RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】

カラオケでの選曲に頭を悩ませたことありませんか?

歌いやすく、ウケが良い曲を選ぶことも大事ですが、やはり大好きなセンスの曲を選ぶことが大切です。

ここではきっと盛り上がる、いい曲が見つかると思います。

ぜひ参考にしてみてください。

カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】(21〜30)

MUSIC VIDEO岡崎体育29

岡崎体育 『MUSIC VIDEO』Music Video
MUSIC VIDEO岡崎体育

そのユニークなキャラクターで音楽活動だけでなく、子供向け番組のMCや俳優としても活躍しているシンガーソングライター、岡崎体育さん。

1stアルバム『BASIN TECHNO』に収録されている『MUSIC VIDEO』は、タイトル通りさまざまなMUSIC VIDEOのあるあるを歌った歌詞が話題を呼びました。

インパクトのある歌詞に注目してしまいますが、目まぐるしく展開していくアレンジのためカラオケでも楽しく歌えますよ。

音楽に詳しい人ほど笑ってしまう、ウケ狙いにオススメのキャッチーなポップチューンです。

One Night Carnival氣志團30

熱いハートビートとポップなメロディーラインが融合した、千葉発のロックバンド・氣志團のメジャーデビュー作。

学ランにリーゼントという独自のスタイルと、熱いメッセージを乗せたアッパーチューンで、青春の反骨精神と自由への憧れを力強く表現しています。

本作は2001年6月にインディーズで8万枚のヒットを記録し、2002年5月のメジャー版ではオリコンチャート7位を達成。

誰もが共感できる等身大の歌詞と、心躍るサウンドは、元気が出ない時や気分転換したい時におすすめです。

カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】(31〜40)

あつまれ!パーティーピーポーヤバイTシャツ屋さん31

ヤバイTシャツ屋さん – 「あつまれ!パーティーピーポー」Music Video[メジャー版]
あつまれ!パーティーピーポーヤバイTシャツ屋さん

ヤバTの略称で知られる3ピースロックバンド・ヤバイTシャツ屋さんの楽曲。

アルバム『We love Tank-top』に収録されている楽曲で、EDMの要素を取り入れたパーティーチューンとなっています。

軽快なリズムとキャッチーなメロディが特徴で、聴いていてテンションが上がりますよね。

2016年11月にリリースされ、ライブイベントやフェスティバルで頻繁に演奏される定番曲となりました。

カラオケでも拳を振り上げながら歌ってほしい、何も考えずに盛り上がれるアッパーチューンです。

ゆとり世代の男性が友人と行くカラオケで選曲すれば、間違いなく盛り上がるでしょう。

ココロオドルnobobyknows̟+32

nobodyknows+「ココロオドル」OFFICIAL MUSIC VIDEO
ココロオドルnobobyknows̟+

音楽が持つ素晴らしい力を存分に感じられる1曲です。

nobodyknows+が真摯(しんし)に込めた思いが、力強いビートと心に響くメロディラインで表現されています。

アップテンポなリズムに乗せて展開される歌詞には、音楽を通じて人々の心が躍り、仲間との絆が深まっていく様子が生き生きと描かれています。

本作は2004年5月にリリースされ、アニメ『SDガンダムフォース』のエンディングテーマに起用されました。

アルバム『Do You Know?』に収録され、同年12月のNHK紅白歌合戦でも披露されました。

自分の気持ちを前向きな方向へと導きたいとき、大切な仲間と共に過ごす時間をより輝かせたいときにぴったりの楽曲です。

音楽の持つ魔法のような力が、きっとあなたの心を優しく包み込んでくれることでしょう。

ちゅ、多様性。ano33

ano「ちゅ、多様性。」Music Video
ちゅ、多様性。ano

タレントとして大人気のあのちゃんさん。

音楽シーンではanoという名義で活動しており、まだソロでのキャリアが浅いながらも、すでにいくつかのヒットナンバーを持っています。

そこでオススメしたいのが、こちらの『ちゅ、多様性。』。

小学生にも大人気のアニメ「チェンソーマン」のテーマソングにも使用されたため、知名度はバツグンです。

やや高い印象の本作ですが、mid2A#~hiC#と音域はわりと狭いので、小学生でも問題なく歌えるでしょう。

フライングゲットAKB4834

【MV full】 フライングゲット (ダンシングバージョン) / AKB48 [公式]
フライングゲットAKB48

ラテンとロックを融合させた情熱的なサウンドに乗せて、恋愛の駆け引きを描いた楽曲です。

恋愛における積極性や戦略性を表現した歌詞も印象的ですよね。

2011年8月にリリースされたこの曲は、フジテレビ系ドラマ『花ざかりの君たちへ』の主題歌として話題を呼びました。

また、第53回日本レコード大賞で大賞を受賞し、AKB48にとって初の栄冠となりました。

カラオケで歌うなら、情熱的な恋心を全身で表現してみては?

恋愛に積極的になりたい人にもオススメの1曲です。

オドループフレデリック35

フレデリック「オドループ」Music Video | Frederic “oddloop”
オドループフレデリック

ロックとダンスミュージックを取り入れた、独自の楽曲を届けるロックバンド・フレデリック。

彼らの代表曲としても知られており、ライブや音楽フェスの定番曲にもなっている『オドループ』。

無表情の女性が踊るMVをきっかけに注目を集めました。

リズミカルなバンド演奏にのせて、同じ方向に腕を振りながら体を揺らす振り付けがクセになりますね。

シンプルな振り付けを繰り返すので、ダンス初心者の方も楽しめるでしょう。

エネルギッシュなボーカルの歌唱に合わせて、一体感のあるダンスを披露してみてください。