RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

氷室京介の人気曲ランキング【2025】

氷室京介の人気曲ランキング【2025】
最終更新:

氷室京介の人気曲ランキング【2025】

ロックバンドBOOWYで活躍し、その後もソロ活動を続けていた氷室京介。

ファンの間でも「ヒムロック」の愛称で呼ばれている彼ですが実は昔「氷室京介」ではなく「氷室狂介」だったことをご存じでしょうか?

そんなヒムロックの人気の曲を集めてみました!

氷室京介の人気曲ランキング【2025】(1〜5)

KISS ME氷室京介1

氷室京介さんの代表作として知られるこの楽曲。

愛と孤独、そしてその中にある痛みや矛盾をテーマにした歌詞が印象的です。

エネルギッシュなロックサウンドと氷室さんの力強いボーカルが印象的です。

1992年12月にリリースされ、オリコン週間チャート1位を獲得。

ミリオンセラーを記録する大ヒット曲となりました。

ブティックJOYのCMソングとして起用され、広く認知されるきっかけにもなりましたね。

会社の飲み会や同窓会など、40代の方々が集まる場でカラオケを楽しむ際にピッタリの1曲です。

懐かしさとともに、心に響く歌詞を皆で熱唱してみてはいかがでしょうか。

RE-BORN氷室京介2

KYOSUKE HIMURO -RE-BORN-(1998 The One Night Stand)
RE-BORN氷室京介

スーパーフェザー級の選手だった畑山隆則さんが入場曲として使用していたのが、氷室京介さんが1998年にリリースした『RE-BORN』です。

彼は、この「再生」や「生まれ変わり」という意味のあるタイトルに心を引きしめたのかもしれません。

畑山隆則さんは回転の速いスピード感が武器ともいわれていたので、疾走感のあるこの曲がよく似合っていますね!

MOON氷室京介3

91年発表のアルバム「Higher Self」に収められています。

中国の天安門事件(1989年)を受け、詞を担当した松井五郎氏と相談して作られた曲です。

歌詞の中で「ぼくら」と複数形で表現されている唯一の楽曲です。

ピアノの緩やかで美しい旋律が実に心に残るバラードです。

ANGEL氷室京介4

伝説のロックバンドBOØWY解散後、氷室京介さんのソロ活動の幕開けとなった本作に、特別な思い入れがある方は多いはず。

1988年7月に発売されたソロ第1弾シングルで、疾走感あふれる8ビートのロックサウンドが鮮烈な印象を残します。

自身の弱さや脆さを隠さず、それでも前進しようとする普遍的なメッセージは、聴く人の心を強く揺さぶり、明日へのエネルギーを届けてくれます。

ファースト・アルバム『FLOWERS for ALGERNON』にも収録された名曲で、日常の中で壁にぶつかった時に、ぜひこの曲を聴いて気持ちを奮い立たせてくださいね!

魂を抱いてくれ氷室京介5

氷室京介 魂を抱いてくれ LIVE 武道館 YouTube
魂を抱いてくれ氷室京介

96年発表のアルバム「MISSING PIECE」に収められています。

ドラマ「風の刑事・東京発!」主題歌。

事務所独立、レコード会社移籍第一弾シングルです。

ピアノの美しい音色から始まるスローでエモーショナルに展開していき、サビで爆発するメロディが印象的で、それを背に感傷的に歌う氷室の声がよくハマっていて良いです。

続きを読む
続きを読む