カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
カラオケでの選曲に頭を悩ませたことありませんか?
歌いやすく、ウケが良い曲を選ぶことも大事ですが、やはり大好きなセンスの曲を選ぶことが大切です。
ここではきっと盛り上がる、いい曲が見つかると思います。
ぜひ参考にしてみてください。
カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】(51〜60)
タッチ岩崎良美57位

幅広い世代に支持される岩崎良美さんの『タッチ』は、カラオケの定番曲としてオススメです。
とくに令和以降では全年齢層のカラオケランキングに入るほど、老若男女を問わず愛されているこの楽曲は、親しみやすいメロディと歌詞が魅力。
サビは心地よく軽快で気分はもちろん、場の空気を盛り上げてくれますよ。
音楽を通じて、参加者同士がつながる瞬間を提供してくれるでしょう。
また、仲間内で盛り上がりたいときや、世代を超えて歌いたいときにはこの曲がぴったりです。
聴く人を選ばない『タッチ』の力で、楽しい時間をもっと豊かにしましょう。
ハナミズキ一青窈58位

心に響く歌詞と温かなメロディが魅力の、一青窈さんの代表曲です。
本作は2004年2月にリリースされ、累計136週以上もオリコンチャートにランクイン。
日本テレビ系『火曜サスペンス劇場』の主題歌に起用され、幅広い層から支持を集めました。
平和への願いを込めて作られたこの楽曲は、恋愛や結婚式の場でも多く歌われているほか、カラオケでも人気が高く、平成の時代で最も歌われた曲の一つとして知られています。
30代女性の皆さん、懐かしの仲間たちと集まる機会があれば、ぜひこの曲で思い出話に花を咲かせてみてはいかがでしょうか?
CAN YOU CELEBRATE?安室奈美恵59位

テレビドラマ『バージンロード』の主題歌として書き下ろされた9thシングル曲『CAN YOU CELEBRATE?』。
安室奈美恵さん最大のヒット曲にして、結婚式の定番曲としても親しまれているダブルミリオンナンバーです。
音程の動きが少ないため歌いやすいですが、軽快なシャッフルビートとバラードという異なるアレンジを行き来するためリズムの変化に置いていかれないよう注意しましょう。
誰もが知る有名曲のため、カラオケでも盛り上がることまちがいなしのポップチューンです。
Shape of youEd Sheeran60位

軽快なアコースティック・ギターのバッキングと、卓越したメロディ・センスが光る楽曲です。
エド・シーランさんが2017年に発表したこの作品は、バーで出会った女性との恋愛を描いた歌詞が印象的。
ポップでキャッチーなサウンドと、心に響くメッセージが見事に調和しています。
アルバム『÷ (Divide)』の収録曲として大ヒットを記録し、世界中のリスナーを魅了しました。
本作は、友人との楽しい時間や新しい出会いを求める若者の心をつかむ1曲。
カラオケやパーティーで盛り上がりたい時にぴったりの曲ですよ。
カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】(61〜70)
グッバイ宣言Chinozo61位

友達や仲間との絆を強められるキャッチーな楽曲といえば『グッバイ宣言』。
ボカロPChinozoさんが2020年にリリースしており、TikTokに投稿されたフィンガーダンス動画で注目を集めました。
ピースとオッケーで構成される、手のポーズをご存じの方も多いでしょう。
上半身のみを使用した振り付けなので、カラオケにいる誰もが簡単に取り組めるのもポイント。
サビの振り付け以外の部分は自由にアレンジして楽しんでくださいね!
リズミカルなビートにのせて、みんなで踊ってみてはいかがでしょうか?
シカ色デイズシカ部62位

底抜けに明るい、ハッピーな楽曲です!
テレビアニメ『しかのこのこのここしたんたん』の主要キャラクターを演じた声優さんたちによるユニット、シカ部が歌っています。
作品タイトルを何度もくり返すフレーズは、一度耳にしたらもうとりこ!
聴くだけで元気が出てくるような、底抜けにポジティブなエネルギーに満ちあふれています。
この楽曲は2024年7月に配信が始まり、同年8月にはCDシングルとしても発売されました。
カラオケで思いっきりハジけたい時や、みんなでワイワイ笑い合いたいシチュエーションにぴったり!
PRIDE今井美樹63位

胸に秘めた愛を誇りに変える、心震える応援歌が今井美樹さんから届けられます。
南の星空を見上げながら、恋する人への深い愛情と決意を歌いあげる本作は、布袋寅泰さんが手掛けた珠玉のラブソング。
お互いを許し合う優しさや、相手の個性を愛おしく感じられる幸せを優しく語りかけ、聴く人の心に寄り添います。
1996年11月に発売され、フジテレビ系ドラマ『ドク』の主題歌に起用。
オリコンチャートで3週連続1位を獲得する大きな反響を呼びました。
前を向いて歩み続けたい人や、大切な人への思いを胸に秘めている人に、まるで星空からの贈り物のように優しく寄り添ってくれることでしょう。