RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】

カラオケでの選曲に頭を悩ませたことありませんか?

歌いやすく、ウケが良い曲を選ぶことも大事ですが、やはり大好きなセンスの曲を選ぶことが大切です。

ここではきっと盛り上がる、いい曲が見つかると思います。

ぜひ参考にしてみてください。

カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】(21〜30)

チェリースピッツ29

透き通るような美しいメロディーが心に染み入る名曲ですね。

淡い恋の記憶と、それを乗り越えて前を向こうとする気持ちが織り込まれています。

スピッツの代表作として、1996年4月にリリースされたこの楽曲は、オリコンチャートで1位を獲得し、ミリオンセラーを記録しました。

カラオケでも人気が高く、飲み会や同窓会の場で盛り上がること間違いなしです。

青春時代を懐かしむ40代の男性にピッタリの一曲といえるでしょう。

アイドルYOASOBI30

フリーダムに「アイドル」を歌ってみた【__(アンダーバー)】
アイドルYOASOBI

YOASOBIの人気曲のカバーを独自のアレンジで楽しませてくれる本作。

インパクト大の冒頭から、視聴者を引き込む工夫が満載です。

アンダーバーさん特有のユーモアとパロディーがちりばめられ、原曲の魅力を生かしつつも全く新しい作品に仕上がっていますよね。

カラオケで歌うなら、アンダーバーさんのように自分なりのモノマネを織り交ぜながら歌えば、場が盛り上がること間違いなし!

お酒の席でも大いに盛り上がれる1曲として、ぜひストックしておいてはいかがでしょうか?

カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】(31〜40)

星空のディスタンスTHE ALFEE31

THE ALFEEとしては、17枚目のシングル。

高見沢さんはこの曲を「次に繋がるヒット曲にしよう」と意識して制作したと言われており、ライブ定番曲の一つとなっています!

また、後年にはオーケストラやクラシカル要素を取り入れたバージョンも発表されており、楽曲アレンジが変化し続けている点も注目されています。

いろいろなバージョンがあるのは、聴いていても楽しいですよね。

イントロからギターがかっこいいバンドロックなので、歌う前からテンションあげあげでいい声が出そうです!

音域はそこまで高くないため、男性は歌いやすい方が多いはず。

喉を開いて遠くに声を出すイメージでしっかり声を出すと気持ちよく歌えると思いますよ!

紅蓮華LiSA32

LiSA『紅蓮華』-MUSiC CLiP-(アニメ「鬼滅の刃」竈門炭治郎 立志編 オープニングテーマ)
紅蓮華LiSA

大人気アニメ『鬼滅の刃』の主題歌として、LiSAさんのキャリアを代表する大ヒットとなったナンバーです。

過酷な運命に打ちのめされながらも、大切なものを守るために前へ進む主人公の不屈の精神が、本作の力強いテーマになっています。

和の雰囲気を感じさせる疾走感あふれるロックチューンがとにかくかっこよく、LiSAさんのどこまでも伸びる歌声が重なり、聴いているだけで感情が揺さぶられますね。

2019年4月にリリースされると、平成と令和をまたいでチャート1位を獲得しました。

気持ちが落ち込んでいる時に聴けば、スカッとさせてくれるような、明日を生きる力が湧いてくるパワフルな応援歌です。

あつまれ!パーティーピーポーヤバイTシャツ屋さん33

ヤバイTシャツ屋さん – 「あつまれ!パーティーピーポー」Music Video[メジャー版]
あつまれ!パーティーピーポーヤバイTシャツ屋さん

ヤバTの略称で知られる3ピースロックバンド・ヤバイTシャツ屋さんの楽曲。

アルバム『We love Tank-top』に収録されている楽曲で、EDMの要素を取り入れたパーティーチューンとなっています。

軽快なリズムとキャッチーなメロディが特徴で、聴いていてテンションが上がりますよね。

2016年11月にリリースされ、ライブイベントやフェスティバルで頻繁に演奏される定番曲となりました。

カラオケでも拳を振り上げながら歌ってほしい、何も考えずに盛り上がれるアッパーチューンです。

ゆとり世代の男性が友人と行くカラオケで選曲すれば、間違いなく盛り上がるでしょう。

MUSIC VIDEO岡崎体育34

岡崎体育 『MUSIC VIDEO』Music Video
MUSIC VIDEO岡崎体育

そのユニークなキャラクターで音楽活動だけでなく、子供向け番組のMCや俳優としても活躍しているシンガーソングライター、岡崎体育さん。

1stアルバム『BASIN TECHNO』に収録されている『MUSIC VIDEO』は、タイトル通りさまざまなMUSIC VIDEOのあるあるを歌った歌詞が話題を呼びました。

インパクトのある歌詞に注目してしまいますが、目まぐるしく展開していくアレンジのためカラオケでも楽しく歌えますよ。

音楽に詳しい人ほど笑ってしまう、ウケ狙いにオススメのキャッチーなポップチューンです。

One Night Carnival氣志團35

熱いハートビートとポップなメロディーラインが融合した、千葉発のロックバンド・氣志團のメジャーデビュー作。

学ランにリーゼントという独自のスタイルと、熱いメッセージを乗せたアッパーチューンで、青春の反骨精神と自由への憧れを力強く表現しています。

本作は2001年6月にインディーズで8万枚のヒットを記録し、2002年5月のメジャー版ではオリコンチャート7位を達成。

誰もが共感できる等身大の歌詞と、心躍るサウンドは、元気が出ない時や気分転換したい時におすすめです。