カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
「みんなで盛り上がれる曲が分からない…」そんなカラオケでの悩みを解決する珠玉の曲をご紹介します。
大塚愛さんの『さくらんぼ』のような誰もが知る定番曲から、Official髭男dismの『Pretender』のような心に響く名曲まで。
皆様からの投票で選ばれた盛り上がり確実な曲の数々で、友達との思い出作りを応援します。
カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】(1〜20)
Lemon米津玄師11位

ハイセンスな音楽性で注目を集め、今もなお進化を続けているシンガーソングライター、米津玄師さん。
テレビドラマ『アンナチュラル』の主題歌として書き下ろされたメジャー通算8作目のシングル曲『Lemon』は、米津玄師さんの名を幅広い層に知らしめたナンバーです。
シャッフルビートの跳ねたリズムに加え抑揚の大きいメロディは、難しいながらも歌っていて楽しいのではないでしょうか。
哀愁を感じさせる空気感がカラオケでも聴き入ってしまう魅力となる、選曲に困ったときにオススメの大ヒットチューンです。
小さな恋のうたMONGOL80012位

遠距離恋愛や初恋の切なさを優しく包み込む、MONGOL800の代表曲。
シンプルな歌詞と温かな旋律が、聴く人の心に深く響きます。
アルバム『MESSAGE』に収録され、映画の主題歌としても使用された本作。
多くのアーティストによってカバーされ、結婚式の定番ソングとしても愛されています。
2001年のリリース以来、長年にわたって幅広い世代に支持され続けているのは、普遍的な恋心を素直に表現しているからかもしれません。
大切な人との思い出の曲として、女子会や同窓会のカラオケで歌えば、きっと会場が笑顔であふれるはず。
みんなで声を合わせて歌いたくなる1曲です。
ハム太郎とっとこうたハムちゃんず13位

子供たちに大人気のキャラクターであるアニメ『とっとこハム太郎』のオープニングソングが、大人たちが集う音楽イベントで注目されているのをご存じですか?
事の発端は2017年の野外フェスでのこと。
アニソンやゲーム音楽を中心としたDJイベントで本曲を流したところ、数人が円を描いて走り回ったことが話題となり、その後さまざまなイベントでおこなわれるようになったのだそうです。
今では肉フェスの名物となり、本来の歌詞にはない謎の合いの手も加わって大盛り上がり!
ハム太郎コールとして海外でも人気を呼んでいます。
ニホンノミカタ-ネバダカラキマシタ-矢島美容室14位

DJ OZMAこと氣志團の綾小路翔さんと、とんねるずの石橋貴明さんと木梨憲武さんの3人によるユニット、矢島美容室。
2008年にテレビのバラエティ番組『とんねるずのみなさんのおかげでした』企画として結成され、楽しませてくれましたよね。
モチーフは、アメリカの女性トリオ「ザ・スプリームス」なので、それを念頭にパーティグッズの華やかな衣装で振りを覚えればウケることは間違いなし。
あとはノリさんっぽい歌い方とハデなリアクションで張り切って盛り上げていきましょう!
浪漫飛行米米CLUB15位

米米CLUBの代表曲として知られる本作は、爽やかで軽快なメロディと心に響く歌詞が魅力です。
1987年にリリースされ、JALのCMソングとしても起用された人気曲です。
アルバム『KOMEGUNY』に収録され、カールスモーキー石井さんの才能が詰まった作品として評価されています。
愛や夢への情熱、人生の浪漫を追求する姿勢を歌った本作は、多くの人々の心に寄り添い続けています。
懐かしい思い出と共に、前を向く勇気をくれる一曲。
カラオケで盛り上がりたい時にもぴったりですね。