを描いた歌詞には、あらゆる挑戦者たちの背中を押すメッセージが込められています。
Official髭男dismが紡ぎ出す美しいメロディと力強いブラスサウンドが、まるでスタンドの応援のように聴く人の心を鼓舞します。
本作は2019年7月にリリースされた楽曲で、「2019 ABC 夏の高校野球応援ソング」およびテレビ朝日系列『熱闘甲子園』のテーマソングとして起用されました。
Billboard JAPAN HOT100で週間3位を記録し、プラチナ認定を獲得する大ヒットとなりました。
夢や目標に向かって頑張る人たちにぜひ届けたい1曲です。
カラオケでも思い切り歌って気持ちを高めたいときにもおすすめの楽曲です。