RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

邦楽のダンス曲ランキング【2025】

最新の邦楽ダンス曲ランキングから視聴回数が多い順に最新のランキングトップ100を紹介します!

普段はダンス曲を聴かないから……とお思いの方もぜひ1度いろいろ聴いてみていただきたいです。

体に響くビートが病みつきになるかもしれません!

作業BGMとしてもオススメです。

プレイリストも毎週更新中です。

チェックしてくださいね。

邦楽のダンス曲ランキング【2025】(91〜100)

YOUNG MAN(Y.M.C.A.)西城秀樹92

元気いっぱいの歌声と振り付けで、世代を超えて愛される名曲。

1979年2月にリリースされ、オリコンで5週連続1位を記録した西城秀樹さんの代表曲です。

ディスコブームの最中に発表され、老若男女から支持を集め、国民的歌手としての地位を不動のものにしました。

「Y」「M」「C」「A」の文字を全身で表現する振付は、観客参加型のパフォーマンスとして大ブレイク。

第30回NHK紅白歌合戦でも披露され、会場を盛り上げました。

若さあふれるエネルギッシュな歌詞は、60代の方にも元気と勇気を与えてくれます。

みんなで楽しく踊って、心も体も若返りましょう!

Just Used Music AgainRHYME SO93

88rising & RHYME SO – Just Used Music Again
Just Used Music AgainRHYME SO

2019年9月に突如として発表され話題となったMONDO GROSSOの大沢伸一とDJ、シンガソングライター、モデルとしても活躍するRHYMEからなる新たなユニット。

2019年、世界的に注目されているjoji率いる気鋭のレーベル88risingよりリリースしました。

移り変わりが激しいダンスミュージック業界ではもはやノスタルジックなフィルターハウス調のサウンドですが、見せ方、聴かせ方を変えとても新鮮なサウンドに聞こえます。

作中にはいくつかのメッセージが隠されているそうです。

ミステリアスでどこか切ない1曲。

ParadiseNiziU94

NiziU(니쥬) のParadiseをWithUの小学生が踊ってみた!【舞が9人でノーカットダンス】
ParadiseNiziU

2023年に公開された『映画ドラえもん のび太と空の理想郷』の主題歌として書き下ろされた、NiziUの1曲です。

NiziUといえばヒット曲『Make you happy』の「縄跳びダンス」が流行し、子供たちのあいだでも人気でしたね。

こちらも『ドラえもん』の曲ということで、すでに知っている子が多いのではないでしょうか?

ゆったりとした曲調で踊りやすく、大切な友達を思うような歌詞も運動会にピッタリです。

公式のダンスMVがあるので、振り付けを通しでチェックしたい方は、そちらも参考にしてみてください。

APT.ROSÉ & Bruno Mars95

ROSÉ & Bruno Mars – APT. (Official Music Video)
APT.ROSÉ & Bruno Mars

ポップスとロックのエッセンスを効果的に掛け合わせた楽曲で、韓国の若者文化とグローバルなサウンドが融合した意欲作です。

ロゼさんとブルーノ・マーズさんの個性的な歌声が見事に調和し、パーティーを楽しむ高揚感と恋愛の期待感を巧みに表現しています。

2024年10月にリリースされ、Billboard Global 200で9週連続首位を記録。

同年11月には大阪で開催された2024 MAMA Awardsで初のライブパフォーマンスを披露し、観客を魅了しました。

元気いっぱいに体を動かしたくなるリズムと、掛け声のようなコーラスが印象的な本作は、ダンスパフォーマンスにぴったり。

友人同士で振り付けを考えたり、イベントでの発表に向けて楽曲を探してる方はぜひ。

SET ME FREETwice96

韓国の9人組ガールズグループであるTWICEは、ダンスパフォーマンスが魅力的です。

2015年にデビューし、『CHEER UP』などのヒット曲で人気を博しました。

2016年には韓国で11冠を達成し、『Melon Music Awards』でベストソング賞を受賞するなど、数々の賞を獲得しています。

TWICEの楽曲は、キャッチーなメロディと中毒性のある振り付けが特徴で、ファンを魅了し続けています。

ダンスが得意なモモさんを中心に、9人それぞれの個性が光るパフォーマンスは必見です。

人数を生かした構成のダンスも魅力の一つだと思います。

ちゅ、多様性。ano97

ano「ちゅ、多様性。」Music Video
ちゅ、多様性。ano

中華風のサウンドとキャッチーなフレーズがクセになる、anoさんのナンバーです。

自分らしさを大切に、個々の違いを受け入れようという「多様性」のメッセージが込められているようですね。

2022年に公開された本作は、アニメ『チェンソーマン』のエンディングテーマとしても大きな話題になりました。

TikTok上半期トレンド大賞2023にノミネートされたことも印象的です。

パワーパフボーイズが手がけたユニークな振り付けもまた、気分が上がること必至。

カラオケやダンス披露、余興に出し物など、さまざまな場面で楽しめますよ!

One Night Carnival氣志團98

カーニバルの熱気と若者の情熱を描いた曲です。

気持ちの高ぶりと友情の絆が印象的で、どこか懐かしさを感じさせる1曲になっています。

2002年5月に発売されたシングルで、その後さまざまなアーティストとコラボレーションを重ねてきました。

2013年には「氣志團万博2013」のテーマソングとしてリメイク版もリリースされています。

ノリのよいリズムと元気の出る歌詞で、気分を上げたい時やみんなで盛り上がりたい時にぴったりです。

サビの振り付けもキャッチーでまねしたくなります。

懐かしの青春時代を思い出したい方にもおすすめの1曲だと思います。